表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/780

158 二人はどうなの?

「く、負けた‥‥。 広葉こうよう、もう一回だ!」


「あぁ、了解」


 二回プレイし、二回とも瞬殺された私は、何だか熱くなり、昔の感覚がよみがえっていた。


 しかし、やっぱり広葉こうよう強いなぁ。

 まぁ、昔も広葉こうようが持ってたゲームなんだから強いのは当たり前なのかもしれないが。


 前世の時は少し手加減してくれてたんだなぁ。

 勝つのは中々難しそうだ。


 そういえば今、はなさんと二人で暮らしてそうだけど、二人って付き合ってるのかな?


「そういえば、広葉こうようつぼみさんと付き合ってるの?」


「ブッ───!? 何だ急に」


「え? そんなに驚くことかなっと‥‥あ、勝った」


「あ‥‥」


 やった、これは作戦勝ち‥‥というわけではなく偶然だし、これはノーカンだね。

 これで勝っても、嬉しくないしね。


 また、ゲームを再開させながら、私はもう一度聞く。


「それで、どうなの?」


「‥‥どうなんだろうなぁ」


「へ? 何その曖昧な返事は」


 付き合ってるのか、ないのか、わからないなんてあるのか?

 そして、広葉こうようはテレビ画面に目を向けたまま、喋りだした。


「なんか、いろんな事があって、よくわからないんだよな。 一緒に暮らしてるし、距離的には恋人以上のような気はするが、告白なんかは一切してないからな」


 何その自然にこうなったみたいな言い方は。

 まぁ、確かにこの前の話を聞く限り、できる時間がなかったんだろうけど。


「じゃあ今から告白しちゃえばいいんじゃない?」


 今は時間はたっぷりあるわけだし。


「そうなんだよなぁ。 でも俺もあいつのことが好きなのか、まだはっきりしていないところがあってな‥‥‥‥いや、嫌いとかじゃなくて、何だか家族みたいな感じがしてさ」


 あぁ、近くにいすぎてわからないってことか‥‥‥‥。

 でも、何だかそれだけで広葉こうようがこんなに、ためらっているとはなんだか思えなかった。

 他の理由もあるんじゃないか、なんかそんな風に思える。


「でも、広葉こうようがためらっている理由は、それだけじゃないでしょ?」


「言ってないのにわかるとか、エスパーかよ」


 いや、別に確信があったわけじゃないんだけど。

 強いていうなら、そうだな‥‥。


「親友だから、わかって当然だよ」


「あはは、そうだな。 親友だから、か‥‥」


 私が広葉こうようのことが何となくわかるように、広葉こうようも私が隠し事なんかしたら、すぐにばれちゃうんだろうなぁ。

 それだけ、一緒にいたってことだもんね。


「それで、その理由って?」


「いや、やっぱりこのままの姿で告白するのもどうかと思ってな。 ちゃんと元の森田もりた広葉こうようとしての体で、告白した方がつぼみも喜んでくれるんじゃないかってな」


 あぁ、そういうことか。

 はなさんならあまりそんなこと気にしなさそうだけど、やっぱりその方がいいだろうしね。


 ‥‥‥‥あれ? そういえば、変わる前の広葉こうようの体って今何処にあるんだろう。

 いや、何処かに眠ったままの状態であるってわけじゃないよね?


広葉こうよう。 そういえばなんだけど、本当の広葉こうようの体って今どうしてるの?」


「ん? 隣の部屋にいるぞ」


 ‥‥‥‥え、隣にいるの!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ