表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

今日も自分は人を焼く

作者: OyaG

誤字脱字の報告あればよろしくお願いします


感想・評価待ってます

今日も自分は人を焼く

狂気に染まった顔をして

逃げ惑っている人を焼く


今は戦争の真っ只中、第三次世界大戦の戦時中だ。

自分の国は戦争に勝った。

だが、早急に平和条約は結ばれなかった。


どこかで思っていたのだろう。

自分の国が勝つ。

核兵器を使えばいいと。


だが、それは不可能であった。

こちらの国は敵国の核ミサイルの情報をすべて握っていたのだから。


それだというのに知らない敵国は早急な平和条約の締結を拒んだ。

知らないのは罪だ。


自分は、兵士だ。

それも最前線で戦う兵士である。

自分たちの仕事はまだ、平和条約を結んでいない敵国の国力を慢性的に疲弊させること。


その中で自分は敵国の村を焼く仕事を任された。


その仕事は、村に入り食料庫の位置を把握してから、仲間とともに村を火炎放射器で焼き尽くすだけ。

勿論戦時中だ。

村人だって警戒をする。

だが、ボロボロの服を来て、浮浪者のようにしていれば村など簡単に入れるのだ。


罪悪感などは皆無。

村人たちは皆、自分を恨む目で見る。

そして絶望する。

さっきまで友人でお客さんだった奴が、自分たちを襲うのだ。


だけど自分はこの仕事が大好きだ。

絶望した目をした人間を炎で殺す。

熱い熱いと言いながら逃げ惑う人間を焼き殺す。

これが自分には楽しすぎてたまらないのだ。


だから自分は人を焼く

絶望に満ちた人を焼く

暖かかった村を焼く

子供の叫びを聞きながら


今日も自分は人を焼く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公は、まさに自分の天職を見つけたんですね。それは、現代日本の常識的な倫理観で判断すれば、とても誉められたものではありませんが。でも、主人公は大好きな仕事をこなしているだけなんですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ