表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/17

『仕事の取引先にて。代理ってなんだよ。代理って。大便の理、なら、わかるけれども、ね。』

(序文)


この文章1本で!満漢全席になれる!?意味不明になれる!?


無限の!無量大数の風味の読後感が得られて快感に!?


答えは、本作のシリーズを読んでから!


待ってます!


(筆者より)

仕事の取引先で、メチャクチャデカい大便に、じゃなかった、代理の人が来た。とにかく、本人は出たくないことだろう。だから。代理の人が来た。でも、何でだろう?何で代理なんだろう。緑黄色野菜でも食べたのだろうか。それも、変な奴。変な。


 でも、違和感を覚えた時には、フラッシュスターのように瞬間的に断絶する特殊能力を持っていたら、スムーズにスローモーションでなくアーマードスキルで話が進むのに、何で?代理?わけわからない。アーケードゲームなのにスマホゲームです。っていうくらい、わからない。なんだろう。ゲームは大好きだけど。違和感ないけど。大好きだから、ゲーム。


 さて。


 そんな会社もあるだろうよ。でも、愚痴何て、言いたくない。愚痴なんて垂れたくない。メチャクチャデカい大便みたいに。メチャクチャデカい大便にも理はあるぞ。理は。と、いう事を伝えたい。臭いだけじゃないぞ、と。ジャイアントなだけじゃない。


 ミュージシャンみたいに歌って踊れる社員ならいいのだが、こちらは、任せたり、任せられたり。ヘビー級に任せたり、ヘビー級に任せられたり。地元で、東京で。全世界、ワールドワイドに仕事する。何なんだろうか。インターネット社会の縮図であり、インターネットビジネスの縮図だ。知らないけれども。たぶん。いや、たぶん、だろう。


 本当に重い大便を垂れる代理の人だったら、いいのに。その人、女性か男性か知らないけど。とにかく、めんどくさいのだ。代理だと。本人を通さないと。プロレスとか総合格闘技のあの名セリフをシャウトしたくなる、今日、この頃。もうすぐ、梅雨。キラーチューン。


 嗚呼、怠惰。


 (了)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ