表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある双子の非日常  作者: 吹雪
第10章 99点の壁
49/55

第49話 とある双子の喜び

 『ケアレスミスをなくすための必勝法』――この無駄にタイトルの長い本が、兄貴にある意味の劇的な変化をもたらした。


***


「一夜!! 見て見て見て!!」

「……」


 ウザいぐらいのハイテンションで、兄貴はある三枚のプリントを見せびらかしてきた。その満面の笑みは、俺にこの上ない喜びを伝えていた。


「本当に満点とれたよ!! これで一夜と同率一位だね」

「……ああ」


 兄貴と成績が並ぶというのは妙に癪に障るが、仕方がない。許そう。この程度なら妥協もありだ。


 俺の心中を全く悟ろうとしない兄貴は、上機嫌に鼻歌を歌っている。そんな兄貴の右手に握られているプリントは、国・数・英の三教科のテスト用紙だ。これらはつまり、冬休みが終わってすぐに行われた課題テストの結果、というわけだ。


「それにしても、びっくりしたよ。まさか、本当にあんな本のおかげで満点がとれるなんて」

「……」


 確かに、俺も正直驚いている。まさか兄貴がケーキバイキングごときのために、ここまでやるとは思ってもいなかった。この機会に、俺の兄貴に対する評価を見直すべきかもしれない。


「……兄貴」

「何?」

「兄貴は結局、どうやって勉強したんだ?」


 俺の質問に、兄貴はなぜか自信満々に胸を張って答えた。


「ふふん、それはね」

「……」

「『ケアレスミスをなくすための必勝法』第二章の第三項目!!」

「……の何だ」


 もったいぶり過ぎだ。見ろよ周りを。教室のど真ん中でこんな会話をしてたら、無関係のクラスメイト達から嫌でも注目を浴びるだろうが。


 兄貴はまるで自分たち二人しかこの場にいない、というような様子で、ようやく結論を言った。


「"問題はちゃっちゃと適当に!"って書いてたんだよ!!」

「……もっと分かりやすく説明してくれ」


 俺の苦言に対し、兄貴は嬉々として説明を始めた。


「あの本によると、問題を解く時間よりも、見直しの時間をより多くとるべきらしいんだよ」

「……それで?」

「だから、見直しの時間を多くとるべきなんだよ!」

「……」


 まさかとは思うが兄貴。本当にそれだけのことしかしていないのか。


「いやー、凄いよね、あの本。書かれてる通りに実行したら、簡単に満点を取れちゃったよ。一夜の言う通り、ちゃんと読んでみて良かった!」

「……」


 勝手に完結するな。見ろよ周りを。皆揃って失望してるだろうが。期待して損したと思われてるんだぞ、兄貴。


「明日は土曜日だし、ケーキバイキングに行こうね」

「……」


 早速なのか、兄貴。その小さな胃に一体どれだけのケーキを詰め込む気なのか、ぜひ前もって教えて欲しいものだな。


「……分かった。明日ケーキバイキングに行こう」

「本当!?」

「ああ。ただし――」

「ただし……?」


 兄貴はなぜか神妙表情で俺の次の言葉を待った。野次馬と化しているクラスメイト達も、皆一様に息を呑んだ。


「綾小路姉妹も誘うぞ」


 男二人でケーキバイキングは流石に浮くだろう――そう言うと、兄貴は一転して笑顔になった。



第10章終わり

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ