表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/17

『魔法使いのタイガーと節約家のライオン』

(序文)


この文章1本で!満漢全席になれる!?意味不明になれる!?


無限の!無量大数の風味の読後感が得られて快感に!?


答えは、本作のシリーズを読んでから!


待ってます!


(筆者より)

ええ。ここに魔法使いがおりまして。タイガーと申しまして。その~、タイガーはタイガーでも、魔法瓶ではなく、魔法使いのタイガーです。魔法が使えるんです。劣等生ではなく、優等生。地味だけど、派手。しかし、クラスの中のカーストは二番目。微妙なんですな。微妙じゃないか。ごめん。


 そこで。ショコラで。ショコラティエで。チョコレートで。デリンジャーかライ麦畑か。箸が先かニワトリが先か。てな具合で。しょこらで。そこらで。タイガーじゃなく、ライオンが現れたのです。


 そのライオンは節約家で、学校へは弁当持参。優等生で、頭も偉い。しかし、ノーマル能力。タイガーさん、タイガー君みたく、魔法は使えない。じゃあ、等価交換したら?とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。しかし、魔法学校では、等価交換は禁じられてます。


 禁じられた遊びです。「月刊!不思議横丁」です。そんなものはありません。はい。


 そこで。魔法使いのタイガーさん、ライガーさんを呼び出して、間を取り持ってもらうことに。ちょいと、中華料理でも食べに行こうかねぇ。やだやだ。うちらは節約一家。と、まぁ。事が進まず。


 魔法使いの魔法学校なのにノーマル能力とは、何事だ!と、言われて。校長先生に。校長直々に。直腸を直々に出したりひっこめたり。出したりひっこめたり。それは、うちの母の癖だよ!


はい。男に目がない53才・独身の母の話でした。男!男!と、シャウトし、母の兄がニュースをお伝えしました。還暦すぎてる!!(らしい)


 いえ、話を語り手の元へ戻しますと。魔法使いなんです。はい。ライオン君も。ライオン君も節約の能力(魔法)を所持しているのです。はい。節約の苦労を知らないカンボジア難民の方々にも、伝えられる。ボランティアだって、できる。それこそが、その優しさこそが、節約の魔法なのです。


 安易な魔法とは違う。優しい魔法。それが、節約の魔法。


 おあとがよろしいようで。


(了)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ