表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

白色の魔法使い

作者: 木暮累(ヤヤ)

 

「──白い色は、お好きですか?」


 突然発された一言は、なんの前触れもなく、暗がりに佇む少年へと投げ掛けられた。


 バケツに入った黒い絵の具をぶちまけたような闇の中、綻び、ボロボロになった布を頭から被る少年は、僅かばかりに顔をあげる。共に、チカチカと点滅するのは、お洒落な街灯だ。丁度少年の真横に聳え立っていたそれは、淡い水の色を広げると、やがて小さな範囲を照らし出した。

 薄汚れた少年と、真っ白な魔法使い。その二人がいる、範囲だけを。


「……だれ?」


 少年が問うた。水を求めるように干からびた声を発した彼に、魔法使いのアイデンティティであるとんがり帽子を被った少女は、両の手で大切そうに握った白い杖を一度見下ろすと、にこりと微笑む。


「白い色は、お好きですか?」


 問いかけに、問いかけが返された。

 先と同じ質問に、少年は首を傾けると、曖昧な表情に。「……別に」と、困ったように口を開けた。


「白は、好きでも……嫌いでもない……」


「なぜですか?」


「なぜ、って……色の好みなんて人それぞれだし、別にどうでもいいだろ……」


「ええ、そうです。そうですとも。人の数だけ好みが違う。合うものもあれば合わないものもある。それは当然のこと。しかし、ええ、ですが……」


 少女はすいっ、と杖先を振るった。

 闇の中に絵を描くような動きに呼応し、背景となっていた黒色の中にポツリポツリと明かりが灯りはじめる。それは一見、子供がらくがいた家の窓、そこから溢れる明かりのよう。カクカクと不規則な動きで光を揺らすそれは、一つ、二つと、伝染するようにその数を増やしていく。


「白は黒を照らす色。夜空に浮かぶ星々の輝きの如く、その存在を主張する。きらきら、きらきら……」


 歌うように紡いでから、少女は一歩、足を前へ。底の厚いブーツの踵をカツカツと鳴らし、少年の近くへと寄っていく。


「私は白。黒いあなたを照らすモノ」


 にこりと、美しく微笑した彼女は、どんな絵画や芸術的作品よりも綺麗だった。だが、直後に変化した彼女の姿は、美しさの欠片もない、醜いもの。きっと少年が生きていたならば、その恐ろしき姿を今でも忘れないはずである。




 ──ごくり。


 大きく喉を揺らし、開けていた牙を閉ざした怪物。予想外の食事に満足したのか、一度げぷりと息を吐いてから、怪物は元の姿へ。真っ白な少女へと戻りゆく。


「ああ、悲しい……」


 この悲しみはきっと、これから先も忘れられずに彼女の中に巣くうのだろう。なんと哀れで、残酷なことか……。


 ふわふわのフリルの下から細い手を覗かせ、杖を一撫でした少女は視線を下へ。張り付けたような薄い笑みをそのままに、黒い涙を一滴こぼし、踵を返す。


「白い色は、お好きですか……?」


 告げる少女の背後、蝋燭の火を吹き消したように、揺らめいていた街灯の明かりが焼失。また一つ、街に黒色が増加した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ