表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

この作品の上昇計算方法(レベル5まで編)

今回の作品ではステータスインフレということで、わかりやすく簡単なものを使いました。


簡単に言うと計算方法のレベルを上げる、という感じです。


レベル1は3。まぁこれは計算元の数です。何故3かというと2だとあまりインフレ感が出ないからです。


レベル2は6。3+3ということで6です。


レベル3は9。3+3を繰り返す掛け算を3回行った数です。


レベル4は27。3×3を3回行った数です。3の3乗とも表せます。ここでもう察しがついた方も多いかと思います。


レベル5は、7兆6255億9748万4987。3の3の3乗乗ですかね?3の上に3が3個乗っている形になります。


こうなった場合上から計算しなければならないという法則があるため、3の27乗となり、数が爆発的に増加します。


このとき、27の3乗ではなく、3の27乗なのが大事です。27の3乗では2万を越えない程度の増加率になってしまいます。


これは超冪ちょうべきという計算方法です。指数が積み上がっていく為指数タワーとも言われますし、テトレーションとも言われます。


レベル6からは別の話として投稿する予定です(出てくる数が桁違いに大きくなるため)


分かりづらい場合は感想にてどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ