表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/21

村上 明仁

 明仁は病室の窓から覗く青い空を眺めていた。


 ベッドに備え付けられたテーブルの上にある、母親が剝いてくれたリンゴに手を伸ばす。


 シャリッ。


 歯切れのいい音とともに、甘い果汁が口の中に拡散していく。


 リンゴだと思っていたものは実はナシだった。そのことを頭の何処かで認識ながら、明仁は屋上でのことを思い出していた。


 淳を突き飛ばした後、明仁は学生服と手紙を残して屋上から飛び降りた。


 死にたかったというよりは、何処か遠くへ行きたかった、というのが明仁の正直な気持ちだった。明仁にとって、いじめられることはつらかったが、今まで死にたいと思ったことはなかった。ただ、疲労は彼自身が気付かないうちに限界を迎えていた。しかし、今の明仁は、不思議と落ち着いていた。


 現実に帰ると、明仁はそっと右頬に張られた大きめのガーゼに触れる。落下の際に蜜柑の木の枝で深く切ったこの頬の傷は、跡が残るだろうと医師に言われていた。

 

 突然のノックの音に明仁は現実に戻った。


 ドアが開き、母親が入って来る。


「明ちゃん、お友だちが来てくれたわよ」


 その言葉の意味を明仁の脳が理解するよりも早く、母親の後ろに立っている淳が視界に入ってきた。


「明仁……ごめん」


 淳は泣いていた、自分のしてきたことが格好悪くて、そして今の自分も格好悪くて、でもこうしなければ、もっと格好悪くなるから。そう思いながら、震えながら、泣きながら、淳は明仁に謝った。


「……もういいよ」


 一言だけそう言うと、明仁は淳に背を向けた。


「……本当に悪かった。ごめんよ……」


 何も答えない背中に向かって淳はもう一度頭を下げた。顔を上げたとき、後ろからでも見える明仁の顔に張られた大きめのガーゼが目に入った。


「それ……痛いか? 痛いよな。ごめん……」


 淳は何を言っていいのか分からず、謝罪の言葉だけが口からこぼれ続けた。


 ふと来週の夏祭りのことを思い出したが、すぐに馬鹿な考えだと切り捨てた。


 淳にとってこの病室の酸素は、異常に薄くて息苦しかった。心臓はいつまでも大きな音を立て続け、今すぐにもここで爆発してしまいそうだった。


「しゅ、周は来たか? このこと知ってるのか? きょ、京一は……」


 そこまで言った時、京一の名前に明仁の背中が反応して少し動いたように見えた。そして、言うべきではなかったと後悔した。


「……ごめん。また来るよ。本当にごめん」


 淳が踵を返し、病室を出ようとした時、明仁の声が聞こえた。


「淳、もう来なくていいよ。僕は大丈夫だから」


 淳は振り向くと、そこには以前の明仁はもういなかった。頬のガーゼから覗く大きな瞳。それは今までの明仁のものとは全く違う、誰か淳の知らない人間の冷たい瞳だった。


 病院からの帰り道、淳は病室で明仁が自分の名前を、「淳」と初めて呼び捨てにして呼んでいたことに気がついた。


 そして、自分の明仁に対する話し言葉は、思い出せないくらい随分前から変わってしまっていたことに、今頃になって気がついた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ