表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
唯一の敗北はこんな人が友達であることです。  作者: ゼロ・ウォーター / 水井時零
4/4

友達がいない訳では無い

俺には友達がいない訳では無い。

ただ、話すのがめんどくさいから話さないだけだ。

だからぼっちでは無い。……無い。


おや?放課後に一人教室に居た俺はノートを発見した。

名前は「阪和妲己」

…はい。分かっておりました。

そもそもアイツの席だし。

しかし、見た目に合わないな。背表紙はブルーでタイトルには「見るな」としか書いていない。

これは見るしかないだろう。俺は背表紙を開いた。

そこに書いてあったのは

「英語の教科書の例文?」

そう。英語の教科書の例文だった。ま、それだけじゃ無いんだけど。

例文の隣に赤で矢印。どうやら例文を弄って自分好みにしてるらしい。

どれ、読むか。

~~~~~~~~~~~


例文)

「こんにちは。調子はどうですか?」

「はい。あなたの方は?」

「実は頭が痛いです。」

「こんにちは。まだ生きてらしたのですか?」

「いいえ。実は私は数年前に死んでいるのです。」

「まあ怖い。」

~~~~~~~~~


……ちょっと待て。まあ怖いってレベルの話か?

というかこれ、冗談なのか?

隣には更に文が書いてある。


~~~~~~

例文)

「こんにちは。ごきげんいかが?」

「あら、こんにちは。いつも通りよ。」

「そりゃ良かった。ところで」

僕は冗談のつもりで彼女の肩を叩いた。

しかし、次の瞬間彼女は真っ逆さまに転げ落ちる。

まるで果実の様にね。

だけど僕は笑う。

これは「いつも通り」なのだから。


-~~~~~~~~---


「例文跡形も無ェ!!!」つい俺は誰も居ない教室で叫ぶ。周りを見回して見た。

幸運にも誰も居ない様だった。さて……次か


~~~~~~~~~~~

例文)

「こんにちは。初めまして。あなたの名前は?」

「は、初めまして。俺の名前は高梨裕也です。」

「高梨裕也さんですか。よろしくお願いします」

「よろしくお願いします。って待ってください~!」

「初めまして。いきなりですが、ここから消えてくだしい。」

「あ、初めまして。おや。何かと思えばこの世で最も醜い生物では無いですか。消えろ?貴女こそ消えたら良いのでは?」

「その言い回し。もしや高梨裕也じゃないですか。嫌ね。一番会いたく無い相手に会ってしまったようね。」

「めんどくさいですねぇ……一旦引きますか。」

「一昨日来やがれ。」

外の青空を覆い隠すかの様に日は燃えていた。だが、その日のしたで一つの闘いが


~~~~~~~~~~~~~


ノートはここで終わっている。

俺は思った。英語以前の問題だった。と!

ノートを何も無かったかの様に置いて、その場を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ