表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/780

121 ただ、私が聞きたいこと

 そうと決まれば、急いでしんくんのところに行かないとね。

 何処にいるんだろう。

 クラスの男の子なら知ってるかな?


「ねぇ、磨北まきたしんくん何処にいるか知らない?」


「え!? 女神さ‥‥いえ、夕闇さん。 磨北まきたですか? アイツなら確か図書室に行くって言ってましたけど」


 一瞬、理解できない単語が混じっていたが、たぶん聞き間違いだろう。

 それより、図書室か。


「わかった。 ありがと!」


磨北まきたに何か用事ですか?」


「うん、大事な話をしにね」


「だ、大事な話!?」


 すごい驚いてる‥‥どうしたのかな?


「あーあ、あれ絶対、勘違いされてるよ」


 遠くで由南ゆなちゃんは頭を抱えていた。

 え? 何?

 何か言っているみたいだけど、離れていて、私には聞こえない。

 まぁいいや、図書室行かなくちゃ!




 ◇◆◇◆◇◆




 図書室に行くと、しんくんは一人で、本を読んでいた。


しんくん!」


「ん? あ、奈留なるさん」


 あ、見つかったことが嬉しくて、ちょっと声出しすぎた。

 私はまわりの人に軽く謝罪し、しんくんの正面の椅子に座った。


しんくん」


「どうしたの?」


「‥‥何読んでるの?」


 あー違う、そうじゃない。

 今日は聞きたいことがあって来たのに。


「あぁ、これ? 図書室に新しく入った本みたいでさ。 これが面白くって。 奈留なるさんも後で読んでみて。 いい本だし気に入ると思う」


「そ、そうなんだ‥‥あはは」


 改めて言おうとすると、何だか言い出しにくい!

 そ、そうだ。 まず距離を取っていたことを謝らなければ。


「どうしたの? 奈留なるさん」


「えっと‥‥あの‥‥ごめんなさい!」


「え、何に対して?」


 あれ? 気づいてない?


「私が少し、距離を取っていたのに対して?」


「え!? そんな距離取ってた?」


 気づいてなかったー!

 しんくんは大声を出したことによりまわりの皆様に謝罪をしながら、私の方を向いた。


「き、気づいてなかった?」


「いやだって、いつもは正直、男女にしては近い距離感だったし、ようやく落ち着いて、普通になったと思ってた」


 ま、まさかあれが近い距離感だったなんて‥‥。

 男友達相手なら普通だと思うんだけど。


「じゃあ私がただ、そう思い込んでただけ? はぁ、何だか損した気分だよ」


「あはは、でも何だか懐かしいな。 奈留なるさんの家に遊びにいったとき、同じように謝られたし。 奈留なるさんは謝るのが好きみたいだね」


「そ、そうじゃないよ。 ただ、私がダメなことだと思ったら謝ろうって思ってるだけで」


 前世から決めていることだしね。


「やっぱり、優しいね。 奈留なるさんは」


「もう、そんなんじゃないって!」


 あ、また大きな声出しちゃった。

 また頭を下げる私‥‥‥‥やっぱり私謝るのが好きなのかも?


「ちょっと別の場所に移動しようか」


「そ、そうだね」


 もう、遅いかもしれないが、まわりの人の迷惑にならないように、図書室を出ていった。




 ◇◆◇◆◇◆




「それで、本のこと以外で僕に用あったりする?」


 いいタイミングでしんくんが話を降ってくれた。

 しんくんが物事を察してくれる人で良かった~。


「うん、ちょっと聞きたいことがあってね」


 よし、いい感じの空気だし、このまま聞いちゃおう。


「あ、僕もひとつ聞いておきたいことがあるんだ」


 え、しんくんも?

 私に聞きたいことってなんだろう。

 何だかそっちの方が気になるな。


しんくん、先に言っていいよ?」


「わかった、それじゃあ‥‥‥‥奈留なるさんって”転生者”なのかな?」


 え‥‥‥‥えぇ!?

 何で知ってるの!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ