表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤い先導者  作者: ウサギ
flame in my heart
10/98

第9話[理由]

城の広間。

 

みんな揃うと、ボスは合格理由を言いだした。

 

「まずは、セキ、君だ。

君は動体視力が良い、今現在に至るには多大な努力をした筈だ。

それは誇って良いことだ。

努力ほど力になるものは無い。

・・・だが、後先考えないことが多いな。

そこは改善していけばなんとかなる」


「次は、ベニ、君だな。

ベニも兄に似て、なにかの目的があって努力をしてるようだな。

兄には劣るかもしれないが、あの教室の中では結構身体能力がずば抜けていた。

だが、態度の割に騙されやすいところが少々痛いな」


「次、コウ。

君の場合は言動や行動から誤解されやすいが、その気になればこの中で一番強くなるだろう。

いや、動き回る分には一般的だが、上手く立ち回ることを得意とする。

が、何でも適当にこなしているから、上手く才能を発揮できていないんだろう」


「次、ツバキ。

君は、何でも適当に見えるが、まぁ期待している」


「アオイ。

君はこの中で一番の落ちこぼれだ。

ここで一つ問おうか。

君は試験のとき、何故、倒れている人に回復術を使ったんだ?」

 

俺は、当時の状況を思い出して答えた。

「このまま放っといたら死ぬと思ったんだ」

 

ボスは笑顔のまま問い続ける。

「援助をする。

という選択肢は無かったのか?

援助をしていれば、被害はその分抑えられたはずだ。

相手が私だったから全滅したが・・・、他の敵だったら今頃、二人で倒して、被害は最小限で済んだはずだ」

 

俺は「?」という表情をした。


「目の前で人が死ぬかもしれないのになんで放っとくんですか?

それに他の敵でも、俺達を全滅させてたかもしれないじゃないですか?

だったら俺は、もし、倒せるとしたら小さな可能性にすがりつこうと思ったんです。

セキの動きを見て、その間に人を助ける。

・・・セキにたくそうと思ったんです」

 

ボスは俺の表情を見て、「そうか・・・」 と言った。


ボスは俺に対してそれ以上なにも言わなかった。


ボスは俺から目を逸らすと、アサの方を見た。

「アサ。君は・・・・・・、

危険人物として認識している」


みんな驚いた。


「いや、裏切り者とかそう言う意味ではない。

後で分かることだ」とボスは最後にそう言った。




みんな結局自分自身が合格したことに納得していなかった。

 

私は[それでいい]と思った。

 

ゆっくりと自分の長所に気づけばいい。



城の広間。

 

私は一人で空中の青い画面を見ていた。

 

画面に映ったのは、みんなが侵入した誰もいなくなった敵のアジトだった。


映っていたのは研究室だった。


私は誰もいない研究室をじっと見ていた。


研究室に誰かが現れた。

老人だった。


老人は画面の中央に来ると画面の方を見た。


私が笑顔のまま老人の方を見ていると、画面の映像が、急にプツンと切れた。



私は映像が切れた画面を見ながら呟いた。

「・・・宣戦布告だ。エンゼル」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ