表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『惟成の妻、速記の会で内助の功のこと』速記談2096

作者: 成城速記部

 藤原惟成が蔵人所に奉仕していたころ、桜の下で速記をする会が催され、おのおの一種類を持ち寄る趣向を行うことになった。惟成は、白プレスマンの担当になった。白プレスマンを詰めた重箱二段、芯を盛りつけた外居一台、折櫃に半紙一杯、これらを長櫃におさめて、運搬係に担がせ、花見の会場でこれ見よがしに取り出して見せると、一同歓声を上げた。

 その夜、惟成が妻に腕枕をすると、妻の髪の下半分がなかったので、驚いて、どうしたのか尋ねると、太政大臣家の下女と交渉して、中身の入った長櫃と髪の毛とを交換したのだという。妻は、髪がなくなったことを嘆くふうでもなく、笑顔だったという。



教訓:髪の毛の下半分がない状態は、腕枕をする前からわからないものなのか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ