表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術狂世界  作者: あば あばば
2/89

第一話:ある殺人

残酷な描写、暴力描写、倫理的に不快な描写があります。ご注意ください。

 今朝、妹を殺した。

 深く息を吸って、吐いて。俺は冷静だった。

 ナイフを突き立てた布団に、赤い染みが、だんだん広がっていった。

 布団の下に、細長い体の大きさを感じた。俺が覚えてる、小さい子供の体とは別物だった。

 涙は出なかった。嬉しくもなかった。突発的に、俺も死のうと思った。

 ナイフを自分の首に当てて、血管に押し当てようとした瞬間、血管よりも先に、ぶつっと意識が途切れた。


 順を追って話そう。俺は昭島透吾。あきしま、とうご、だ。

 高校二年。性格は暗い。上の文章見りゃわかるだろうけど。友達はいない。それも、ここまで読みゃわかるだろう。でも、根暗のわりにはうまく世渡りをしてきた。味方はいないが、敵も作らず、成績はそこそこで、コミュ力はないが、意思疎通はできる。

 俺は普通の人生を送りたかった。そこそこの年収で、できれば結婚して、できなくてもまあ過労死しない程度の労働で土日にゲームできれば幸せに過ごせたと思う。大した望みじゃない。大した努力もせずに、叶うはずだった。


 俺にとってのただ一つの障害は、妹だった。

 妹は引きこもりだ。小学校までは明るい普通のガキだったが、中学に入って不登校になった。それから、なんと言うか、話が通じなくなった。クラスメートどころか、俺ともうまく話せない。俺以上に無口になって、たまに口を開いても、何を言いたいのかわからない。

 何があったわけでもない。いじめかと思って母親が学校に殴り込んだが、そもそもあいつはろくに学校へ行ってなかった。学校サボって、ずっと図書館にいたらしい。

 それから、妹はうちのお荷物になった。お荷物だ、と誰かが言ったわけじゃない。俺だって、口に出しては言わない。でも、その通りだった。俺も母親も、持て余していた。

 金の問題もある。うちは父親がいないんで、もともと家計は苦しい。なのに母親は、妹をなんとか治そうとして、いろんな医者に連れていった。そこでどんな診断が出たかは知らない。ただ、金がやたらとかかったのは確かだ。

 将来の問題もあった。俺が普通に就職するとする。妹がずっと家にいるとする。母親がいずれ死ぬとする。俺は、こいつを死ぬまで養わなきゃならない。正直、重荷だ。


 一つ、言っておくと、俺は妹が嫌いだったわけじゃないんだ。

 小さい頃、冬子はいい妹だった。夢見がちで、本をたくさん読んでいた。空想の話を俺に聞かせてくれた。わりと仲は良かった。そんなに一緒に遊んでたってわけじゃないが、お互いタイプが違うんで、面白い友達だと思ってた。夢見がちなあいつと、リアリストの俺と。

 あいつは、魔法使いになりたいなんて言っていた。俺は、正社員になりたかった。

 助けたいと思ったこともある。どうすればいいか、何度も聞いた。冬子は「兄貴にはわからない」と、それしか言わなかった。つまり、拒絶された。


 ……うらやましかったのかもしれない。

 冬子は確かに、昔から自分の世界に住んでるようなやつだった。時々、ボーッとしてあらぬ方を見ていた。俺はあいつに何が見えてるのか知りたかった。俺には何も見えなかったから。

 冬子は実際、頭が「あっちの世界」に行っちまってたんだろう。それで、こっちの世界のことができなくなった。つまり、学校に行けなくなった。理解はできる。

 同時に、ふざけるなと思う。俺みたいな根暗がこの世界で生きていくために、普通でいるために、どれだけ苦労してるか。俺はずっと戦ってるんだ。教師と、同年代の奴らと、社会と。なのにあいつは、戦うのをやめて、苦労するのをやめて、自分の世界に行ってしまった。それは、反則だろ?


 一つの選択肢が浮かんだのは、母親が会社を辞めた時だ。

 母親は明らかにやつれていた。どう見ても限界だった。俺はバイトを探し始めた。高校生ができることなんて限られてる。いっそ、高校やめるか。どっかのおっさんに体でも売るか? それとも、冬子を売るか。

 冗談半分にそんなことを考えるうちに、背筋がすっと冷えた。


 ――そんなこと、しなくてもいいじゃないか。そもそも、あいつがいなければ。


 自分の発想に吐き気がした。でも、同時に頭で算段を考え始めていた。まだ未成年だ。情状酌量の余地もある。母親の負担は減る。俺も楽になる。冬子も……楽になる。凶器は? 銃刀法違反にならない程度のナイフなら持ってる。覚悟はあるか?

 覚悟は――なかった。

 だから、冷蔵庫に入ってたチューハイを一本飲んだ。それでいい気分になって、自分のバカさに気づくならよし。それで覚悟が決まって、なんでもできるような気分になって、ヤケクソになったなら――その時は、やれ。


 あとは、最初に言った通りだ。

 俺は妹を殺した。布団の上から刺して殺した。

 そして――俺の意識は途切れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ