表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/44

第7話 バレちゃダメッたら、バレちゃダメッ!!

 ボコン。


 それは、ドレスの胸が思いっきりへこむ音。

 いくら容姿をお嬢さまに見せかけったって、中身はあたし。

 触ればその姿かたちが違うことは明らかで、だから触られないように、触ったところで、バレない部位だけって気をつけていたのに。

 手とか腕なら、バレなかったのに、よりによって胸だよ。

 お嬢さまなら、胸は大きくペンダントもその谷間に埋もれるというのに、あたしでは、なだらかすぎる丘陵にペンダントが野ざらしになる。大きな手だったら、両方いっぺんにつかめるんじゃないかっていう、ささやかな大きさだから。

 だからドレスを着て、見た目は誤魔化せても、実際触れてみれば、そこはスカスカで。押さえられればボコンとへっこむわけで。

 (ああああああっ。どうしよぉぉっ!)

 魔力の使い過ぎで意識を失っている間はいい。

 それを取り戻して、目が覚めてきた今が怖い。

 不審に思われてない? まさかすでにバレてる?

 というか、今どういう状況なの?

 横になっている。というのはわかる。多分、前と同じ医務室の寝台の上。

 だけど。

 うす~く目を開けて周囲を確認する。

 (いた――――っ!)

 ベッドの脇には、アウリウスさま、そしてレヴィル先生。

 アウリウスさまは腕を組んだまま直立不動で、こちらを見下ろしている。先生は、その手前、椅子に腰かけて、残った片目でジッとこちらを見ている。 

 (あああ、ど、ど、どうしよう……)

 これ、起きなきゃいけないよね。ずっと寝たふりしてても、二人がどこかへ行ってくれる……なんてことはないよね。

 「アウリウス、彼女の容態はどうだ」

 軽いノックの音とともに、殿下がルッカさまを従えて入ってきた。

 うわわ。また人が増えたよぉ。

 「今のところ目覚めてはおりませんが、…おい。いい加減に目を覚ましたらどうだ」

 うっ。うそ寝、バレてる。

 「…………はい」

 かなり迷ったけど、寝てますって言っても許してもらえそうにないから、目を開けて身体を起こす。

 が。

 「……ひぃっ!」

 目の前に剣を突きつけられる。鼻と剣先の間、ほぼ無し。

 「お前は何者だ。なぜ、ローゼリィさまのフリをしている」

 アウリウスさまの声は、剣と同じぐらい鋭い。

 「えっ、あっ、あのっ……」

 「答えろ。さもなければ……斬る」

 チャキッと剣が音を立てる。

 「ひっ!」

 怖い、怖い、怖いぃぃぃっ!

 「アウリウス、そんなに脅してはダメだよ。仮にも相手は女の子なんだろう?」

 殿下が、少しだけアウリウスさまをたしなめる。

 「しかし、ローゼリィさまになりすまして、学園に侵入するなど。殿下の身をお守りするためにも、真偽を確かめねばなりません。それに、本物のローゼリィさまの身も気がかりです」

 アウリウスさま、殿下に言われても自分の意見を少しも曲げない。頑固。

 「さあ、正体を現せ」

 剣が鈍く光る。剣に負けないくらい厳しい視線が、あたしに刺さる。

 「うっ……」

 怖さ、限界突破。

 我慢できなかった涙がブワッと一気に溢れ落ちた。

 「あっ、怪しっ、いっ、ヤツじゃっ、あっ、ありませっ……んっ!」

 涙だけじゃない。鼻水も出てくる。

 「あっ、たしっ、おじょ……さまのっ、ヒィック……、侍女のぉっ……、グスッ……、リュリッ……、ですっ……、ウッ……、ヒック」

 しゃくりあげながら、どうにか伝える。

 「リュリ? あのローゼリィの侍女の?」

 「はっ、はいっ、そうっ、ですっ、ヒグッ……」

 殿下が驚いたような声を上げた。アウリウスさまの剣先が少しだけ下がる。

 ゴメンナサイ、お嬢さま。やっぱりあたしにはムリでしたぁ。

 たった二日でバレましたぁ。

 どうしようもなくなって、感情のままにオイオイ、ワアワワ泣き続ける。

 そんなあたしを見て、四人がそれぞれ顔を見合わせる。

 「でも、どうやって姿を変えているんだ?」

 散々泣いた後、落ち着いたころ合いを見計らって、レヴィル先生が問いかける。

 「そっ、それはっ、このっ……、ヒィック……、ペンダン、トのっ……」

 首の後ろに手を回して外そうとするけど、上手くいかない。手がプルプル震えて留め金がうまく持てない。

 「ルッカ、手伝ってやれ」

 ため息混じりのアウリウスさまの声。

 「あ、はい」

 その声に従って、ルッカさまが留め金を外してくださった。

 「うわっ!」

 間近にいたルッカさまが、あたしを包んだ光に驚く。

 最初に変身した時と同じく、光は一瞬で収束し、あたしは元の姿に戻る。

 「……リュリだ」

 殿下が、改めて驚きの声を上げた。

 「はい、そうっ、ですっ」

 グズグズと鼻をすすりながら答える。元の自分に戻ってしまえば、何も気にすることなくグイグイッと顔を拭く。

 「このペンダントの力でっ、変身っ、してましっ、たっ」

 手のなかに残ったペンダントを、先生に差し出す。

 「これは……、水の魔法と……、光の魔法……、他にもいくつか感じるが」

 「はい、お嬢さまが創られたとかで。えっと……、『モジャ』? 『モシャシャ』? とかなんとかいう魔法具だそうです」

 名前、忘れた。も、も……、なんだっけ。

 「ローゼリィ嬢が……」

 先生は不思議そうに、それを窓からの光にかざす。

 「でも、どうしてローゼリィは、きみに自分のフリをさせたんだい?」

 「そっ、それはぁ……」

 お嬢さまのニセモノの正体があたしとわかったからか、アウリウスさまは剣を仕舞ってくれた。けど……。

 あたし、本当のこと、言ってもいいのかな。

 下手なことをしゃべって、公爵家に迷惑をかけたらどうしよう。

 何より、そのせいで、お嬢さまが「断罪コース」とやらに進んでしまったら。

 ああああ。どうしたらいいんですか、お嬢さまぁっ!

 「大丈夫だよ、悪いようにはしないから」

 優しく殿下がおっしゃってくれた。

 後ろのアウリウスさまは、納得してない表情だけど。

 「あのっ、お嬢さまは今、ご領地に帰られています」

 腹をくくって理由を、ありのままに話す。

 こうなったら、殿下の優しさを信じるしかない。

 第七話です。

 ローゼリィとリュリの胸サイズ。

 ローゼリィはDカップU70、リュリはAカップU65あたりでしょうか。(U=アンダー。意味がわからない人は、知り合いの女性に聞いてみましょう) もしかするとリュリは、小学生の女の子がつけるようなブラで間に合うのかもしれません。(初めてのブラ…みたいな!?) 貧乳です。未成熟な幼児体型。

 まあ、それがいい!!というフェチもいらっしゃるのでしょうけど。

 中身的にも、結構幼いし。泣き虫、べそかき。すぐにテンパる。

 こんなリュリがいい!! こんなリュリでいい!!と言ってくれる殿方は現れるのか!?

 これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ