表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

フラワーズの過去話〜菜音羽編〜(前編)

「今日は誰も来ていないのね」

私は、頼んだパフェを食べながら、ふと、あの日のことを思い出した。

「アレがあったから、みんなと出会えたのよね」

あれは、中学三年生の四月ごろだったっけ・・・。

──────────────────────


「あ、あの、藤井さん」

ビクビクしながらクラスの女子が話し掛けてくる。

・・・そんなに怯えるなら、話し掛けなきゃいいのに。

「・・・何?」

出来るだけ不機嫌を装いながら答える。彼女には悪いけど、見本(犠牲)になってもらおう。

そうすれば、私に話し掛けるなんてこと、もう誰もしないと思うから。

事実、彼女に付き添いはいない。みんな、遠巻きに見ているだけだ。

彼女は、ビクゥ!とこっちが可哀想に思ってしまうほど怯え、手をキュッと握りしめた。

「・・・用がないなら私、帰りたいんだけど」

ガタッと立ち、鞄を持つ。

すると、彼女は慌てたように言う。

「えっと、その、こ、このあと遊びに行くんだけど、藤井さんも来ないかな〜なんて・・・」

「行かない」

彼女の申し出をバッサリ切り捨て、そのまま出口に向かう。

しかし、彼女は諦めずに話し掛けてくる。

「で、でも、藤井さん、いつも一人じゃない?だから、たまにはみんなで遊ばないかな?ほら、私、委員長だしさ、クラスみんなに仲良くなって欲しいんだ」

あぁ。そういえば委員長だったっけ。

いつも一人で居る私を可哀想(・・・)に思い、いらないお節介を焼いてくれたわけだ。

「フッ、クククッ」

考えると、自然に笑いが漏れてきた。

「ふ、藤井さん?一緒に行ってくれるの?」

どう勘違いしたのか、私の笑いを肯定と受け取っているらしい。

「違うわよ」

最近読んだラノベじゃないけど。

「貴女のその考え方が、とっても面白くて」

私が貴女のその考え(幻想)

「だって・・・。みんなで仲良くなんて、出来るわけない、でしょ?」

壊してあげる。

「偽善者さん♪」

私は、固まる彼女を放置し、教室を出た。

お久しぶり?です。上裂麻織です。

今回は、菜音羽の過去に迫ってみました。

まだ前編ですけど。

ぶっちゃけちゃうと、日常会話のネタが思いつかなかったんです。

だから過去に逃げました。逃げましたとも。

今はあんな菜音羽が、過去だと結構シビアな感じです。

これからどうしてアレに変化していくのか、上裂にもわかりません。

好評、批評等のコメントお待ちしております。


著作権とかに引っ掛かったらどうしよう・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ