表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

7 決着

 コートの中、ボールを持った青木君がフリースローラインの少し先に立っている。森沢君は、3Pラインとセンターラインの中間あたりに立っていた。勝負は一回限り。森沢君が攻めて、青木君が守る。シュートを入れれば森沢君の勝ち、青木君のボールになれば青木君の勝ち。それだけ。二人で決めたルールだそうだ。私達はコートの脇で静かに見守っていた。

 森沢君がこんなにも注目を集めたのは初めてではないだろうか。

教室の中での森沢君は、存在自体が希薄だ。特に目立つ容姿をしている訳でもない者が、一人で静かにしていれば直ぐに空気になれる。森沢君は自ら望んで空気になっていた。クラスメイト達は、ボッチである森沢君をボッチフィルターを通して見ることによって、インキャ、オタク、コミュ障などの先入観を持っていたと思う。しかし、詩織の存在が、森沢君を舞台に上げてしまった。

 勝負を見るためにコート脇に集まったクラスメイト達の囁き声が聞こえてくる。


 「こうやってみると、森沢君て意外とイケてない?」


 無駄に爽やかなんだよ。


 「よく喋ってたね?全然コミュ障じゃないじゃん。」


 うるさいくらいのおしゃべりだよ。


 「声とか話し方とか、なんか良かったね。」


 知ってるよ。


 「話しかけたら、恵美に怒られるかな?」


 怒らないけど、でも…


 「森沢君て、恵美のオモチャなんでしょ。」

 

 オモチャじゃないけど、でも…


 もう、私しか知らない森沢君はいなくなってしまったのかも知れない。


 「森沢、そろそろ始めるか?」


 「黒木君、僕が勝ったら詩織は僕の彼女だって事認めてよ。」


 コートの中から森沢君の声が聞こえてきた。


 「わかってるって。男の約束だ。お前も守れよ。」


 「もちろん。じゃあ、始めようか。」


 「ほんじゃあ行くぜ、森沢。どっからでもかかってきな。」


 ボールを持っていた青木君が、森沢君にパスを出した。ワンバウンドのゆるいパス。


 勝負は始まった。


 森沢君はボールをキャッチすると一呼吸おいた後、恐ろしく唐突にシュートを放った。遠すぎる距離から突然放たれたシュート。青木君も森沢君もまだ一歩も動いていない。彼を注視していた私でさえも不意打ちをくらった。思考は置き去りにされ見ているだけ。彼の流れるようなとても綺麗なシュートフォームをただ見ているだけだった。彼によって高く投げ上げられたボールは、青木君の頭上を大きな弧を描きながら通過し、何のためらいもなくリングに飛び込むと、「パスッ」と、ネットに触れる音を残して床へと落ちた。


 「えーっ。」 「うおーっ。」「きゃー。」

 

 大声で叫んでいるクラスメイト達の声が遠くに聞こえた。森沢君のシュートが決まったと理解するまでに時間がかかった。私も何か叫んでいたのかもしれない。何もしていなかったのかもしれない。気がつけばコートの中、森沢君と向かい合っていた。


 「凄いよ、凄い。森沢君凄いよ。本当に凄い。凄いよ。」


 森沢君は、いつもと変わらない優しい笑顔でうん、うんと頷きながら私の『凄いよ』を聞いていた。


 「うん、ありがとう。本当に入って良かったよ。丹波黒豆になった気持ちだよ。グリンピースから出世したって言いたかったんだけど、なんかちょっと違うね。あっ、でも、シュウマイの上に丹波黒豆ってどうなんだろうね。せめて、大納言小豆の方が良いような気もするけど、やっぱりグリンピースなのかなぁ。豆のこと知らなさすぎて、今度調べてみるよ。」


 「ごめん、何言っているのか全然わからない。」


 「ありがとう。凄く嬉しいよ。」


 森沢君が満面の笑みで返してくれた。


 「本当に入って良かったよ。ありがとう。」


 もう一度私にお礼を言うと、今だにゴールの方を向いて呆けている青木君に話しかけた。


 「黒木君、僕の勝ちでいいよね。」


 「お前スゲェな。あれはまぐれか?」


 「あれしか君に勝つ方法が思いつかなかったんだ。一か八かだよ。入って良かった。」


 「まぐれでもお前の勝ちだ。高宮は、お前の彼女だ。俺が認める。男の約束だからな。俺は他人の女に手を出す趣味はねえ。だから、高宮は諦めたよ。」


 「黒木君、ありがとう。それを聞いて安心したよ。それともう一つお願いがあるんだけど。詩織が困っている時には、助けてやってくれないかな。僕が彼氏だとちょっと頼りないでしょ。」


 「あぁ、わかったよ。それと、俺は青木な。」


 二人の間で、男と男の約束は実行されたが、そこに詩織の意思は反映されてはいなかった。

 詩織は2人のすぐ後ろで黙って話を聞いていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ