表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サボテンとクリームコロッケ -二重らせん-  作者: 十七夜
2:先輩・神前直澄/中1
7/60

トップチームの試合観戦中

神前直澄:赤間や江野のユースの先輩。FF一筋、十何年…の現FF選手会長。俊足サイドバック、プレスキックが武器のレフティ。

「優児って、十歳でサッカーはじめて、二年ちょっとでここ入ったってマジなの?」


ひとつ年上の神前直澄は、ひまさえあれば後輩に寄ってくる。


「ほんとだけどさー。直くん、二年に友だちいないの?」

「うるっ、うるせーな! 一年に紛れてたら、身長低いのが目立たないだろ」

「アホな理由だねー」

「先輩に向かってアホって言うな」

「先輩なの? 誰が?」


とたんに、ぐっと神前が黙り込む。

さっきから、そばで江野が怖い顔をしているのにも、赤間は気づいていた。


「なに、マコ?」

「サッカー始めて二年でプロの下部組織入りした天才だろうが何だろうが、先輩は先輩だろ。おまえよりはるかにサッカー歴も長い」

「それで俺より巧いっていうなら、もちろん尊敬くらいするけどね」

「尊敬なんてことば、おまえの辞書にはなさそーだけどな」

「直くん、するどい。俺、尊敬なんてしたことないんだ、実は」

「おまえさ、ユースの試合でも見に行ったら? うちの先輩たち、けっこうすごいんだぞ。尊敬しちゃうぞ」

「土日はたいてい、おなじときに試合やってるのに、どうやって試合見に行けって? ちなみに、トップは弱いね、ここ」


目の前の試合の光景を指さしたら、ぴしゃんとその手を江野にはたかれた。


「優児ッ」

「おまっ、おまえなあー、おもってても言うなよ。トップチームってのは、下部組織の選手にとってはあこがれなの。理屈じゃねーの」

「直くん、あのさ。ひとつ忠告しとくよ。プロになる気なら、トップを、ましてや弱いやつらを、あこがれなんておもわないこと。あこがれてる相手は超えられないよ。自分はなれないとおもうから、あこがれるんだろ?」

「…………」


神前が黙り込んだ。

江野はじろりと赤間をにらんでいる。

べつに間違ったことは言っていない。

それでも、江野は赤間の言うことすべてが気に入らないようだ。


「優児って、みんなが天才だ天才だって言うの、わかるな。こいつホントに中一のガキんちょか、っておもうもん」

「褒めてくれてありがと。せっかくあこがれるなら、せめて、その道じゃ世界一の人間にしとけば? 超えられなくても、日本一にくらいはなれるだろ」

「日本一、をこんな楽勝っぽく言うやつ、はじめて見た」

「楽勝だよ。なろうと、本気で決めたら、誰にでもなれる。いちばん、結果が遠いのはマコみたいなタイプだけどさ。まあ、マコには俺がついてるから、大丈夫」

「マコ? どうして? いちばん努力してるとおもうけど?」

「努力ってね、負けをすばらしいものだと思い込むためにやっているんだよ。辛いおもいをすればしたほど、つまらない結果にも意義を見出せる生きものなんだ、人間って」


神前があごを落とした。

そんな無茶苦茶な話は聞いたことがない、と顔全体で叫んでいる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ