表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
謙信の挑戦状  作者: しんしん
5/6

風の章④

公園に着いた二人は、備え付けのベンチに腰を下ろした。

疾風にとってこの公園は、思い出の場所であった。自分がまだ幼かったころ、よく両親に連れてきてもらっていた。自分のサッカーとの付き合いは、この公園から幕を開けた。そろそろ保育園に上がる年になったころ、外で遊ぶのに慣れおいたほうがいいと、父親がサッカーボールを買ってきたのだ。あんまり覚えてはいないが、自分の足元にコロコロと転がってきたボールを力いっぱい蹴っていた記憶がうっすらある。まあ今の自分にとっては、最も思い出したくない記憶である。


「それで、話って何ですか?」

疾風は不信そうに朧に質問した。


「いやー、朝の公園ってのはいいもんだねー!澄んだ空気の中で閑静な時間を堪能するのは、心にゆとりを持たせてくれるしねー!」と、朧が両手を重ね、伸びをしながら答えた。


「聞いてます?俺に用があるんですよね。できれば手短にお願いできますか?」

「せっかちさんだなあ~。そんなんじゃ女の子にモテないぞ!」


苛立ちを隠せずに尋ねる疾風に対して、朧はおどけた様子で返答する。


「帰ります!」

しびれを切らし、疾風がベンチから立ち上がる。


「ごめんごめんごめん!!ちょっとからかっちゃった!」

それに対し、朧は笑いながら両手を合わせ疾風に謝罪した。


疾風を再びベンチに座らせた朧は、ふうと深呼吸をし、疾風の顔をまっすぐ見つめて話し始めた。

「改めておはよう!私は上杉朧!単刀直入に言うと、不登校の君を、また学校に連れていくために会いに来ました!」


朧の話を聞いた疾風は、ますます彼女に嫌悪感を抱いた。

なんだこの女は。アポも無しに朝早くから家に来て、遠慮せずに家に上がろうとするし、挙句の果てには俺の不登校をやめさせる?馬鹿馬鹿しい。頭おかしいんじゃないのか。


「何を訳の分からないことを言ってるんですか!そもそも俺は、あんたと今日初めて会ったんですよ!

あんたにそんなことされる筋合いなんかないでしょ。」

「ところがそうでもないんだよな~!確かに君とは初めましてだ。でも私は君のことをよく知っているよ!高校生最強のドリブラーの真田疾風君」


朧が調子よく返答すると、疾風の顔が歪んだ。

自分にとって最も思い出したくなかった、その名前を聞いてしまったから。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ