1話
やっとだ
やっと届いた!
なんかすごいゲーム!
タイトルは知らんけど
なんかゲームの中で動いて遊べるすごいゲームだ!
はやくやろう!
―――――――
―――――――
よしセットかんりょーう!
レッツゴー!!
────
────
まずはキャラメイクだな!
種族はいっぱいあるが迷うなー
種族特性と種族スキルがあるからなー
どういったプレイスタイルにするかで変わるし
ぐぬぬ
よしランダムだ!
────
────
なにこれ
種族?え?え?
実験体?
え?
種族特性はなしと
ふむふむ
特性ないのか
えぇ……
人間とかでもHPにポイント振るときに必要ポイントが少なくなる変わりにMPに降るときに必要ポイントが増えるっていうのがあると言うのに
まぁいい
どうとでもなるスキルで補えばいい
極振りがでけへんだけや!
全パラ極振りすればええんや!
よし!
スキルはこれだ!
────
スキル
呪われし者【HP】
HPが常時2倍になるがモンスターに狙われやすくHPを上昇させるのに必要なポイントが2倍になるが他のパラメーターを上昇させるのに必要なポイントが1/2になる。このスキルは一度セットすると外せません((裏要素:住民からの好感度上昇補正:大))
呪われし者【MP】(上のMPバージョン)
呪われし者【SP】(上のSP)
呪われし者【STR】(上のSTR)
呪われし者【VIT】(上の)
呪われし者【INT】(上の)
呪われし者【MND】(上の)
呪われし者【DEX】(上の)
呪われし者【AGI】(上の)
呪われし者【LUK】(上の)
────
こんなものかな
極振り御用達のスキルで埋めてやったぜ
俺は今日から全パラ極振りだ!
ちょうど十枠あって良かったぜ
まぁ基本的に極振りは種族特性が影響するパラメーターの呪われをとるんやけどな
呪われ以外にもパラメーターを上げるのはいっぱいあるし
アクティブスキルなんかも必要やしな
よしあとは初期ポイントを振り分けるだけやな!
────
HP220((100+10)×2)
MP220((100+10)×2)
SP220((100+10)×2)
STR40((10+10)×2)
VIT40((10+10)×2)
INT40((10+10)×2)
MND40((10+10)×2)
DEX40((10+10)×2)
AGI40((10+10)×2)
LUK40((10+10)×2)
────
うむ!
いい感じだ!
さて次はキャラメイクか……
俺はセンスゼロだしこれもランダムにしておこう
これで設定は終わりかな?
さぁやるぞ!って
プレイモードを選択だと?
ふむふむなるほど
ようするに転移か転生を選べと
転移は特に何もないけど
転生なら軽いバックストーリーがつくから
それで住民とのやり取りに影響がでたり
運が良いと永続的なバフがついたりするのか
まぁ運が悪いとデバフがつくんですけど
よし転生の方を選ぶか面白そうだし!
名前:
種族:実験体
HP220((100+10)×2)
MP220((100+10)×2)
SP220((100+10)×2)
STR40((10+10)×2)
VIT40((10+10)×2)
INT40((10+10)×2)
MND40((10+10)×2)
DEX40((10+10)×2)
AGI40((10+10)×2)
LUK40((10+10)×2)
スキル
呪われし者【HP】
呪われし者【MP】
呪われし者【SP】
呪われし者【STR】
呪われし者【VIT】
呪われし者【INT】
呪われし者【MND】
呪われし者【DEX】
呪われし者【AGI】
呪われし者【LUK】