表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/21

「今日から六年三組の新しい仲間になる、転校生を紹介する。北海道から来た『北海の荒熊』こと、神辺京一くんだ! 皆、盛大な拍手で迎えてやってくれ。おーい、神辺! 入って来ーい!」


 担任の飯田は、教室のドアをガラガラと勢いよく開けた。


 少し間があってから、背の高い眼鏡をかけた転校生が姿を現した。


「うぉぉぉおおおおおおお!!!!」


 クラス全員の歓声と拍手でお出迎えだった。


 飯田は人差し指を口元に持っていき、静まるよう皆に合図を送る。教室内は一瞬で静かになった。


 六年三組は、先生と生徒の関係がとても良くて、他のクラスと比べても、かなりまとまっていた。


 淳はこのクラスが大好きだった。


「さあ神辺、まずはおまえの方から簡単に自己紹介をしてくれるか?」


 飯田は軽く転校生の肩を叩いた。


「北海道、釧路市から来ました。神辺京一です。趣味は空手と読書。最近読んだ本で強く印象に残っているものは、アレクサンドラ・デュマの『巌窟王』です。皆さん、今日からよろしくお願いします」


「おおおおおおお!!!」


「アレクサンド? なんだそれ? プロレスラー?」


「ケンタッキーの人じゃね?」


「空手だってよ? 強いのかな?」


「なんかけっこうかっこよくない?」


「背が高いよねー! 色白いしー!」


 教室内が騒がしくなっていく。


「ねえねえ周ちゃん? 『巌窟王』だって? すごいなぁ。僕もアレクサンドラ・デュマ、大好きなんだ」


「へー、そうなのか」


 本のことなど全く興味のない周は、幼馴染の明仁の話を全く気に止めていなかったが、その後ろの席の淳は、興味を引かれていた。


「ねえねえ淳くん? 淳くん、確か前に『三銃士』読んでたよね?」


 明仁が身体をくねらせて、今度はすぐ後ろの席の淳の方に話しかける。


「あ、うん」


「神辺くんと僕ら、仲良くなれそうだね」


「うん、そうだね」


 無邪気な笑顔を見せる明仁に、淳は反射的に笑顔を返した。


 しかし笑顔の裏側で、淳は昨夜偶然聞こえてきた、両親の会話を思い出していた。


 会社で転勤の話が出ているから、しばらくしたらまた引っ越すことになるかもしれないと言う父親。


 それに対して、驚きとも諦めとも分からない反応を見せる母親。


 まだ両親から直接引っ越しの話をされてはいないが、恐らくそうなるだろうと、淳は予感していた。


 また転校するのかと思うと、淳は急にすべてがどうでもよく思えて来た。


 果たして、今来たこの転校生は、初めて転校の話を聞かされた時、どんな気持だったのだろうかと、彼は想像する。


 なんとなく視線を転校生の方に向けると、偶然にも彼と目が合ってしまった。


 淳は慌てて視線を逸らせる。


「どうしたの、淳くん?」


 じっと淳を見ていた明仁は、ちょっと驚いた顔をしている。


 淳は、何でもないよと笑ってごまかした。


 もう一度視線を転校生の方へ向けると、再び目が合った。


 転校生は、ずっと淳の方を見ているようだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ