表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
313/780

308 難航中だそうです

引き続き、磨北信くん視点です。

 でも、名前で悩んでたってことは、またアイちゃんがダサくて駄目って言ったってことなのかな?


「ちなみに、どんな名前になりそうだったんですか?」


「Artificial IntelligenceでAIみたいに頭文字を合わせたらいいんじゃないかって話になって‥‥」


 あれ? 全然いいんじゃ‥‥。


「いいじゃないですか、略していて言いやすそうですし‥‥。 アイちゃん、駄目なの?」


『本来なら私だってオッケーするところですよ! でも、今回は、なしです! つぼみのネームセンスが全面に出てます!』


 えー、どういうことなんだろう‥‥。

 そんな略して、蔭道かげみちさんワールドが全開になるわけ‥‥ないよね?


「ちなみにどういう言葉を略しているんですか?」


「え? あぁ、まずパラレルワールドに行けるって機能が追加されているわけだから、それは入れたいって話になって」


 えーっと、じゃあ、Pってことかな?


『それはまだ、全然問題ないんですよ』


 まぁ、そこで問題があるわけないのだろうけど‥‥。


「まぁ、そのあと元々タイムマシンであったことには変わりないし、タイムマシンって言葉を入れて」


『そうそう、そのあとつぼみは、私も追加されるからAIって名前も入れてってなって‥‥』


 ん? 別に不思議なことはないような‥‥‥‥あ。


「‥‥なんとなくわかったような気がする」


『お、流石、磨北まきたさん。 じゃあ、早速答え合わせはつぼみの口で、どうぞ?』


 まぁ、今頭に浮かんでいる、言葉なのかなぁ‥‥と何となく思っているが、出来れば間違えててほしいかなぁ~と私はそう思った。


「えぇ、いいわ。 この名前を聞けば、磨北まきたさんは良いって言ってくれるはずよ」


 いや、本当にそうだったらいいなぁと思ってます。


「えっと、名前はね‥‥。 さっき言った、パラレルワールド、タイムマシン、そしてAI。 その三つを合わせて───」


 何だろう、もう私の頭にはひとつの単語しか浮かんでこないよ‥‥。


「──── P()T()A() よ!」


『ないわー』


 まぁ、アイちゃん、わからないでもないけど、それを言ってしまうと元々あった方がないみたいになるので、程ほどに‥‥。

 でもまぁ、いきなりタイムマシンに親近感が出てくるというか‥‥うん、そんな近くに感じる名前だよね‥‥。


「あー確かに別の名前にした方がいいかもね‥‥ややこしくなるし」


『本当ですよ、全く。 毎度毎度よくそんなに合わない名前を付けれますね! しかも、この並びがいいなんておかしいにもほどがあります』


「いい名前だと思ったんだけど‥‥」


 名前の発想としてすごく良かったと思うんだけどね。

 今回は偶然合わせたものが悪かっただけで‥‥。



 その後、名前は一旦保留にして、蔭道かげみちさん達は、マシンの完成のために、作業を再開したらしいが‥‥名前を決めるときはまたもめそうだね‥‥。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ