表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

パスワードを間違えすぎて5年先まで抜けなくなった聖剣

作者: しいたけ

「古の勇者の血を引く者よ、よくぞ参った」


 厳かな祠の奥、仙人が五百年の眠りから目覚め勇者の子孫と相対した。何処か懐かしいその顔に、仙人は僅かに笑みがこぼれたが、己が役目を果たすべく、すぐに顔を引き締めた。


「この森の奥に伝説の聖剣は眠っておる。だが、聖剣を手にするにはパスワードが必要じゃ。パスワードは…………確か4649じゃ!」

「……確か?」


 それまで厳かな雰囲気に呑まれていた勇者だったが、仙人が首を捻りパスワードを思い出そうとする仕草に思わず声をあげた。


「あ! 1122じゃ! 婆さんとの結婚記念日に封じたから間違いないぞい!」

「……ホントに?」

「間違いない! 聖剣の柄に妻との相合い傘を彫ったのを憶えておるぞい!」

「何してんの」


 勇者は祠を発ち、聖剣が封印されし森の奥へと向かった。



「パスワードが違います」


 聖剣を守護する女神の言葉に、勇者は目を丸くした。


「違うんだけど」

「えーっ……と、あ! 思い出したぞい! 1032じゃ! 婆さんの命日じゃ! これは間違いない! いやぁ、すまんのぅ!」

「10月32日?」

「11月1日の事じゃ」

「あっそ」


 再び祠を抜け森へと向かう勇者。


「パスワードが違います」


 勇者はまたも目を丸くしました。


「ちょっと」

「ええぇぇ~? あー……あ!!」

「しっかりして」

「0624! 婆さんの誕生日!」

「ファイナルアンサー?」

「ファイナルアンサー!!」


 勇者は祠を抜けて森へと──


「連続して三回パスワードを間違えましたので、聖剣の封印を5年ロック致します」


 勇者は目を丸くしました。



「残念」

「スマン! この通り! また5年後、な? それまでに思い出しておくからのぅ!」

「再来年には実家のイチゴ農園を継がないと……」

「スマン! すまんのぅ!!」

「…………」



 ──5年後、勇者は32歳になりました。


「どーも」

「お? ……おぉ! 久しぶりじゃ!」

「忘れてましたよね?」


 手土産のイチゴを渡すと、仙人が0625と書かれた紙を差し出しました。


「婆さんの誕生日を間違えておったわい」

「……」


 静かな怒りをそっと押さえ、いざ行かんとばかり森へ向かう勇者の歩いた跡は、新鮮なイチゴの香りが漂っていました。


「新しい聖剣14は指紋認証が搭載されました」

「ほうほう」


 5年も経てば時代も進むもんだな。と、勇者は感心しました。


「どれ」


 ──ピッ


「指紋が違います。あなたは勇者ではありません」

「…………」


 勇者は諦めてイチゴ農家として精一杯働くことに決めました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 聖剣の勇者選びがハイテク化していくのに笑いました。オチも素敵でした。 [一言] 読ませて頂きありがとうございました
[一言]  だだ、だ、大丈夫です。  某葬送の勇者は偽の勇者の剣で魔王倒したので……。
[良い点] この5年の間に世界が滅ぼされてないので、きっと魔王も武器を封印にロックされているに違いない……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ