いじめられてる君や家族の方へ
いじめ問題で的外れな発言や認識をしてる人がいるので、経験を思い出しながら書いてみました。
まず・・いじめ問題で、いじめをしている人間を注意して改善させようとしても無駄です。人間は一度人を見下して自分よりも下等だと認識した場合、教師や大人に注意されたくらいでは変わりません。
きつく注意されれば、暴力的ないじめなどをしていた場合は傷害等も含めて止まるかもしれません。が・・・・
しかし彼らの心の中ではむしろ(こいつ教師にチクりやがって)と憎しみは増大します。
・・・そうなるとどうなるかというと、教師や大人にばれないようないじめを開始します。
それは無視であったりばれないような嫌がらせであったり、本人と悟らせないような聞こえるような陰口だったりします。
もしかすると、(いじめてごめんね)と改心して、友達になろうと近ずいてくるかもしれません。
しかし彼らの心の中での、いじめられっ子に対しての見下す姿勢は残念ながら変わりません・・・
そんな中でいじめられてた人が少しでも意見すれば、そのたびに相手はいらいらして生意気な奴と思うでしょう。
いじめられてた側がいじめを乗り越え、いじめた側と仲良くするためには普通以上に相手の顔色を窺い卑屈に生きていく必要があります。
・・・・・しかしそんなふうに、卑屈になる必要はないです。
相手がどんなに華やかに輝いて見えても、体がでかくて強そうに見えても、大人になってそいつらと話してみると・・・
(こいつ結構見栄っ張りでからっぽだよなとか・・体でかいけど気がちいせえよなとか・・)
意外と親しみやすかったりします。
しかしながら学校という小さな世界の中で一旦標的になってしまうと、覆すのは困難です。
しかし・・その理不尽な環境の中でも負けずに、人間は生きていかなければなりません。・・・・・
そして・・・・その中で((絶対にやってはいけないこと))が3つあります。
1(なげやりになって学校に行かなくなること)
2(友達を無理に作ろうと相手にあわせて身も心も疲弊してしまうこと)
3(相手に命令口調で強く言われて従ってしまうこと)
この3つをやってしまうと将来にも影響がでて、歳を取ってから後悔することになります。
下手をすると社会的にも不遇な人生を送ることになるでしょう。
※それは何としても避けなければいけません。
(あなたの人生は(いじめっこ)などという理不尽でちっぽけなもので左右されてはいけないのです)
そのために何をすればよいかと言うと・・・・残念ながら意識改革が必要です。今までと同じでは何も変わりません。
ならどうすればいいでしょう ・・しかしそれは((それほど難しくはないです))
一つ(少しずるくなること)です これは相手の強い意見に流されてはいけないということです
仮に、体格がでかいクラスメートが集団で君に声をかけてきたとします。
内容は(暇だから外出ててみんなでボクシングしようぜ)です
ここであなたは、へらへら笑いながらついて行ってはだめです。
((意識改革が必要なんです))
毅然とした態度で(そんなのやらねえよお前らだけで勝手にやれよ)とはっきり言わなければいけません。
(ここで恐れてはだめなんです)
しかしながら、あなたがいじめの対象になっている場合は、相手も引き下がらないかもしれません。
その場合でも(行かないって言ってるだろ)と毅然とした態度が必要なんです。
怖いから言えないとか何かされそうだから言えないではダメなんです。
それは一般人にとっては、別に恐れて言えない言葉では無いんです。
その恐れは貴方の描いている((妄想))なんです。
相手が無理やり連れていこうとしたらそれは、犯罪で傷害事件なんです。
もし・・・・・心配だったら(少しずるくなり・・ボイスレコーダーなどで録音してやりましょう)
現在ではその為に一般人は車に車載カメラをつけたりしています。
あなたは少しずるくなってでも、毅然として自分の身を守らなくてはいけないんです。
そうでなければ将来家族も誰も守れません。
意識を変えてください。
そして次にいじめにより起こること・・・・・それは孤独です。
残念ながらいじめの対象になった場合友達は多分いません。
そこで(話し相手もいないから学校にいかない)それはだめなんです。
辛いかもしれませんが意識を変えてください。
学校は勉強しに行く所なんです。
友達を作り楽しむ事も必要なのかもしれません、しかし貴方をいじめて見下す人間は本当の友達になりません。
そんな相手の顔色を窺い、愛想ふりまいて無理やり友達の振りをするのは絶対にダメなんです。
そんな友達は必要ないです。
ともかく勉強しましょう。
勉強せずに学校に行かないのが一番良くない行為なんです。学校なんか人生においてほんのわずかの時間なんです。
そんなわずかの時間をいじめが原因で進学せずに歳をとってしまった場合・・・
貴方は一生((あなたをいじめた人間に見下されます・・))
それは確実です
将来においてあなたは絶対に(((後悔)))します
いいじゃないですか・・休み時間に皆が楽しくワイワイやってる中で英単語を覚えていても・・・・心無いやつが(頭悪いくせに勉強してるよ)とか言ってても無視しましょう。
そいつらより良い学校行って笑ってやりましょう。
きっとその学校ではもっと良い友達ができますよ。
そして・・・今 貴方は多分精神的に追い詰められて勘違いしてます。
人なんか・・それぞれ性格も違うし全員と仲良くなれるわけでは無いんです・・たまたま貴方と気が合わない人間が集まってしまっただけなのが現在の状況なんです。
普通は気の合わない奴の中に気の合う人間がいてその中から友達ができます。
ただ今回は偶然が重なりこうなってしまっただけなんですよ。
自分が悪いからからとか、相手が悪人だからとかも考えない方がいいです。
(((今回は友達になれるほど性格が合う人がいなかっただけなんです。)))
いじめをしてくる人の中には、もしかしたら貴方に嫉妬して嫌がらせとかする人もいるだろうし、その場合は貴方が魅力的だからいじわるがしたいんです。
だけどそんな人間の顔色を窺ってはだめです。
貴方はそおいう人間から自分の身を守るために毅然としなくはいけません。
いいじゃないですか・・毅然とした態度で相手と会話をしなくても・・・あなたには自分の意志で話す相手を選ぶ権利があります。
学生時代友達がいなかったって言う芸能人とか著名人はたくさんいます。そんな人たちもテレビとかで笑いながらその時の話しとかしてる時があります。
その程度の事なんです。
そんな・・・未来になれば笑い話にできるのが今の状況なんです。
深く考えずに毅然とした態度で接してやればいいんです。
仲間外れにしてきても心の中で笑ってやりましょう。
(こいつら本当に暇なんだなと・・・)
仮に貴方が深く考えて心を痛めたとしても・・・・何も得になることはありません
そして・・・
いじめている側が本当にあなたを憎んで虐めている訳でも無いんです。
たた性格が合わないからむかつくから意地悪しようとかその程度で、大人になればいじめた事もあなたの事すら忘れています。
そんな人間と無理して仲よくしようとしたりしなくてもいいんです。
逆にこちらから無視してやりましょう。
貴方は意識を変えなくてはいけないんです。
そうでなければ私のように悲惨な人生を送ることになります。
人生は長いんですよ