表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界村長【書籍発売中】  作者: 七城
第2部 『日本でも村長編』
232/252

第232話:政樹と椎名と柚乃

 日本と異世界のダンジョン、その両方の検証も終わり――。


 いよいよ明日、はじめての現地審査が始まろうとしていた。


 そんな大事を前にして、今日は審査の最終確認をおこなっている。対策室の3名と一緒に、早朝から細かい調整を続けていたのだ。ちなみに本日、村ではふたつのイベントが催されている。


(そのひとつは終わったはずなんだけど……全然収まる気配がないな)



「いやはや、それにしても『狙撃手』って凄くないですか? 初めてなんですよね、遠距離物理職って」

「ねえ、そのくだり何度目? そろそろ明日の対策に移りましょう」

「そうは言っても村長、夢にまで見たファンタジーなんです。今日くらいは語らせてくださいよ」


 政樹が熱弁しているように、ここにいる3人は職業とスキルを授かっていた。今朝がた正式な村人となり、そのまま教会に直行していたのだ。

 政樹の職業は『狙撃手』でスキルは『狙撃Lv2』、椎名は『細工師』、柚乃は『農民』になっている。


 3人とも大興奮のまま、かれこれ1時間は経とうかというところ。あまりに騒がしいため、明日の資料に目を通していても、まったく頭に入ってこなかった。


===============

政樹 Lv47

村人:忠誠88

職業:狙撃手


スキル:狙撃Lv2

視力および視野が高まる

遠距離攻撃の命中率が向上する

===============

椎名 Lv45

村人:忠誠77

職業:細工師


スキル 細工Lv1

細工や加工に上方補正がかかる

対象:木材

===============

柚乃 Lv45

村人:忠誠79

職業:農民


スキル 農耕Lv1

土地を容易に耕すことができる

===============


 ちなみに彼らのステータスはこんな感じ。


 見てのとおり忠誠度が非常に高い。これなら裏切りの心配はいらないと思う。あと注目すべきは政樹の能力だろうか。観測史上初の遠距離物理職、これには驚いたけど……あの腕前を思えば納得がいくというものだ。


 ――と、ようやく3人の興奮も収まってきたようだ。再燃しないうちにとっとと話を進めていく。


 事前登録制の採用により、ネット上での受付は順調に進んでいた。いまだ登録者は増え続けおり、厳正なる審査によってふるい分けがおこなわれている。


 現在の応募総数は12万5千人、そのうち書類審査を通過した者が5万5千人ほどになった。男女比は半々のようで、年齢や職業は多種多様という感じだ。


「年齢層についてはこちらを――」


 政樹に渡された書類に目を落とすと、年齢層や既存職など様々なデータが記載されている。


<年齢層の分布>

18歳19歳:10%

20~30代:40%

40~50代:40%

60~70歳:10%


 20代から50代が8割、60代も1割程度の応募がある。10代が少ないのは対象年齢を制限しているためだ。「よく両親が許してくれたな」と、これでもじゅうぶん多いと感じている。


 既存の職業も様々で、飲食業や建設業、農業や公務員など多種多様。なかには漫画家や小説家、アニメーターなどもいた。ご丁寧なことに、必要器材の持ち込み申請まで揃えてあった。


「政樹さん、ここに書いてあるランキングって――」

「あ、それは入村後の配属希望先ですね」

「冒険者や農家はわかるんですけど……嫁とかハーレムって何?」


 なりたい職種第1位は『冒険者』、2位は『農家』、そして3位は『なんでもやる』と載っていた。だが4位に『嫁』、5位には『ハーレム』と続いている。しかもこれ、本気で書いている人が結構いるらしいのだ。


「その2つを書かれた方々、ほとんどは書類審査に合格しています。他の項目は至って真面目に記載されていたので。案外、強者なのかもしれませんよ」

「いや、そこはかとなくダメな気が……」


 なんの根拠があるというのか、政樹の顔は自信に満ち溢れている。嫁はまだしも、配属先がハーレムって……いったいどういうことなんだ。これ以上は考えても無駄、今のは聞かなかったことにした。


「ではこちらはどうです? なかなか有望な人材だと思いますよ」

「どれどれ……」


 とても信じられたものではないが、政樹の指差す項目に目を落としてみる。と、そこには応募者たちの趣味一覧が書かれていた。


 ラノベやアニメ、ゲームにキャンプ、DIYや家庭菜園など、素晴らしい趣向の数々が並んでいる。これは予想していたことであり、望んでいたことでもある。真剣に考えている同志がいることにホッと一安心した。


「どうですか? なんでしたら、好きなラノベやゲームのタイトル一覧も用意してますよ?」

「正直、ものすごく興味あるけど……それはまた次回にしましょう。このあとのイベントもありますし」

「あ、そうでした。ではまた後日に!」

「ところで政樹さん、明日の予定はどうなってますか?」

「はい、それでしたら――」


 ようやくそれらしい話に移り、そこからは粛々と調整を進めていった。


 明日は午前と午後の2部制、合わせて5千人を審査することになっている。駐屯地にある広場に応募者を集め、春香とふたりで鑑定していくのだが……普通にやってたらとてもじゃないが終わらない。


(まあ、あの方法なら大丈夫だろう)


 書類審査に通過した5万5千人、このうちの何割が村人になれるのか。それが今から楽しみで仕方がなかった。できることなら一人でも多く、たくさんの同志を引き入れたい。


 ほとんどの人はお祭り気分で来てるのだろう。けど、なかには本気で考えてくれた同志もいるはずだ。今までの生活を捨ててくるのだから、その意気込みは相当なものだと思っている。



「さて、私たちもみんなのところへ行きますか。……かなり出遅れちゃいましたけどね」

「村長、今日からよろしくお願いします」

「わたしも頑張っちゃうよー!」

「今日から張り切って耕します!」 

「おい、村に住むのはまだ早いぞ。しばらくは対策室の仕事をしてくれ」


 頼れる同志が3人も加わり、本日のメイン会場へと急ぐのであった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お前のハーレムじゃい! 嫁決めないからこんなことに
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ