表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/162

恐ろしの森

 何とかハルバードみたいな槍持ったおっさんから逃げることには成功した、見たか!これがムカデの駿足!


 そう言えば虫って巨大化すると自重で死ぬって前に聞いた覚えがあるけどそうなんだっけ?


 まあいいや、生きてるし。



 さあて、どうすっかな。


 第一村人には第1回槍投げ祭り開催されるしこのままムカデでいても森から出ようが無いんだ。


 だからと言ってこの機動力を手放すのは気が引ける、だってめっちゃ速いんだよ?



 でも何かだんだんスピードが落ちてきてる気がする、大方あのスキルの影響だろうし


 …生体解析。



 種族名 ヘカトントレイル


 LV. 21 HP 420/790 MP 1020/1020 SP 0/690



 アクティブスキル 『急速消化LV.3』『毒牙LV.9』『スタミナ延長LV.8』『高速移動LV.6』『パラライズLV.10<standby>』『拡張解析LV.7』

『アーマーブレイクLV.7』



 パッシブスキル  『嗅覚LV.4』『思考加速LV.4』『飢餓LV.7』『スタミナ急速低下LV.6』『闘争本能LV.5』『逃走本能LV.7』


 魔法   『微睡みの瞳LV.1』『衰弱の瞳LV.1』


 称号   『飢える者』『貪る者』『同族を喰らう者』『破滅の先触れ』


 状態 寄生 幼体 飢餓



 おあぁぁぁぁ!?




 え、何で削られてる?


 さっきの槍があたった感じは無かったけど…




 ああ!スタミナぁ!お前枯渇してるじゃねえか!


 やっぱてめえ生命力に直結してやがったな!



 いやてかヤバい、速く何か口にしないと。



 我が友(カメレオン)我が友(カメレオン)はおらぬか!


 ぬぉぉ、あいつら走ってると見かけるのに止まってると全然見えねえ。


 あ、そうか。


 止まってるこのムカデを見たら側にいる奴は透明化して隠れてんのか、そんで走ってれば隠れ損ねた奴を食えると。


 走れねえんだよ。



 まずいまずい、何か無いか…おらぁ!


 ……駄目だ石ひっくり返してもダンゴムシ一匹と出てこない。


 いや出てきても食べないけど。




 何か使えそうなスキル…嗅覚LV.4!


 ……土の匂い、水の匂い、そして…沢山の生き物達の存在を感じる。


 これが…生きると言うこと。


 これが…生命で満ちた希望の森。


調和とは……悟りとは……




 違うんだよ。



 今必要なのはそう言う詩的な何かじゃなくて食料、獲物の匂いな?



 生き物……戻ってあのおっさんを?





 いやいやいや、無いわー。


 流石にね?


 元々人間なのにそんな…カニバリズムとかさ。


 そんなの考えたくもないね。







 よし、かかってこいやぁぁぁぁぁ!


 今ここで槍持ったおっさんVS私の壮絶な生存競争が始まる。




 ……怖。


 いやいくら自分の体じゃないと言えどだよ、目の前に槍持ったやたら強そうなおっさん構えてたらビビるってもんでしょ。



 これが普通に街中だったらと考えてみて?


 漏らしますよそんなの。




 いや、ね?


 別におっさんをカニバリズムするつもりで戦おうってんじゃ無いんだ。


 食料品と言うか山歩きしてるなら何かしら捕まえた動物の肉でも持ってるんじゃ無いかってさ。


 実際嗅覚で調べたら若干の反応…と言うか真新しい血の臭いがした。


 捕まえた獲物を沢で冷やしてるとかじゃないかなーって。



「■■■!」


 いよっほぉ!?


 ちょ、躊躇なしに飛び込んで顔狙ってきたぞこのおっさん!



 むしろよく避けたな私よ。



 さてどうしたものか…まあ取り敢えずジャブか。



 痺れておしまい!『パラライズLV.10<standby>』!





 …あ、そう言う感じ?


 念じた瞬間口から物凄い量のガス吐いて、土煙がおさまったらおっさんがピクリともせずに倒れている。




 え、えーと…?



 拡張解析




 個体名 バルゴ=ジークバルゴ


 LV. 26 HP 0/680 MP 137/137 SP 320/400



 アクティブスキル 『兜割りLV.5』『連続刺突LV.8』『瞬迅一閃LV.8』『白帝槍LV.10』『狂化LV.5』



 パッシブスキル  『思考加速LV.7』『引かずの誓いLV.6』『猪突猛進LV.5』『炎耐性LV.5』『耐熱LV.4』『水泳LV.6』『闘争本能LV.6』『鵜の目鷹の目(カエルス・オクルス)LV.1』


 魔法   『松明(トーチ)LV.1』


 称号   『槍聖』『貫く者』『刈り取る者』『猪武者』


 状態 死亡



 死んでるじゃねえか!



 え、何で死んだ?


 こんなつもりじゃ…だってパラライズだよ?麻痺でしょ?



 麻酔掛け過ぎたら死ぬとか睡眠薬飲み過ぎたら死ぬとかそう言う話?


 これ…殺人…私が人を。



 何で。



 何で私はこんなに冷静なんだ?


 人一人殺してんだぞ?なのに素足で虫潰しちゃった程度にしか感じられない。




 それよりも強力な食欲が私の脳を連続ノックしてくる、16連打だ。


 さっさとこのおっさんの荷物を漁らないと死んでしまう、何なら今さっきのスキルで結構スタミナ使った気もする。


 鞄の中身…果物、それなりに甘くて美味い。


 あと干し肉か…うん、問題ないしまあまあ行ける。


 あとはこれか…


 ……まあ、食い物には変わりないか。









 さて、腹も満たされた事だし移動するかね……あー、口の中が鉄酸っぱい……


 SP 820/690


 うん、まあまあ回復したね。


 HPの方も徐々に回復してきてるみたいで良かった。



 んー、これからの目標。


 人間に戻る、まあこれが一番なんだけど今のところ方法が無い。


 人に寄生するのはちょっとなぁ。


 て言うか大概の人間はハリガネムシを踊り食いしないだろうし、そんな人間に寄生したくない。



 じゃあ魚とかに寄生して食われるのを待つか。


 この世界の人について良く知らないけど刺身の文化ってアジア圏限定じゃなかったっけ?


 いやてか刺身にされたら死ぬわ、生魚丸呑みにしてくれる人じゃないと駄目だ。



 だからそんなびっくり人間に寄生したくねえってんだよ。



 そうだね、お手上げだね。



 まあそれは仕方ないにしても取り敢えずは人に槍を向けられない寄生先を探さないとまずいな、死者が増える。


 正直さっきのおっさんは踏み込んだ瞬間にえげつない範囲攻撃で倒した感覚だけど多分普通に戦ったら勝てない。


 だって称号槍聖だぜ?もっと上の方にいる人だよそんなの。


 王国とかにいる強い剣術指南役とかだよ。


 牛とか犬とか家畜的な何かに寄生できたら餌も貰えるだろうし生きるだけなら楽かもね、やらないけど。


 だってその先が考えられないもんなぁ…いや待てよ?町に出ることだけを考えるならありか。


 でもなぁ、多分スキルとかろくなの無いだろうし…ムカデが快適過ぎるのが何より問題なんだよなぁ。


 常に飯は必要になるけど強い上に機動力あるし何よりスキルの兼ね合いで解析が楽だ。


 拡張解析は失いたくないんだよなぁ。




 だってこれ食べても毒無いかとかもわかるし使い方次第じゃ普通にめっちゃ便利スキルだからね。



 まああの鱗犬の情報名前しか出て来てないあたり限界はあるけどね、レベル上がればいけるのだろうか?


 もう食ったけど。





 走る理由もないので取り敢えずのんびりしながら時折通りかかる生物を喰らう、いい感じに安定してきたな。



 まあそれでもやっぱり飢餓と回復を繰り返すとムカデに負担がかかるだろうからあんまり急なダッシュとかできないけどね。



 いくらゲームっぽくても生物っぽいところはしっかりしてるみたいだ。



 しかしステータスを眺めていたら状態のところに引っかかった。



 状態  寄生 幼体



 そう、このムカデはどうやらまだ子供らしい。



 このサイズで?



 あと称号の部分にある『破滅の先触れ』。


 何となく察しはつくけどまだまだデカくなるんだろうなこのムカデは。



 それを例えばあのおっさんが知ってたなら襲いかかってきたのもわかる、まあ早め早めの害虫駆除(異世界式)ってところだろうさ。



 あ、こいつ自身に使えばいいじゃん拡張解析。



 [暴れ狂い根絶やす厄災、■■■ ■■■■■の数多くいる子供達の一匹、今はまだその姿に遠くとも、いつか訪れる血族との宴の末に再び大地を貪る。


 生かしておいてはならない、のさばらせてはならない、確実に絶滅させねばならない、まだ見ぬ世界が惜しいのならば]




 無駄に壮大だなおい。



 鱗犬の時もこんな感じだったけどこの森はラスダンか何かか?


 エンカウントするやつらしい軒並みやべえ奴じゃねえか。




 まあ…いいや、考えても今は考察材料も無いし。




 取り敢えずおやつ(カメレオン)探そ。

Twitterやってるので異世界ハリガネムシで検索かけてみてください!

一瞬で出てきます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おっさんの遺体はどうしたんだ
[良い点] 軽妙な語り口が相変わらず面白いです!! 鱗犬といい百足といい、不穏な説明文で先が気になります。 [気になる点] 一括変更の一字下げ使うと段落の頭全部一字下げしてもらえます。便利なのでぜひ。…
2020/12/19 21:08 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ