表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

童話

うさぎの花びら屋さん

作者: 夕立

 ごぞんじですか?

 悩んでいるときにすってんころりんすると、うさぎの花びら屋さんに行けるって。



 ころころころがって落ちた穴の先にうさぎの花びら屋さんはあります。

 ころりんさんがぼうぜんとしていると、ちょっと広めな巣穴みたいな空間の、かれ草の山の中からうさぎさんがおそるおそる顔をだすのです。


 その時うさぎさんがもっているお花。

 それが、すってんころりんした人におくられるお花です。

 花びらをつんで食べてみたら、あらふしぎ。

 お花の色にたいおうした味がするんですよ。



 1月にころりんした人には黒色のお花がおくられました。

 黒色の花びらは、いろんな味のまざりまざった味がしました。

 しんゆうとおおげんかをして悩んでいたころりんさんは、しんゆうの全てをいちど受け入れてみようと思いながら帰りました。


 2月にころりんした人には黄緑色のお花がおくられました。

 黄緑色の花びらは、みずみずしい味がしました。

 長年つとめてきた会社でようせいさんになりかけていたころりんさんは、入社したてのころのしんせんな気持ちを思いだしながら帰りました。


 3月にころりんした人には桃色のお花がおくられました。

 桃色の花びらは、幸せな味がしました。

 もうすこしで赤ちゃんが生まれることに不安をいだいていたころりんさんは、家族がふえてからの幸せな生活にむねをおどらせながら帰りました。


 4月にころりんした人には黄色のお花がおくられました。

 黄色の花びらは、おひさまの味がしました。

 なんとなくいろんなことがうまくいっていなかったころりんさんは、あしたは良い日になる気がしてるんるんと帰りました。


 5月にころりんした人には紫色のお花がおくられました。

 紫色の花びらは、のうをしげきする味がしました。

 書いているしょうせつの続きになやんでいたころりんさんは、むくむくわいてきたアイデアをメモしながら帰りました。


 6月にころりんした人には緑色のお花がおくられました。

 緑色の花びらは、とても落ち着いた味がしました。

 さいきんてんしょくとひっこしをして不安だらけだったころりんさんは、不安が小さくなってのんびり帰りました。


 7月にころりんした人には水色のお花がおくられました。

 水色の花びらは、しんみりなみだの味がしました。

 とてもつらくて悲しいのに泣けなかったころりんさんは、なみだがあふれてきて泣くだけ泣いたらすっきりして帰りました。


 8月にころりんした人には橙色のお花がおくられました。

 橙色の花びらは、元気があふれる味がしました。

 やる気がなくてだらだら日々をすごしていたころりんさんは、とりあえずへやのそうじをしようと元気もりもりになって帰りました。


 9月にころりんした人には青色のお花がおくられました。

 青色の花びらは、ふかい知性の味がしました。

 けんきゅうせいかが出なくていきづまっていたころりんさんは、むかし読んだ本の内容をはってんさせた新しいりろんをくみたてながら帰りました。


 10月にころりんした人には茶色のお花がおくられました。

 茶色の花びらは、枯れた味がしました。

 会社のけいえいほうしんでむすこさんと対立していたころりんさんは、自分はそろそろ引退してむすこに全て任せるかと思いながら帰りました。


 11月にころりんした人には赤色のお花がおくられました。

 赤色の花びらは、おいしいトマトの味がしました。

 りょうり人なのにトマトぎらいだったころりんさんは、トマトぎらいをこくふくして帰りました。


 12月にころりんした人には白色のお花がおくられました。

 白色の花びらは、何の味もしませんでした。

 しゅういの人に合わせ続けることにつかれていたころりんさんは、自分は自分と開きなおって帰りました。



 あらあら、話をしていたら新しいころりんさんがやって来たようですよ。

 うさぎさんの頭がかれ草の山からひょこんと出ます。

 ころりんさんとびみょうにきょりを取りながら、うさぎさんはぷるぷるお花をさしだしました。


「お花、いかがですか」


挿絵(By みてみん)




 ごぞんじですか?

 悩んでいるときにすってんころりんすると、ふしぎな穴にころがり落ちてしまうって。


 ころころころがった穴の先にいるのはちょっとひとみしりなうさぎの花びら屋さん。

 およびごしでちかづいてきながら、うさぎさんはお花をくれるのです。

 お花をもらったら、その花びらをぜひ食べてみてください。

 ころりんしたきっかけになったなやみをいやす味がするはずですから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ここ数年のところ、鼻が効かない五感マイナス嗅覚の、四感生活に悩んでいるので、あまりの臭さで嗅覚が復活するショック療法みたいな花びらが欲しいです(耳鼻科に行け!) 昔読んだ小説で、匂いがある…
[良い点] 優しくって素敵なお話しで和みました ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
[良い点] あぁ…すってんころりんしてうさぎさんからお花をもらいたいです…(*´ω`*) 絵本のようですね。そして、うさぎさんがすごくかわいいいです(*´∀`) 素敵なおはなしをありがとうございま…
2021/02/25 01:11 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ