表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1、ぷろろーぐ

説明回です

[again world onlineへようこそ]


again world online。

それは、今世界中で大人気のVRMMOである。

内容としては、モンスターが跋扈する世界で

剣で、魔法で、自分の好きなように生きていくというありふれたものだが、全身フルダイブ型という珍しい形であり、なおかつ、ゲーム内での自由度の高さが人気の理由である。


ストーリーと呼べるストーリーはない代わりに、剣を持って戦うも良し、商人になってNPCと交流しても良し、果ては犯罪者グループを率いて世界と敵対しても良しという、行動の制限がほとんどないのがこのゲームの売りであるーーもちろんモラルに反する行動をした場合、ゲーム内でその責任も取らされたりするので"何をしても良い"というわけではないのだがーー。


さらに、このゲームではスキル発動時に体を自動で動かしてくれる、いわゆる「自動アシスト」と呼ばれるものは一切ない。

さすがに、弓矢などの技術がないとそもそも敵に当たらないなどという特殊な場合には、現実で弓矢を射るよりも敵に当たりやすくなる程度の補助はあるが、基本的に自分のステータスを上げるか、何度も戦って技術を磨いていかなければならないのだ。


プレイヤーは、チュートリアルで名前を決め、メインウェポンとサブウェポンを決め、そして、ここで初心者装備を受け取る。その種類はとても多く、投げナイフから刺又までなんでも揃っているーー扱えるかは別としてーー。初心者装備は、攻撃力は最低クラスだが、その代わりに耐久値が無限という謎の武器で、さらに、死んだ場合持っているアイテムがランダムドロップするのだが、初心者装備はドロップしない仕様となっている。

まさに初心者が使いやすいように作られた武器である。


武器を受け取ったら、生産職選びだ。

鍛治、錬成、農耕の3種類ある。


まず鍛治。言葉の通り鍛治をして物を作ることができるスキルだ。作ることができる物は、工具や農具、鎧など、多岐にわたる。

レベルを上げれば、魔法やスキルが付与された物を作ることもできるようになる。


次に錬成。この世界の物質に干渉することができるスキルだ。例えば、薬草を液化させてポーションを作ったり、金属を混ぜ合わせて新たな装飾品作ったりすることができる。レベルを上げれば、この世界にまだ存在しない魔道具を作ることもできる。


最後に農耕。作物を育てることができるようになるスキルだ。このスキルがなくても農作物を育てることは可能だが、このスキルがあることにより、作物が早く成長したり、特定のイベントで有利になったりと、直接的な恩恵は少ないが、必ず持っていて損はしないスキルである。


これらのスキルはプレイヤーのレベルが上がることによって、複数手に入れられるようになるのでどれをとっても全く問題はない。


こうしてようやくチュートリアルを終えたプレイヤーは新たな世界へと降り立つのである


これは、そんな世界で新たにゲームを始める一人の男性プレイヤーの物語である。



よろしくお願いしますm(._.)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ