表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
子供たちと最高の1年を  作者: モフモフ
8/18

クラスマッチ

今回はクラスマッチのお話です!

今日はいよいよクラスマッチ。

子供たちが全力を出して優勝すると期待してる。


2時間目が終わって次の時間はクラスマッチ。

「みんな次の時間頑張ってね!」

「はーい」


自分は女子の担当。まずは1組とだ。Aチームの担当でBチームとCチームは見れないけど応援してる。

「みんな頑張ってね!」

みんながコートに行くときにそう言った。

上手くいってる。あと2点で勝利!川島由香ちゃんがゴールの前までドリブルした。ゴールにシュート!もう一点も入って一回戦は勝利!


次は4組と対戦。

4組にも勝った。


次は3組。3組は運動に強い。

点はリードしてるけど2点差だ。あと1点で勝利。3組がシュートを決めた。

ボールが川島さんから大谷さんへ!大谷さんがシュートを決めた!


男子や他の女子のチームもきっと頑張ってるだろう。


次は6組。

6組には勝利!


最後は5組。5組は3組よりも強い。

2対4。このままだと負ける。2組が攻める。逆転していく。

あと1点で勝つ。

工藤さんがボールを持ってる。

「由香!」

ボールが川島さんに。


川島さんが見事にシュートした!



他のとこも終わって点数表を作って結果発表。

「3位、3組!」

「2位、5組!」

えっ。もしかして?

「1位、2組!」

思わず、子供たちが座ってる後ろで泣いてしまった。自分は小さいときから涙もろいw

「これでクラスマッチを終わります」

「ありがとうございました」


子供たちが教室に戻ろうとしたとき泣いてるのが見つかった。


その後、先生同士で点数表を見た。女子のBチームと男子のAチームは全勝!

他のチームも一回負けだけだったりと素晴らしい成果だった。



その後、教室に戻った。給食まであと20分ある。何をしようか考えてた。

教室の近くまで来たけど、2組の教室からあまり声が聞こえない。隣のクラスはクラスマッチのことで話してるけど。


教室に入った。入った瞬間、黒板を見て思わず感動泣き。

「なにこれ!?すごい!」

黒板には自分の似顔絵とメッセージが書かれてた。

メッセージは「先生のおかげで優勝できました」や「先生のクラスで本当によかったです」など嬉しいことが書いてあった。


「えっと、優勝できたのは先生のおかげです!先生がたくさんのことを教えてくれたりしたおかげです!」

そう言ってくれた。

もっと泣いてしまった。本当に5年2組の担任でよかったと思う。

「やばい…もらい泣きw」

まったく泣くイメージのない畑崎くんや谷宮さんなども泣いていた。

「優勝できたのはみんなが練習頑張って全力でプレーしたからだよ!」


今まで経験したことのないほどの嬉しさ。


チャイムが鳴って給食の時間だ。

「黒板の消すのもったいないから、今日は黒板消さずに授業しよっか!」


こうして午後も黒板を使わず授業。帰りの会が終わった。

「起立。さようなら」

「さようなら」

「誰か黒板消して帰ってくれる?」

「消しまーす」

平岸さんと谷宮さんが消してくれることになった。


「消すのもったいないw」

自分は大事なこと忘れてた。

「やばい!黒板の前でクラス写真撮るの忘れた!」

「べつによくね?」

「写真撮らんでいい?」

「いーよー」

「じゃあ消しといてw」


子供たちが帰った後、職員室で作業をしてた。

教頭先生に呼び出された。

「岩﨑先生、もっと子供たちに厳しくしてください」

「はい。」

「岩﨑先生が怒ったことないって聞いて本当にクラス経営できてるか心配ですよ」


怒ったことないといっても子供たちが悪いことをしないから怒らないだけだけど。

感想や評価をお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ