表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夕陽に溶ける影は、二人の共同戦線

作者: はちねろ

フォロワーさんと盛り上がって書くことになった短編です。お題は同じ──「ラッキースケベで即結婚!?」

じゃあその内容で書いたらどうなるのか?と挑戦してみました。


触れれば結婚。そんな世界で、隣に立つのは相棒だけ。

 教室の扉を押した瞬間、空気が張り詰めた。

 黒板に走っていたチョークの音も、机を叩くリズムも止まる。

 転入生に注がれる好奇の視線は、鋭くもあり、どこか無関心でもあった。


 深呼吸をひとつ。

 その時、足元の椅子が不意に動いた。支えを失った身体が前のめりに崩れた。


 視界の端に、男子生徒の姿。

 膝が迫り、衝突は避けられない──そう思った。


 だが次の瞬間。

 椅子が鳴り、机が揺れた。

 彼は身を翻し、宙を裂くように跳んだ。机の端を片手で押さえ、あり得ない角度で着地した。

 私は床に倒れ込み、手のひらに鈍い痛みが走った。


『……不慮婚だと、今ので即結婚ルートだったわ』


 低い声。

 誰に向けられたでもない、ただの独り言。

 けれど、その単語を耳にした瞬間、心臓が跳ねた。


 聞き間違えるはずがない。

 ──不慮の接触は運命婚。

 通称《不慮婚》。

 私の世界で、一度だけ名前を見かけた発禁乙女ゲームのタイトルだ。


 床に手をついたまま、思わず問い返す。


「……え? 今、なんて言ったの?」


 彼は動きを止め、眉をひそめてこちらを見た。

 その目には、驚きよりも探るような色が浮かんでいる。


 胸の奥がざわついた。

 けれど、声は飲み込んだ。

 今すぐ問いただせば、何かを壊してしまう気がしたからだ。


 ざわめきが戻る教室の中で、私たちだけが切り取られたように静かになる。

 背筋に冷たい感覚が這い上がった。

 同じ“知識”を持つ人間が、こんな場所にいるとは思わなかった。


 痛む手のひらを撫でながら立ち上がる。

 彼は机に腰を戻し、視線を寄越すでもなく窓の外を見ていた。

 ただ一言、呟いただけのように振る舞っている。


 だが、耳に残った単語は重く沈む。

 《不慮婚》──この世界が、あの禁じられたゲームの舞台だと示していた。

 問いただしたい衝動は胸に残ったまま、唇は動かない。

 今はまだ、声に出すべきではない気がした。


 ざわめきは完全に戻り、周囲はもう私に興味を失っていた。

 それでも、彼だけはちらりと視線を寄越す。

 目が合った瞬間、すぐに逸らされた。

 冷ややかというより、探るような色。

 何を隠しているのか──そう問われているようで、背筋が固まった。


 授業が始まる。

 教師の声は遠く、黒板の文字も霞んで見える。

 ただ一つ、隣の席から漏れる短い吐息だけが、やけに鮮明だった。


 ペン先が滑り、机からノートが落ちる。

 ぱさりと音を立て、彼の足元へ転がった。


 思わず手を伸ばす。

 同時に、隣からも手が伸びる。

 互いの指先が交差しそうになった、その瞬間。


 彼の動きがふっと消えた。

 わずかに肩をずらし、掌を引き、あえて触れないように拾い上げる。

 机に戻されたノートが、すっと私の前に置かれた。


『……これも結婚フラグだったな』


 冗談めかすでもなく、淡々と事実を述べる声。


 胸が跳ねる。

 聞きたくない単語を、また耳にしてしまった。


「……ありがとう」

 努めて平静を装い、ノートを引き寄せる。

 しかし、視線は勝手に彼へと吸い寄せられた。


 彼は顔を上げず、ノートの隅にペンを走らせている。

 表情からは何も読み取れない。

 それが余計に、心の奥をざわつかせた。


 昼休み、食堂はざわめきに満ちていた。

 列に並び、ぎこちなくトレーを持ち上げる。

 まだ慣れない感覚に手が滑り、器の中のスープが大きく揺れた。


 危うく隣の生徒にぶちまけそうになった瞬間、横から影が走る。

 彼が片足で机を蹴り、空を裂くように身体を翻す。

 トレーを支え、零れ落ちる寸前で安定させた。


『……また即婚フラグか』


 吐き捨てるような声。

 周囲は何事もなかったように会話を続けている。

 けれど、私の胸だけが強くざわめいていた。


 午後の体育。

 校庭の空気は熱を帯び、砂の匂いが靴底にまとわりつく。

 整列した生徒の間で、私は緊張を隠せずにいた。

 運動中の接触──それこそ、この世界で最も危険な場面だからだ。


 掛け声とともに走り出す。

 風に煽られた髪が視界を塞ぎ、前方の影に気づくのが遅れる。

 転びかけた体は、そのまま隣の男子に倒れ込みそうになった。


 その瞬間、背中を押すような力が走る。

 彼が横から割り込み、肩を掴んで進路を変える。

 倒れ込んだ先には、転がったボール。

 衝突は免れ、舞い上がった砂が視界を曇らせるだけで済んだ。


『……危なかった』

「ほんとにね」


 短く言葉を交わす。

 心臓の鼓動はまだ速い。


 笛の音で列に戻るとき、すれ違いざまに彼がぼそりと呟いた。


『この授業、罠みたいなもんだな。至る所にフラグが落ちてる』

「……やっぱり分かるんだ」

『お前もだろ』


 目が合い、互いにすぐ逸らす。

 それだけで、胸の奥に妙な熱が広がった。



 高い棚から本が滑り落ちた。

 分厚い背表紙が、頭上めがけて落下する。


 反射的に目を閉じる。

 だが、衝撃は来なかった。


 本は宙で止まっていた。

 片手で受け止めたのは、隣にいた彼。

 もう片方の手で私の肩を押し、倒れ込みを避けさせている。


 息を呑む間もなく、背後から別の影が迫った。


 〈危なかったね。支えてあげるよ〉


 整った顔立ち。

 クラスでも人気の高い“攻略対象”のひとり。

 腕を伸ばし、抱き留める体勢に入っていた。


 だが次の瞬間、その動きは遮られる。

 彼が身体を割り込み、本を棚に戻すと同時に私をぐっと引き寄せた。

 第三者の腕は空を掻き、寸前で止められる。


『こいつはもう助かってる。……必要ないだろ』


 低い声が空気を断ち切る。

 攻略対象は一瞬目を見開き、腕を引っ込めた。


 胸の鼓動はまだ収まらない。

 本よりも、その一連の動きが信じられなかったからだ。


「……ありがとう」

『これ以上、勝手にルートに入らせない。……そういう約束だろ』


 彼の声は冷ややかだったが、不思議と安心を与えていた。


 本を棚に戻し終えた彼は、ため息をひとつ落とす。

 私はまだ胸のざわめきを抑えられず、視線を宙にさまよわせた。


『……見ただろ。ああやって、どこからでも“結婚ルート”が仕掛けられる』

「……うん。私も何度か、危なかった」


 声に出した瞬間、喉がひどく乾く。

 互いに隠していた秘密が、ようやく言葉になり始めていた。


「放っておいたら、あっという間に誰かと結婚させられる。そんな世界なんでしょ?」

『ああ。俺は……生まれた時からずっと、これを避けてきた』


 彼の目は鋭い。

 けれど、その奥に滲む疲労と諦めが見えた気がした。


「じゃあ、これからも一人で全部回避するつもり?」

『……お前だって、一人で何とかしてきただろ』


 返す言葉に、思わず口をつぐむ。

 確かに私は、転移してから今日まで必死に耐えてきただけだった。

 けれど──。


「でも、今日みたいに誰かが割り込んできたら……私、一人じゃ防げない」


 震える声。

 彼は短く沈黙し、やがて視線を合わせる。


『……組むか。お前と俺で』

「……回避のために?」


 その言葉は、妙に重く響いた。

 図書室の静けさが、余計に強調していた。


 喉の奥で息を留める。すぐには返せない。

 けれど──その選択肢を、もう捨てきれなかった。


「……考えさせて。けど、きっと……」


 声はそこで途切れたが、答えはもう傾いていた。


 放課後の廊下は人影がまばらだった。

 彼は掃除用具を肩に担ぎ、淡々と歩いていく。

 通りすがりの生徒が近づくたび、ほんのわずかに身体を傾け、腕の角度を変え──自然に距離を取っていた。


 その動きに、私はようやく気づく。

 癖ではない。生き残るために染みついた習慣。

 結婚ルートを避けるため、幼い頃から積み重ねてきたものだった。


 角を曲がろうとした瞬間、鮮やかなリボンを揺らす少女が駆けてくる。


 〈あっ、ごめんなさい!〉


 わざとらしい勢い。

 彼にぶつかり、転倒して抱き合う──そんな筋書きが見えた。


 彼も気づいたのだろう。

 わずかに身体をひねり、横に跳んで避けようとする。

 だが肩に抱えた掃除用具が邪魔になり、動きが遅れる。


 このままでは間に合わない。


「──止まりなさい!」


 私は咄嗟に前へ飛び出し、掃除用具の柄を横に突き出した。

 少女の腕は遮られ、勢い余って床に倒れ込む。


 振り返ると、彼は立ち尽くしていた。

 いつもの素早い回避ではなく、初めて守られた側の顔をしている。


『……今の、お前が止めなければ……俺は捕まってたな』

「ええ。だから言ったでしょ、今度は私が守るって」


 彼はしばらく黙っていたが、やがてわずかに笑った。


『……悪くないな。その言葉』


 少女は床に尻もちをつき、悔しそうに唇を噛んでいた。

 それでも周囲は誰も気に留めない。

 廊下の空気は何事もなかったように流れていく。

 けれど私の心臓だけは、まだ強く脈打っていた。


 視線を向けると、彼がこちらを見ていた。

 驚きでも安堵でもない。

 ただ──長く張り詰めていたものが、少しだけ緩んだような顔。


『俺は、ずっと避けてきた。そうしなきゃ、生き残れなかったから』

「知ってる。さっきの動きで、全部わかった」


 彼は肩に担いだ掃除用具を下ろし、静かに笑う。


 視線が絡む。

 あと一歩踏み込めば関係が変わってしまう。

 それを二人とも分かっているから、足は動かない。


 けれど、心臓の鼓動だけがやけに大きく響いていた。


「……もし私がいなかったら、あなた、きっと誰かと結婚させられてた」

『逆もそうだろ。お前だって一人なら危なかった』


 言葉の端に、照れを含んだ笑みが滲む。

 ほんの少しだけ縮まった距離が、余計に胸をざわつかせる。


「……なら、これからも一緒に避けましょう。あなたと私で」

『ああ。結婚させられないための、共同戦線だ』


 そう口にした瞬間、奇妙な安堵が二人を包む。

 互いの存在が逃げ場ではなく、支えに変わっていた。


 夕陽が廊下を染め、影がひとつに重なる。

 距離は近いのに、決して触れ合わない。


 ──恋人じゃない。けれど、それ以上に特別な関係。


 結婚ルートを拒むための誓いは、誰よりも強い絆になっていた。


「……あなたが隣にいると、怖くない」

 思わず零れた言葉に、自分でも驚く。

 唇を噛む前に、彼が短く答えた。


『俺もだ。お前となら、背中を預けられる』


 その声音は低く、迷いがなかった。

 胸の奥がじんわりと熱を帯びていく。


 ふと気づけば、距離は手を伸ばせば触れられるほど近い。

 視線を逸らす理由はなく、けれど見つめ合いすぎれば──危うく“別のルート”に落ちてしまう気がした。


 沈黙を破ったのは、彼の小さな笑みだった。


『……でも、これは恋じゃない。俺たちはあくまで回避のための相棒だ』

「……そうね。その方が、ずっといい」


 そう答えながらも、心臓の鼓動は収まらなかった。


 夕陽が廊下を染め、影がひとつに重なる。

『……ありがとう。俺、初めて守られた』

「私もよ」

 その一瞬だけ、この理不尽な世界が優しく見えた。

指先は触れなかった。

けれど、その距離こそが二人にとっての答えだった。

夕陽に溶けた影のように、二人の物語もまた静かに続いていくのでしょう。


同じテーマで書かれた えむさん の作品はこちら

「ラッキースケベで即結婚!? 乙女ゲームは断固阻止!」

https://ncode.syosetu.com/n4092lb/


……ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

もし続きを読んでみたいと思っていただけたなら、

星をそっと置いてもらえると、うれしいです。


……たったひとつでも、背中を押されるような気がするのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ