表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

野菜達「「「収穫されてたまるか!」」」

一応スローライフってタイトルに書いてあるからね、ぽいことはやってもらわんと。

 日本語を話す輩と出会ってから1ヶ月、目立ったイベントもないまま時間だけが過ぎました。


 つまんねぇ


 なんかあったらそれはそれでめんどくさいけど、何もないとそれもそれでつまんないよね。人間ってめんどくせぇな!

 あまりにも暇だったから、気配滅して王都の方行ったけど、なんか色々大変そうだった(小並感)私には関係ないけどな!(屑)

 一応実家に強い結界張ってきたから、そこは安心。


 おっと、そんなことよりもあれだ、野菜が育ちますね(謎文法)。思ったよりも長かったよ、1ヶ月。でも毎日成長する野菜達を見るのは楽しかったですねぇ、ええ。


 さっそく収穫····収穫ってどうやんの?(無知)なんかやり方あった気がする··なんやっけ?(忘却)


 えっと、まずこの人参もどき。下手に引っこ抜くと爆発します。どうして?(素朴な疑問)

 まあともかく、1個だけ隔離して、色々試してみましょう。


 爆発するなら湿らせればいいのでは?ということで、隔離結界内の湿度を100%に!


 しました(カット編集)

 この状態なら大丈夫でしょう、多分。


 せーの、ふん!


 どーん


「······」


 ──過去の授業風景


『いいですか?このバーンキャロット、大量に魔力を持っているので、下手に収穫すると爆発します』


『それ、滅茶苦茶危なくないですかー?』


『爆発自体は小さいので、さほど危険はありません。ありませんが、失敗が露骨にわかるので、精神的ダメージが半端ないですね、はい』


『『ああ···(察し)』』


『なので収穫前に、これの周りに軽く魔力を散らせてあげると、魔力がいい感じに出ていくので、皆さんも意識するようにしてください』



 ·····さて、爆発するということで、そもそも爆発を封じてしまおう!となりまして、()()()()魔法をかけました!


 ん?なに?いや、別になんもなかったよ?うんうん、別に爆発なんてしてないよ?


 ─少女···少女?収穫中─

 はい!人参もどきは終わり!次行こう次!


 さてお次はキャベツ···キャベツだよね?あれ、レタス?ま、いっか。キャベツもどきになります!

 こちらですが、収穫をミスると栄養とか美味しい成分とか、大事な要素が全部出ていってしまいます!なんで?(深い怒り)


 どうしようか···やっぱり後回しにするか··?いやでも他のもめんどいし·····、なんでこんなん育てようと思ったんだろう私····。


 まあひとまずキャベツを収穫しましょう。

 これはちゃんと覚えてm違う、これ“も”覚えてます、ええ。まず、キャベツの周りを泡で包みます。この状態なら手を突っ込んでも割れません。この状態で引っこ抜きます。ん?キャベツを引っこ抜くってなに?(素朴な疑問)えっ、嘘でしょ?こいつ地面に埋まってんの?マジで?それ最早キャベツじゃなくね?


 ──数分後


 割と疲れんなこれ·····(疲労困憊)多分ずっと一人で実況してんのも原因だな···、ちょっと黙ってやってみるか···。


 ─少女収穫中─(使い回し)


 変わんなかったわ(無意味)(疲労困憊)

 独り言みたいなもんだから、関係ないか。私の体力がないだけだな。悲しい。


 いつの間にかそこそこ暗くなってる。珍しく集中してたなー。よくやった自分!


 それじゃあ夕食でも作り始めますか。お腹も空いたしね。



 これらの野菜達ですが、収穫する時にヤバいことを除けば、地球の野菜となんら変わりません。これには私もかなり驚きましたね。魔法とかあるから全然別物かと思ったら、味とかもあんま変わんなかったし。あと見た目も。


 へへっ、最近なんかよくわかんない魔物の肉と、その辺の野草とかだったから、楽しみだぜ。よく耐えた私!(ヒント·魔法)


 こう見えて前世は自炊してたからね、料理は出来ます。久々に転生した事の利点が出てきて嬉しいわー。


 ※しばし、リールの調理風景をごらんください

 これをこうして「ブチッ」、えっと、こんな感じ?「ザクッ」。次はこれを「ブシっ」、うわっ何これ魔力?きもちわるっ(辛辣)。あれっ、こんなんあったっけ?まっいっか、「ザクザク」痛い!指切った···、治せるけど痛いのはやだな·····。ん?あっ、これ爆発した人参もどきじゃねぇか!どうりでわかんないわけだよー。

 よし切り終わった。次はこれを鍋に入れて「バシャン」熱い!この体不器用すぎない?私もっとできたはずなんだけど、ミスりすぎ。

 ────そろそろかな?味見を··しょっぱ!塩が多すぎたか···じゃあ砂糖を入れて、もう1回、うん!美味しい!


 出来上がりです。疲れた。ちゃんと料理したの久々だからなー、楽しかったけど。


 頂きます。····うま!こいつらうめぇな、労力に見合ったうま味、素晴らしい!


 これがしばらくは食べられると思うと胸が踊るな。成長期間を短くしたとはいえ、自分で作ったってのはいいね、余計美味しく感じる。

 そうだよ、これでいいんだよ。最初二日がおかしかったんだよ、うん(至極真っ当な感想)。アニメとかみたいにイベントがたくさんある方が珍しいんだよ(フラグ)。


 このままゆっくり暮らしたいなー。


 ─1週間後─


 平和だなー、こうのんびりするのもいいよねー、心が休まる。


 さて、今日の晩御飯もいつものだね。栄養偏らないか心配だけど、まあ魔法でなんとかなるやろ。



 ふいー、やっぱり自分で作った野菜達は美味しいなー、農家さんってこういう気持ちなのかなー?


 バリッ


 うぇっ!?結界に誰か入ってきた!?うっそー!?認識論出来ないのに!


「貴方がこの場の主でもよろしいかな?」


 いや、主なんてそんなー、じゃねぇよ!当たり前のように入ってきやがって、けっこう自信作だったのに!


「···誰でしょうか」

「私はここら一体の監督を務めております、バエズと申します」


 ふーん、ここら辺のカントクねー····は!?つまり貴族様!?何故に!?なぜに私のような平民のところに!?いやそもそも来れないはずなんだけどね!


「こんな遅くに申し訳ないのだが、ついてきて頂いても?」


 うわ、これ絶対めんどいやつやん。

繋ぎが雑、下手。

展開が急、下手。

名付けが安易、下手。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ