表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
154/169

龍の長?

戦闘描写に入るのが遅い?


・・・だって、苦手なんですもん

もういい!・・・いや、良くないけどもう良い!


(どっちだ)


アリス煩い!今俺が最優先すべきは如何この状況を打開するかなんだよ!


(だが、逃げたとしても結局後で一匹倒さなければならんぞ?)


・・・なら、先ずはここからさっさと退いて、その後一体だけ倒して逃げるのが理想だ


(全く・・・そこで覚悟でも決めれば私も力を与える事が―――)


聞こえない!全く聞こえない!

唯でさえ人間離れした力を、更にパワーアップさせようとしてる馬鹿アリスの言葉なんて一切聞こえない!


「問う、人族の男よ、何故この土地に来た」


突然、何処からか声が聞こえた


辺りを見回して見る―――しかし、見えるのは今にも俺を喰おうとしているような龍五匹だけ


だが何だかそいつらの挙動がおかしい


ついさっきまで直ぐにでも襲いかかってきそうな雰囲気だったのに、今は何かに脅えてるような―――


「もう一度問う、何故この地を訪れた、人族の男よ」


そんな言葉と共に五匹の龍の後ろから現れたのは―――その龍たちよりも、一回りほど大きい龍


こいつがこいつらのリーダーなのだろうか?


正直、近づくのも怖いぐらいだが・・・


しかし、聞かれてるのに答えないって言うのも礼儀に欠けるだろう


「俺は竹中正一郎って名前だ。人族の男なんて名前じゃねえ」


「ふむ・・・ではタケナカショウイチロウ、何故この地を訪れた?」


「それは・・・あー」


参った


如何しよう・・・ここで素直に『手前らの仲間を一体狩るためだよ!』なんて言えば、即座に丸こげな状況は避けられないだろう


だが、このまま黙りこくっている訳にも・・・そうだ!


「俺はお前らと仲良くするために来た!」


万全だ、来た理由を聞かれた場合、これ以上の答えが存在するだろうか?


否!断じて否だ!


「断る、我等は貴様ら人族などと交流を持つつもりはない

元々人族などとは話をするつもりもない」


・・・バッサリ切り捨てやがった


ん?待てよ・・・?


「ならなんで俺と話をしたんだ?」


「貴様は他の人族とは異なった魔力を持っておった・・・だからだ」


・・・それだけかよ


つまり何か?俺が何の変哲もない唯の人間だったらここに着いた瞬間に消し炭だと?


・・・ざけんな


「それだけが理由でこの土地を訪れたのか・・・タケナカショウイチオウよ」


名前違うし


「それならば最早この地に留まらせてやる理由もない、喰らってよいぞ」


リーダーっぽい龍がそう言った瞬間、周りに居た五匹の龍が一斉に飛びかかってきた


何者だ貴様ァ!


正「?」


・・・って、言ってみたくないか?


正「いや・・・如何言う状況でだよ」


ん~・・・例えば


『ぐはははは!もう逃げられんぞぉ!』


『助けて~』


『待てぇーい!』


『おのれ・・・何者だ貴様ァ!』


・・・みたいな?


正「いや・・・言った後即座に蹴散らされると思うんだが」


・・・確かに!


正「いや!今気がついたのかよ!」


むう・・・まさか、あれが死亡フラグだったとはな・・・ぐふっ


正「なんかそれっぽいセリフ残して死んだ――――!?」


って事で、次回予告!


正「かと思ったら一瞬で復活!?」


襲い来る五匹の龍!

戦闘は避けられない!?どうする正一郎!

次回!不殺戦闘!


正「期待しててくれよな!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ