表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

校舎。

 

 ザーーーーーッ……




 まさかの通り雨に会いました。




 ──ゴロゴロゴロ、ピシャッ……!!




「きゃあ!!」


 二人は叫び声を上げながら、近くの学校に入り込みました。


 そこは小さな学校でした。

 草がぼうぼう生えていて、荒れ放題です。


 雨のせいで辺りは薄暗く、荒れた木造のその学校は、酷く不気味に見えました。


 キィーッと何かが軋みます。


 いわゆる少子化の煽りを受けて、合併による廃校の憂き目に合った小学校の様でした。




 ──ザァーーーーー…………。




「「……」」


 どうしよう?

 雨は止みそうにありません。


 それどころか、めちゃくちゃ降っています。

 まるでバケツをひっくり返したかのよう……。



 これは、雨宿りするしかありません。


 二人は肩を寄せあって、学校昇降口の近くの渡り廊下に身を寄せました。



 ──ピカッ! …………ゴロゴロ、ゴロゴロゴロ……。




「こ、怖い……」

 半べそをかいて、紫子(ゆかりこ)さんが瑠奈(るな)さんを見ます。


「……」


 瑠奈(るな)さんはお財布を持っていました。

 けれどこれは、《傘を買って帰る》次元を超えています。



 このものすごい土砂降りと、雷は、すぐに家に帰る可能性をことごとく押し流してくれました。


 どう考えても、この雨の中、外に出るのは危険です。


 視界も悪く、足場も悪い。おまけにこの雷では、到底帰ることは叶いません。



 ……ついでに言えば、スマホ持っていませんから、タクシーも呼べません。だってスマホ、充電切れているんですもの……。



「……すぐに、収まるから」


 そう言う瑠奈(るな)さんは、震えている。


 瑠奈(るな)さんは、大の雷嫌い。

 まさかこんな目に会うとは、思いもよらなかった……。




 ──ガガガガ、ザ、ジジジ……




「「……」」


 まさかのタイミングで、ラジオがつく。




 ──ザァーーーーー…………。




 雨の音なのか、ラジオのノイズなのか、分からない。




 ──ガリッガリッガリッ。




 ──シュ──ッ、シュ──ッ、シュ──ッ……




「「……っ、」」


 明らかに、雨の音でもラジオのノイズでもない音が、辺りに不気味に響きます。


 二人は思わず顔を見合わせる。


「ゆ、紫子(ゆかりこ)、さん……?」


 上擦った声で瑠奈(るな)さんは、紫子(ゆかりこ)さんをそっと見あげました。


「ど、どうしよう。どうしよう……」


 言葉に出すと、どんどん怖くなる。




 ──ピカッ! ゴロゴロゴロ!!




「ぎゃあああ……あぁ、怖い、怖いぃぃぃ……」


「……」


 遂に()を上げた瑠奈(るな)さんは、紫子(ゆかりこ)さんに抱きついた。


「よしよし、よしよし、大丈夫ですよ……」


 紫子(ゆかりこ)さんは、優しくその頭を撫でてあげました。



 雨はなかなか止みません。


 けれど少しずつ、その勢いを弱めているのは確かです。

 雷の音も、小さく小さくなりました。



「あ」

 紫子(ゆかりこ)さんが小さく小さく叫びます。


 ビクッと瑠奈(るな)さん。

「ど、どうしたの……?」

 恐る恐る尋ねました。


「……」

 紫子(ゆかりこ)さんは、一点を見つめて言いました。



「……ううん。なんでもないの。」

「……」


 《なんでもない》……それがひどく、不安でたまらない……。




 瑠奈(るな)さんは、少し震えながら紫子(ゆかりこ)さんをギュッと握り締めました。そしてその腕の中から、そっと外を見たのです。




 ──ピカッ!



「!」

 雷が光りました。

 けれど音は、もうしません。




 ──!



 けれど瑠奈(るな)さんは、見てしまいました。


 渡り廊下のその奥の、離れた校舎の奥深く。


 ナタを持った大きな影が、

 ゆっくり、こちらを見たのでした……。





 × × × つづく× × ×


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 6/9 ・ヒエッ!? ナタ! [気になる点] エアコン故障の快適喪失→生命維持のピンチ 圧倒的合理的シチュエーション
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ