表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
300/780

295 世界から旅立つ

この話は磨北信くん視点です。

 マシンの中に乗り込んで、私は二つあるうちの一つの座席に座る。

 座ったら何かしないといけないことはないのかな?

 ‥‥あ、シートベルトらしきものもある。


「ん? シートベルトは別に着けなくてもいいわよ。 最近気づいたんだけど、ただ苦しいだけだなって」


 苦しいだけって‥‥。


「じゃあ、なんで、あるんですか?」


「取り外すのが面倒だからよ、ほらじっとして。 そんなに広くないんだから」


「は、はい! すみません」


 私はこれ以上、迷惑をかけるわけにはいかないのでじっとすることにした。


「前世に戻るって設定は‥‥あ、ここか。 よし、大丈夫。 すぐ行ける。 ‥‥磨北まきたさんは気分が悪くなるのと、時間を待たされるの、どっちがいい?」


「え? え? えっと‥‥待たされる方ですかね?」


「わかった。 じゃあ低速にしてっと」


「ど、どういうことでしょうか?」


 話が見えてこないんですが‥‥。


「ん? あぁ、初めて過去に飛んだときに、すぐ過去には着いたんだけど、それがあまりにも気持ち悪くて、それを軽減できないかと模索したんだけど、結局時間をゆっくりにするしか方法が見つからなかったという‥‥敗北を味わったわ!」


 べ、別にそれは敗北じゃないんじゃ‥‥。

 まぁ、確かに思い通りにはいかなかったのだろうけど。


「そ、そういうことですか。 じゃあ、今回は前世に着くのは少し時間がかかるってことですね」


「そうそう。 という訳で出発! ‥‥‥‥と言いたいところだけど、一つ渡しておきたいものがあるの」


 そう言われ、なんだか時計に見えるようなものを渡される。

 あ、蔭道かげみちさんも同じものを着けている‥‥。


「なんですか、これ?」


「この乗り物に乗って、前世に行くから問題ないとは思うけど、精神を守る装置、その名も‥‥ココロマモル君よ!」


「えっと‥‥はい?」


 そういえば、灘実なたみさんが前、つぼみちゃんのネームセンスの無さはすごい、ってきさねぇに話していたような気がする‥‥。

 あちらはそうなのだが、こちらの蔭道かげみちさんもか!

 や、やっぱり同じ人なんだな‥‥。


「万が一にも、こちらの方法でも精神に異常を来してる可能性がある場合を考えて、少し前から作ってたのよ。 本当はひーくんの分なんだけど、貸しておくわ」


「あ、ありがとうございます」


 名前はあれだが、機能としては凄い‥‥。

 腕に着けるだけで、それが出来るって、どういう仕組みなんだろう‥‥いや、たぶん聞いてもわからないからいいや‥‥。


「他にもいろんな機能がついてるから、行っている間は外さないように」


「はい。 わかりました」


「じゃあ、改めて、出発するわ」


「お願いします」


 蔭道かげみちさんが何かを操作すると共に、私達は今世から旅立った。






『───警告し‥す。 未来‥の‥‥は‥‥‥‥であり、原則として、‥‥され‥います。 以後‥‥対‥者‥外‥‥‥なら、体に制‥‥‥‥‥‥が、課‥‥ます。 警告しま‥‥。 警‥‥します‥‥』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ