表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

わるふざけ

田中の休日

何となく書きたかった。特に反省はしていない。

5月26日 にちようび 晴れ


 今朝、お布団から飛び出す時に、こんにちはモロヘイヤを久しぶりにやった。朝からこんにちはモロヘイヤをすると、体力がごっそりと持っていかれる。いくら異世界では勇者と呼ばれた私でも、魔力が枯渇しそうになってしまう。ちなみに二つ名は生乾きの雑巾だった。鋭い剣さばきから繰り出されるメロン味のソーダはアイスクリームがのせたくなると評判だった。そんな私でも起き抜けの、お許しなすってキューカンバーはきつかった。お布団がオフトゥンしてしまった。


 朝から息切れ気味の私だったが、テレビの電源オンは忘れなかった。昨日はテレビの電源をオンにするのを忘れてしまって、真っ黒の画面を1時間近く眺めてしまった。楽しかった。機会があればまたやりたい。今日は電源が付いているので、ニュースを眺めることができた。トップニュースは近所の飼い犬がジジイを撃破したので、表彰されたというニュースだった。やっぱりジジイとババアは高得点なのだなぁと感嘆した。だけど、リプレイ映像がしつこく何度も流れるのでイライラした。犬が前脚からワカメを飛ばし、超高速で反復横跳びを繰り返すジジイに的確に着弾させていく映像だ。着弾するたびに爺さんの頭部に髪の毛が生えていくのがイライラするのだ。


 小一時間ほど、反復横跳びを繰り返すジジイの髪の毛が増えていくのを見ていたが、イライラが限界に達したので、空手チョップの素振りをした。何度も繰り出される神速の斬撃に私の腕は耐えられず、飼い犬のワカメをさばききることができなくなってしまった。飼い犬に手を噛まれるとはこのことなのだろうなぁと思った。


 その後は、朝食を食べた。朝食はいつも決まって河原の石だ。河原の石はとても歯ごたえがあって良い。しかも盛り付けていると、見知らぬジジイが盛り付けを妨害してくる。これ以上は積ませないと、妨害してくるのだ。私も意地になってジジイと一緒に盛り付けを崩す。そうすると意気投合して、気前よくアルゼンチンバックブリーカーをかけさせてくれる。朝からリフレッシュできて、とても気分が良くなる。こんばんはトマトで消費した魔力が回復するので、一日頑張ることができる。


 今日はお買い物することにして、近所のショッピングモールに出かけた。ショッピングモールに着くまでに飼い犬に20回以上撃破された。20回から先は数えていないので、よくわからない。全身アスパラガスまみれでショッピングモールに着いたが、お目当ての店が開店休業状態だった。つまり開店していた。良かった。赤色の帽子とシャツ、デニムのオーバーオールを買った。今夏は、この配管工スタイルで過ごそうと思っている。自販機の下のコインあさりが捗る気がする。今年の夏は一攫千金間違いなしだなと思った。気分よくジャピングアッパーで店を破壊していると、店員が止めに入ってきたので、店員を踏みつぶしたら、1UPした。ありがとうございました。


 今日の夕食は、ショッピングモールにあるレストランでハンバーグを食べることにした。ちなみに昼食は駐車場の草を適当に積んで食べた。いわゆるツンデレだ。夕食のハンバーグは、割ると中からハンバーグが飛び出してくるようになっていて驚いた。ハンバーグが凄まじい勢いで飛び出してくるため、これには飼い犬もびっくりして被弾してしまい息絶えた。飼い犬に黒星をつけてやることができて私もご満悦である。その後、ゆっくりとハンバーグを食べ終えると下に敷いてある鉄板が激しく振動し始めたため、地震かと身構えたのであるが、ただの自爆だった。最近のハンバーグレストランは飛び出すハンバーグと自爆する鉄板の2段構えで客を殺害しにくるということがわかり一つ賢くなれた。ただ服を買ったときの1UPは、ここで無為に消費されてしまったのが残念至極だった。


 夕食の後は、モヒモヒと鳴き声をあげながら家路についた。家に着いたら盛大に鬨の声をあげた。これは魔除けの意味がある。服に着いた汚れや花粉、ハンバーグの汁などを吹き飛ばす効果がある。これで飼い犬も蘇生することができた。


 その後は、湯船でだしをとってから、涙で枕を濡らして就寝した。明日が来なければいいのに。

モヒモヒ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ