表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

停電。

 ミーン、ミン、ミーーーン。

 シャワシャワシャワシャワ……。


 うう。暑い。

 暑い暑い暑い。


 瑠奈(るな)さんは部屋の一室で、唸り声を上げる。


 今はちょうどお昼すぎ。

 運悪く、一日で一番暑い時間。

 瑠奈(るな)さんは暑さに悶えて床にへばりつく。


 床はほんのり冷たくて、少しだけなら気持ちがいい。

 けれどすぐにあたたかくなってしまうので、コロコロ、ころころ転がった。


「あぁ〜、このままではバテてしまう……」

 瑠奈(るな)さんは、悲しげにそう、呟いた。



 エアコン、つければいいんじゃないかって?

 ……そんなモノはありません。


 扇風機つければいいんじゃないかって?

 それもありません。


 じゃあ、冷蔵庫の氷はって?

 ……それもないんです。


 そんなわけないだろうって? あるんです!

 正確に言えば、瑠奈(るな)さんと紫子(ゆかりこ)さんが住んでるアパートには、エアコンも扇風機も冷蔵庫だってあるんです。


 ただ。


 ……ただただ、近くで工事をしてまして、あやまって電線にぶつかってしまったみたいなのです。


 ……要は、停電中。


 エアコンも扇風機と冷蔵庫だってありますが、

 残念ながら、肝心の《電気》が通ってないんです。


「……」

 おかげで電話とテレビも使えません。


 ……ついでに言いますと、スマホも使えません。

 何故って、今日に限って、充電するのを忘れていたから。


 そして、この停電から、かれこれ二時間近く経つんです。

 いくらなんでも復旧、遅すぎではないでしょうか?


 ずーっと待っていると、もう二度と復旧しない様な気がして、瑠奈(るな)さんは恐ろしくなってきます。


 《()()》──!!

 なんて素晴らしい発明なんでしょう。


 ないと分かると、すごく恋しくなるのです……。


「……」

 けれどこのまま、部屋の中で干からびるわけには、いかないのです。


 ニュースになってはたまらない……と、瑠奈(るな)さんは、紫子(ゆかりこ)さんを連れて、《図書館》へ行くことにしました。


 あそこなら、エアコンも十分ついてるし、本がたくさんあって飽きもしないでしょう。

 DVDやネットだって見れるし、自動販売機だってあるのです。


 そして温泉!


 瑠奈(るな)さんと紫子(ゆかりこ)さんの住んでいる街には、たくさんの温泉施設がありまして、この図書館近くにも、温泉に入れるところがありました。


 どうせ電気が通らないのなら、お風呂のお湯も出ないのに違いない。

 だってこのアパート、電気の湯沸かし器を使っているから。


「それでは早速、紫子(ゆかりこ)さんを誘いましょう!」


 瑠奈(るな)さんは、ウキウキと、

 紫子(ゆかりこ)さんの部屋のドアを叩きました。





 × × × つづく× × ×


 

夕方、夏ホラー始まったのに気づいて、慌てて書いてます。

ただいま濃厚接触者で自宅待機中。

日にちの感覚が怪しくなってきました。。。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あ゛ー。エアコン止まったらそりゃ動かざるを得ない [気になる点] そして更なる汗をかく
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ