表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/73

魔力と魔法の勉強


 家に戻ると、ブリ婆さんが怪我の具合を見てくれた。


「ほんとに。まったく。こんなにして。少しは大人になったらどうなんだい。ヒゲヅラはイッパシのくせに……チプリノも止めりゃいいのに……ムダに歳だけくっちまって……ほんとに……芋のできがわるいったらない……」


 ブリ婆さんは軟膏を塗ってくれながら、ぶちぶちと文句が止まらない。ガエタノ、チプリノ、芋の出来。お天気のことにまで、ありとあらゆることに文句をつけた。

 僕は大人しく聞いていた。口を挟んだらどうなるか、前の僕も知っていたから。

 以前はわからなかったが、心配や不安、感情の揺れを押さえているんだと、なんとなく理解できた。



 部屋に戻り、魔法書の続きを読む。

 渡された魔法書は、これから魔法を学ぼうとするものたち向けの、基本となる内容だった。


『魔法は魔力を用いて、特定の効果を得る技術である。この世の生き物全てに魔力は備わっている。しかし、自らの内にある魔力を使うことが出来るほどに優れている者は、魔術師だけである。全ては偉大な事象の流れにより定められ、従うことが魔術師の道である』


『魔法に必要な魔力の総量、個人の持つ魔力量は、あらかじめ定まっている。魔術師の持つ魔力量は生まれた時に決められ、それ以後は変動しない』


『自分が持っている以上に魔力を必要とする魔法は、発動しない。従って詠唱しても使えない。万一、使ってしまえば死を招くであろう』



 ずっとおぼろげだった意識たちが、不意に話しだした。これほどはっきりと意識たちの存在がわかったことはない。


 意識たちが、僕に教えてくれる。

 この本は、正しい部分もあるが、ほとんどが勘違いだと。


 意識たちは、この世は大きな流れの中にあり、全てはその一現象(いちげんしょう)一時(ひととき)だけ認識しているにすぎない。

 全てが「ちから」であり、干渉しあっているのだと。

 ある世界、ある時代、ある言語では「熱量の源」とも「最小の物」ともいわれ、僕のいるこの世界では「魔力」と呼んでいることも。



『魔法は「決まり」を述べる言葉を詠唱し、ある瞬間に魔力を放出して行う』


 この記述にも、意識たちは不満をもらした。詠唱など不要だという意識も。下級な方法としては認められるとも。


 僕は、繰り返される意識たちの議論に訳がわからなくなっていった。


 救ってくれたのは、大きな生き物だった意識。あるがまま、僕の思うままで良いのだという。


「詠唱など些末(さまつ)なこと。テオの心のままに願えば良い。太陽が登るように。雨がふるように。風が吹くように」


 わかったような、かえって混乱したような、そんな気もした。



 魔法書を理解しようとしていると、書斎にくるようガエタノに呼ばれた。

 書斎に入ると、追加の魔法書とともに、楕円の木板を渡される。


「それは魔力を『赤珠(あかだま)』に充填する魔道具だ。この袋にはいっているのが赤珠だ。魔物の体内で、まれに生みだされる魔力の塊。『魔石』ともいうが、『赤珠』の方が一般的な呼び方だな」


 袋の中から、指先ほどの大きさの黒い石を取りだす。


「この赤珠は魔力を蓄えるのに使う。全ての魔道具はこの赤珠から魔力を得て、魔法陣の魔法を発動する」


 ガエタノが持つ赤珠を、僕は見つめた。ガエタノが言うことは正しいと意識たち。


「黒いこれはいまは魔力が(から)だ。この板のくぼみに置いて、横の金属に手をのせて、自分の魔力を流す」


 ガエタノがやってみせてくれる。赤珠は黒から赤に色が変わった。


「これで充填は終わりだ。色が変わった赤珠から吸収すれば、魔力は戻ってくる」


 板の上の赤珠が、黒くなった。


「魔力の吸収は、おまえの両親と私にしか出来なかった。あのふたりの子ならおまえにもできるかもしれん。魔力を流し吸収する。繰り返し訓練すれば、自分の魔力量が増やせる。魔法は何よりも魔力量が重要だ。いつも訓練しろ」

「でも、渡された魔法書には、魔力の量は生まれながらに決まっていると書かれていました」

「間違いだ。魔法書はほとんどが正しい。だが、書いた者が理解していることしか載っておらん。本当に正しいかどうか、検証することが魔法学の始まりだ。魔力量は増やせると憶えておきなさい」



 部屋に戻り、赤珠に魔力を充填する訓練を始めた。最初は出来なかった。

 自分の中にあるといわれた魔力が、感じとれない。


 どこへ行ってしまったのか意識たちは、何も教えてくれない。



 ふと、あの夜、魔法陣を使ったあの時、右手が光って何かが流れたことを思い出した。

 あれが魔力? いや、他にも魔力を使った記憶がある。でも……僕の記憶じゃない?


 右手の記憶を手がかりに、体の魔力が感じ取れないか、手や指を動かす。そのうちに体の中に、どこか深いところに、なにかがあるような気がしてきた。


 ブリ婆さんの夕食に呼ぶ声も聞こえずに、訓練に集中した。


お読みいただき、ありがとうございます。


次回は、「村の火事!」

テオの人命救助と猫命救助のお話しです。


客観的に見れていない部分もあり、ご感想、ご意見などお送りいただけると感謝感激です。

誤字脱字もお知らせいただければ、さらに感謝です。

ブックマーク、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ