表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/17

『ヒーローとダークヒーロー。一緒に仲良く平和な未来へ。タッグを組んで、大乱闘せず、平和的解決を。』

(序文)


この文章1本で!満漢全席になれる!?意味不明になれる!?


無限の!無量大数の風味の読後感が得られて快感に!?


答えは、本作のシリーズを読んでから!


待ってます!


(筆者より)

ヒーローが存在した。そして、ヒーローはダークヒーローやモンスターやクリーチャーを相手に戦っていた。でも、まてよ。と。会議が開催された。


「私たちヒーローは、このままでいいのでしょうか?」

「はい?」

「ヒーローこそ、平和的な解決をせねばならぬのではないでしょうか?」

「おっしゃる通りですわ。」

「ほら、プリンセスも言っておられるし。」

「ヒーローこそ、ダークヒーローとタッグを組んで。」

「平和的な解決を?」

「そうです。人間たちは、愚かすぎます。」

「そうですね。」

「モンスターとかクリーチャーにも平和的な解決を求めましょう。」

「それは無理じゃないですか?」

「いいえ。何事にもチャレンジです。」

「わかりました。動きましょう。」


 と、会議が開催されて、ダークヒーローにもネゴシエーションしてみた。すると、すんなりと「OK!」がポマードをべったりつけたダークヒーローからも指示が出た。カッコいい。


「では、平和的な解決を。」

「そうですね。これからは、バトルを辞めて。」

「会話で解決ですね。」

「あと、スポーツとか。」

「モンスターとかクリーチャーはスポーツとか向いてそうですし。」

「じゃあ、ダークヒーローとは「会話」で平和的な解決を。」

「モンスターとかクリーチャーとは「スポーツ」で平和的な解決を。」


「これでいきましょう!」


 大乱闘なんて、しなくても、会話がある。ボディがある。


 平和が一番。出前一丁。


 ヒーローとダークヒーロー。垣根を超えているな。超越者。メディアミックス。


「最高!最強!」


 もちろん、平和なモンスターとか、平和なクリーチャーも。


「最高!最強!」


(了)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ