表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/169

反乱、その二”和議と黒幕”

あの後、双方の指揮官を集めて会談の席を設け、話を聞く


市民を扇動し、この騒ぎを起こした市長みたいな人の理由は


”税率を八割に上げた事”だった


国王の言う上げた理由は戦後の軍備が忙しかったからだとか


そして、俺の率いていた部隊の隊長四人の理由は


”俺達(私達)を見捨てた上、謝罪の言葉が無い事”だった


それに関して国王は忘れていた、と言い放ち、暴れだした四人を宥めるのが大変だった


「ですから!お父様が誤りを認め、謝罪すればいいだけなんです!」


シェディが言う


「ならぬ!反乱などを起こすもの達に下げる頭など、無い!」


「「「「何だと!!」」」」


今反応しなかった市長が言う


「でしたら、この和議は終了ですね」


・・・これは・・・ちょっと悪い流れだな


(ん?何故だ?)


いや、ここで纏められなかったらどっちに着けばいいのかなあ、と


(自分の共感できた方ではないのか?)


・・・そうかねぇ


ま、このままだとどちらにせよ不味いね


ここは一つ、アリス、よろしく


(・・・はぁ、そう言うのは自分で言うものだぞ)


悪かったね、口下手で


(仕方ない、で?どちらに味方するのだ?)


ん?ああ、国王を謝らせる方向でよろしく


(・・・ある意味それが一番難しくないか?)


大丈夫だろ?所詮空元気だろうし


(・・・・・ったく)


「すいません」


その一言を俺の口が言うと一気に視線がこちらを向く


・・・皆の視線が怖い


「国王様、一つよろしいでしょうか」


「な、何だ?」


いつもと反応が違う、・・・気づかれてはいない・・・よな?


「ここは国王様が謝罪し、税率を引き下げるべきかと思います」


「!?何故だ!この者たちは―――――


「ええ、解っております。ですが、こちらに非があるのもまた事実」


「・・・・・・」


「このまま続けるとなれば、国は疲弊し、衰退の一途を辿るだけかと」


「・・・・・・」


「どうか再考をお願いいたします」


俺の口がそう言うと国王は、ううむ・・・といった感じに考え込む


「・・・・解った、謝罪しよう」


しぶしぶ、と言った感じに国王が言う


「賢明です、皆さんもそれで互いに矛を収めますか?」


「ああ」


「では、これで終了ですね。国王様、どうぞ」


「ああ、・・・・皆、済まなかった、

私の考えが至らぬばかりにこんな事をさせてしまい、申し訳ない

これからは税率を六割に下げ、国の事を第一に考えよう

それでどうか許して貰えないだろうか」


「まあ、それならば・・・」


と、市長みたいな人が言う


・・・アリス、やっぱお前宗教始めろ


(二度も言わせるな、私が誰に祈ると言うのだ)


・・・・俺?


(お前はどこかの神か?馬鹿な事を言ってないでさっさとこの場を纏めろ)


それもそうだな


「じゃあ皆、戦後処理を開始しようか」


「「「「「「はい(ああ)」」」」」」


ま、何にせよ、纏まってよかったよ




―――――――――同時刻、ミサキ砦――――


「閣下、報告が一つ」


入口付近に立つ兵が準備が整った事を知らせてくれる


「その前に一つ聞きたい、”人波”の様子とその部下たちはどうだ?」


セノリが尋ねる


「はっ、多少やけどを負ったものもいるそうですが、大した人数ではありません」


さっきの兵が答える


「そうか、それは何よりだな」


心底安心した、という感じで胸を撫で下ろすセノリ


「そして諜報部より、反乱が起こったとの報告です」


「そうか、”奴ら”の首尾はどうだ?」


「目標通り、門の破壊に成功したようです」


「彼はどうだ?引き込む事には成功したか?」


セノリがそこが一番気になると言った様子で尋ねる


「いえ・・・それが、彼は発見できなかったようです」


「そうか・・・残念だ」


「”彼ら”はこの後如何しますか?帰還させますか?」


「いや・・・続行だ」


「はっ!」


それだけ言うと兵はその場を立ち去る



シリアス、それは、男のマロ――――


正「正一アッパー!」


ガスッ


ぐはっ!何をする!正一郎!私無くしてこの物語は――――


正「煩い!シリアス何て書く奴は・・・修正してやる!」


ドスッ


これが・・・若さか・・・


(注作者もたぶん若いです


ケ「よお!今回は俺だぜ

止まった反乱

事後処理に追われる兵達

次回!反乱、その三

期待してろよ!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ