表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/20

その10 オチたお嬢タマ

 ボクと幼女たんのいた支配人室に、2組のオニャノコたちがやってきた。

 1組目は、鮎たんとモーモーたんネ。


「モモさん……。私は、良かれと思って……」

「えぇ、えぇ。大丈夫よ、鮎ちゃん」


 あやや。姫騎士たんってば、すっかりショゲてる。


 もう1組は、悪役令嬢たんと理子ピンだった。


「理子さん……。だって、全部バレちゃったら、アタシの評判が……」

「アラ。『地に落ちた』とか言っちゃうワケ? 落ち着かせるのは心よ、アーちゃん。悪く考えすぎ」


 うわ~お。さすがは吸血鬼のオネータマ。悪役令嬢たんも、タダの小娘でチュ。


 よっしープロデューサーが、ほっぺをポリポリしてた。


「ワシも、つい、動画が面白くってノォ。鮎とアークヤの掛け合いを増やしたノジャが……、心労も増えとったノジャな」


 しばらくして、2人とも落ち着いたみたい。


「アーちゃん。さっきは、ゴメンナサイ」

「ワタクシの方も……ううん、アタシこそ、ゴメン」


 お嬢タマってば、カンゼンに演技をやめちゃったでプ。


「えっとね、鮎さん? こないだも言ったけど。アタシが演技するときは、少~しだけ、怖がるオヤクソクをお願いしたいかな~って」

「はい」


 2人は抱き合った。んみゅ、良かったでチュ。


 よっしーたんも頭を下げた。


「ワシも、演技にはチト入れ込んでしまうでノオ。何か問題があったら、受付でもワシでも、ドシドシ言ってほしいノジャ。ホレ、カワイイ幼女なら、コワくないじゃろ?」

「ブッブ~。よっしーたんは、魔王のオーラが出てるでチュ」

「にゃにを~、にゃにを~」


 ちょっぴり笑いが起きたケド、オニャノコたちにとっては上司でプもんネ。鮎たんみたいなタイプの子ほど、言いづらかったと思うでプ。


 お嬢タマが手を挙げた。


「ところで、ネズミさん? アナタが、ナゼこちらに?」

「あっ、私が呼んだんですよ、アーちゃん」


 鮎たんの耳ヒレがピチピチしてた。


「打ち明けるとき、ランちゃんに相談したんです。それで、覚悟を決められて」

「そ~う。良かったわね~」


 お嬢タマ、ニコニコ顔でボクと握手。

 その直後。


(ア・ナ・タ・か~!)

「ぶにゃっ!?」


 はぅ~、子ブタちゃんにニラまれたでチュ~!

 鮎たんが、あわてて止めに入った。


「アーちゃん。ランちゃんにお願いしたのは私なの。ゴメンなさい」

「ん~ん、鮎たんにそそのかしたのはボクでチュ。コッチこそ、ゴメンでチュ」


 2人で頭を下げあった。ペコペコ。

 やりとりを見てたお嬢タマは、大きくため息をつく。


「まぁ、ワタクシも大人げなかったですわ。下等なネズミ相手に怒るなどね」

「てひひ……」

「品性が違いますもの、英雄サマとは」


 げふーっ!

 ハデにガクッときた。


「にゃ、にゃんでイキナリ、英雄の話にゃの……?」

「ア~ラ。トップと底辺を比べたダケですわよ?」


 お嬢タマは扇子を広げた。


「並みいる敵を、次々なぎ倒し! 数多の人々を救いしマホロバの英雄! その名も、葦原えいサマですわ~!」

「へ、へぇ~……」

「おそるべきは、その身体能力! 力強くも知的な猿のアバターということもあり、『孫悟空の生まれ変わりでは!?』ともウワサされてますわ~!」


 う……うわ~ん! シッポがムズムズすリュ~!!


「まあ、アナタとは大違いですわね! オーホホホッ……!」


 お嬢タマったら、ボクを落とすために、英雄の評価を上げちゃうの。ヨーシャなく!


 みんなを見ると、よっしー魔王に理子ピン、それにモーモーたんまで、スッゴく楽しそ~に笑ってる。


「実はワタクシ、ホレておりますの。温かくも節度を保った心づかい! 浮いたウワサひとつない様が、かえって惹きつけられますわ~!」


 きゃあ~! やーめーてー!


 ボクが大弱りなせいか、お嬢タマは、ますます上機嫌!


「フフン! 低級なネズミでは、知らないのもムリないですわね。ですけど、それダケではなくってよ?」


 えっ? ボクの精神力、もうガケっぷちなんだけど。


「なにを隠そう! ワタクシ、英雄サマから剣の手ほどきを受けていますのよ~!」


 ブッフー!

 初耳だケドー!?


「あぁ~、葦原さま! ワタクシの憧れの人! いつまでも、お慕いしておりますわ~!」


 あ、あばばばば。


 ギブ、アーーップ……!


 幼女たんの両肩にすがった。


「よっしーたん……。もう、降参していいでチュか……?」

「おヌシは良くやった。後処理は任せておれ、プクク」


 笑ってるでチュよ、魔王たん。んでも、あぃがと。


 子ブタちゃんに、ヘロヘロと近寄った。


「んねぇ、お嬢タマ? それ、ボクなの」

「え?」

「だから、ボクが英雄にゃの」


 キョトンとしてたけど、すぐに大笑いした。うん、だよねー。

 んでも、意外なトコから助け船が。


「ランちゃんのこと、私は本当だと思う」


 鮎たんは信じてくれた。うわお。


「なんとなく、強いとは思ってたけど。英雄様だったなんてね」

「あぃがとでプ」


 アークヤお嬢タマは、鮎たんが信じるってゆーんで、ちょっと不安になったみたい。よっしーたんや理子ピンから、念話で聞いてる。


「えぇっ……!? ウ、ウソですわ!」


 みるみる顔が青ざめてった。出荷前の子ブタちゃんみたいでチュ。


「ネ、ネズミさん!? アァァアア、アナタ、そんな大ウソで鮎さん達をオトしたのね!? ア、アタクシはオチなくってよ!」

「ふみゅ。なら、どーすれば信じるでチュか?」

「戦いなさい! 決闘よ!」

「いいよー」


 ボクも、こんなハズカシー思いはハジメテでチュ。受けて立つでチュよ!


「おヌシら、面白いノオ」


 よっしーたんが手を2回叩いた。


「ならば、闘技場に行くノジャ」


 ほえ?







 地下の闘技場は、武道館ぐらい広かったでチュ。


(んで、サッきゅん?)


 悪魔たんをジト目で見る。


(なんでキミがいるんでチュか?)

(あははっ! そりゃ~もう、黒エルフさんに頼まれたからよ! 英雄様をヨロシクってね!)

(キミもジューブン黒いでプ)

(い~え~。まだまだ青いわよ~)

(カラダの色はね)


 戦う以上は、サポートを万全にっていうのも分かるでチュ。

 んでも、腹黒エルフたんは、ゼッタイ面白いから付けたでチュ。ぷぇー。


 当のエルフたんは、会場から消えた主役たちのあとを引き継いで、「ナイショでお願いします」って口止めしてた。あれで仕事は出来るんでチュよね~。


 ボクとお嬢タマは、フィールドの中央で向かい合った。

 よっしー審判が、ボクら2人に目をやる。


「では、ルールを決めるかノォ。命のやりとりはダメじゃが、せっかくのゲーム世界じゃ。一発だけで勝ち負けを決めるのも、ヘンな話じゃろ?」

「でプね」

「そこで、どうジャ? 10点のダメージを先に与えた方が勝ち、というのは」


 ライフは64点。それの4分の1よりも少ない点数でチュから、安全には配慮してるでチュね。


「ボクは、OKでチュ」

「アタクシも、良くってよ」

「では……始めるノジャ!」


 すぐにお嬢タマが、レイピアを振るってきた。槍で止めてもよかったけど、試しに指を組んでみる。


「お嬢タマ、やめて~? うりゅうりゅ」

「うっ!? クッ……!」


 およ、意外に効果あり。


「ちょ……ちょっと、ネズミさん? カ、カワイイ姿でアタクシにお願いとか、おやめなさい!」

「あ~、やっぱイイ人なんだね、アーちゃん♪」

「アダ名で呼ばないで!」


 ツンツン突かれちった。武器はどれでも、1回ヒットすれば1点だから、これで2点ね。


「サァ、楽にして差し上げますわ!」


 なおも突きにくるけど、もう見切ったからネ。【武具作成】で槍を出して、カキーンとクリティカルで止める。


「えっ!?」


 そのままレイピアを狙って、弾き飛ばした。


「ま、まだまだ!」


 お嬢タマの指先が茶色く光る。ギューンと浮き上がったから、【飛行】でチュね。


「ときに、ネズミさん。アナタ、飛ぶ魔法はありまして?」

「今日は持ってないでチュね」

「ならば、ワタクシの勝ちですわ!」


 お嬢タマの指先が、もういっぺん茶色く光った。弾けた途端、地下なのに風が巻き起こる。


「アタクシの得意呪文、【つむじ風】ですわ~!」


 ブワ~ッと風に巻かれて、2点のダメージをくらった。


「オーホホホッ! アナタはダメージを受けますが、ワタクシは風のイノシシ! これで回復するのですわ!」


 あー、うん。そだねー。

 お嬢タマの種族って、〈ブラストボア〉が正式な名前なの。魔法の効果範囲って、大体が半径10mだけど、今のはちょっぴり広かった。拡大したんだね。


「ボクも、【治癒】は持ってるよ? 早めに回復……と」

「あー。待て、おヌシ」


 よっしーたんが呼び止めた。


「この試合では、【治癒】禁止な」

「後出しルールずるい! よっしーたん、キライ!」

「勝ったらゴホービじゃ♪」

「よっしーたん、だいしゅき」


 ほむ、紳士ぱうわーを出すでチュ。むらむらと。

 んーっと、さっき2点くらったから、今4点。【つむじ風】がデッキに4枚入ってるとして、全部くらうとキッカリ10点でチュね。


「オーッホホホ! 気付いたようね、ネズミさん!」


 1秒ごとに風のダメージをくらう。


「その槍では届きませんわよ!?」

「でチュねー」


 手をうしろにして、コッソリと白魔法を準備……ん、OK。


「ほい、【魔法霧散】」

「え」

「対象は【飛行】ね」






「いや~~~!」




 15mの高さから落ちて、15点ダメージ。ほむ、またツマラヌものを落としてしまったでチュ。


「よっしーたん、ゴホービちょーだい」

「おヌシ、凶悪じゃノォ……。凶悪ネズミ取りと呼んでやる」


 お嬢タマは、えぐえぐ泣いちゃった。


「ほ、本当に英雄様じゃないのよ、バカァ~! あ~ん、もうヤダ~!」


 ミョ~にカワイく見えちったでチュ。






 その後の動画は、人魚たんがナイトっぽくなってた。悪役令嬢たんが他のオニャノコに絡むと、サッと現れる感じネ。


『ア~ラ、人魚姫さん? 陸に上がったアナタが、アタクシの剣技に勝てまして?』

『ご心配なく。豚骨ラーメンとか好きですから』

『アタクシはイノシシよ!』


 お~、絶好調でチュ。

 その後のレイピアさばきも、明らかにお嬢タマより上手いし。本当に姫騎士さまでチュね。

 動画も高評価みたいで、めでたしめでたしでチュ♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ