表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/21

第5話「初登庁パニック」

翌朝。

 目を覚ますと、ベッドの周りに黒服の人たちがいた。


「……おはようございます、大統領閣下。」

「……あの、ここ僕の家ですよね?」

「本日より官邸へご出勤でございます。」


 どうやら、もう逃げられないらしい。

 半分寝ぼけたままスーツに着替えさせられ、

 SPたちに挟まれて黒塗りの車に乗せられた。


 車のドアが閉まった瞬間、車内AIが喋りだす。


『おはようございます、ユウ大統領。

本日のスケジュール:

9:00 閣議

10:00 国際記者会見

11:30 国民との昼食会

12:00 ラーメン屋訪問(SNS施策)』


「最後だけ妙に具体的じゃない!?」


 もう笑うしかなかった。


* * *


 官邸。

 外では報道陣が押し寄せ、フラッシュが嵐のように光る。

 僕が一歩踏み出した瞬間、

 「庶民派スマイルだ!」と叫ぶ声が聞こえた。


 いや、ただの緊張笑いなんですけど。


 中に入ると、スーツ姿の人たちが一斉に頭を下げる。

 「おはようございます、大統領閣下。」

 「今日からよろしくお願いします。」


 ……どう見ても僕の方が一番場違いだ。

 こっちは財布にレシート詰めっぱなしなんだけど。


* * *


 閣議室。

 円卓の中央に座らされた僕は、両隣の閣僚たちを見回した。

 みんな真顔。

 空気が重い。

 話す内容なんて、ひとつもわからない。


「それでは、経済担当大臣。報告をお願いします。」


 秘書官の女性――リアンさんが耳打ちしてくれた。

 「ここで“うん”って言っておけば大丈夫です。」


「う、うん。」


 周囲の人たちが頷く。

 「さすが大統領、即断即決だ。」

 「決断の速さが違う。」


 いや、ただ返事しただけだから。


 次に国防大臣が資料を差し出す。

 「国境地帯でのドローン侵入問題ですが――」


 僕、完全に固まった。

 何を言えばいいかわからない。

 とりあえず出た言葉がこれだ。


「えっと……お昼、どうします?」


 ――その瞬間、静まり返った部屋に笑いが起きた。

 最初はくすくす、やがて爆笑。


「さすがだ……! 緊張をほぐすジョークだ!」

「このユーモアこそ、新しい政治だ!」


「ちが、今のは本気で……お腹空いて……」


 けれどニュースカメラはしっかり撮っていた。


* * *


 その日の夜。

 ニュース番組のトップはもちろん僕。


『成瀬ユウ大統領、初閣議でユーモア発言「お昼どうします?」

緊迫した場を笑いで包むリーダーシップ!』


 SNSではすでにトレンド入り。

 #庶民派大統領 #お昼どうします

 #昼食外交


 国民コメント欄には、

 「国を動かすより先に胃袋を動かすタイプ、嫌いじゃない」

 「腹が減ってもブレない政治家、推せる」


 ――この国、もう手遅れかもしれない。


* * *


 夜。

 官邸の一室で、リアンさんが静かに言った。


「成瀬さん。……本気で、やるつもりはありますか?」


「いや……そもそも僕、やる予定なかったんですけど……」


 リアンさんは微笑んだ。

 「でも、あなたの“本気じゃなさ”が、人を安心させてるんですよ。」


 なんだそれ。

 政治って、そんなことで回るものなのか?


 けれど――彼女の言葉が、ほんの少しだけ胸に残った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ