表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

96/104

43 ユニバスの想い

43 ユニバスの想い


 二度目の属性相生。

 ユニバスと手を繋いだ瞬間、その手を通じてポーキュパインの身体には稲妻が走っていた。


 ティフォンとイズミと手を繋いだときに感じたような、甘やかな痺れではない。

 身体じゅうを針で突き刺されるような、明らかなる痛みであった。


 それでも父を救うためならと歯をくいしばり、こらえるポーキュパイン。

 稲妻は彼女の脳内を白く明滅させ、走馬灯のような映像を次々と焼きつけていた。


 それは、精霊姫たちのような幸せいっぱいの思い出ではない。

 パーティメンバーたちからの暴力、そして王族や貴族たちの嘲笑。


 その中には、ゴキブリを見るような目つきの彼女の姿もあった。



 ――これは、ユニバスがウチの寝室に入ってきたときの、ウチの姿だ……!



 映像はユニバスの視点で、巻き戻すように展開する。

 底意地悪く歪んだ唇が、どアップで映し出される。


 おそらくしこたま殴られたのであろう、腫れあがった顔で前がまともに見えていなかった。

 ガッと髪の毛を掴まれて上を向かされると、唇の主であるオンザビーチの顔がアップになる。


『はぁ、やっと大人しくなった。あーしの命令に逆らったらどうなるか、これでわかったっしょ?

 ほぉらほぉら、ちゃんと股間を押えてないと丸見えになっちゃよぉ~?

 あんたにはこれから、お姫様の寝室に飛び込んでもらうから、ヨロシクねぇ。

 荷物持ちを寝室に引っ張り込んでるお姫様の姿が世に出たら、超スキャンダルだと思わない?

 んじゃ、いってらっしゃ~い』


 首根っこを掴まれ、見覚えのある寝室に放り込まれる。

 そこから先は悲鳴と、分厚いブーツによるストンピングの嵐。


 回想のポーキュパインは鬼のような顔をしており、現実のポーキュパインは息詰まる顔をしていた。



 ――ユニバスがウチの寝室に来たのは、夜這いなんかじゃなくて……。

 オンザビーチがウチを陥れるための、罠だったんだ……!



 そして回想のユニバスは、ひったてられ、国王自らのムチ打ちにあっていた。


『荷物持ちの分際でワシの娘に手を出すなどとは、とんでもない男じゃ!

 本来ならば死刑にしても足りんくらいじゃが、オンザビーチ殿の顔に免じて、ムチ打ちだけで許してやるっ!』



 ――や、やめて、パパっ! それは誤解だよ!

 そんなにぶったら、ユニバスはこのあとで、パパのことを助けてくれないかもしれない……!



 自分の言葉を、ハッと飲み込む。



 ――ど、どうして……? どうして、なの……?

 どうしてユニバスは、パパを助けようとしてくれるの……?


 パパとウチはこの人に、こんなにも酷い仕打ちをしたのに……!

 本当だったら、ウチのクエストを断っても、おかしくないはずなのに……!



 次にあふれてきたのは、ユニバスのことをゴミのように扱う、街や村の人たちの姿。

 しかしユニバスはどんな仕打ちを受けても、こっそりと魔導装置を整備して街の暮らしを守り、暴走しようとした精霊たちをなだめて村の平和を守っていた。



 ――な、なんで……!? なんでなのっ!?

 誰もあなたを褒めてくれない! いくらやっても勇者の手柄にされて、あなたは無能だと罵られてるのに……!


 なんであなたは、人を助けるのを、やめないのっ……!?



 ……シュバァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーッ!!


 マグネシウムが燃えるような閃光とともに、ポーキュパインは現実に引き戻される。

 そこには、全身が傷だらけになってもなお誰かを助けようとする、男の姿があった。


 ひときわ大きな袈裟斬りの傷を負い、片膝をついている。


「あ……あなた、まさかっ、父の傷をっ……!?」


 遅れて目を開いた精霊姫たちが、この世の終わりのような悲鳴をあげた。


「ゆ、ユニバスくん、なんてことを!? 国王さんを治療するんじゃなかったの!?」


「さ、左様でございます! それなのに、ご自分に傷を移されるだなんて、なんてことを……!?」


 ユニバスは力なく笑う「こうするしかなかったんだ」と。



 ――こうするしかないわけない! パパを見捨てることだってできたはずなのに!



 ポーキュパインはあまりのことに、声が出なくなっていた。



 ――誰かのために、ここまで自分を犠牲にできる人が、いるだなんて……!



 歪む視界のなかで、ユニバスは息も絶え絶えに言った。



「こっ、これ、で……国王は、助かる……! あっ、あとは、おおっ、俺が、なんとか、するっ、から……!

 みっ、みんなで、ににっ、逃げるんだ……!」



 ――い、いやよ! あなたを置いていけない!



 言葉にならないその声は届かず、ユニバスは背を向ける。

 デストラに向かって、ふらり、ふらりと歩き出した。


 よろめいたところで、ティフォンとイズミが支える。


「き、キミたちもいっしょに、逃げ……」


「絶対にイヤっ! なんでそんなことを言うの!? わたしは、ユニバスくんの精霊だよ!?」


「左様でございます! わたくしたちは、地獄の果てまでユニバス様にお供いたします!」



 ――……今なら、わかる気がする……。

 あのふたりが、あんなにも彼のことを、慕っていた気持ちが……。



 半生のユニバスの横顔が、ニカッと笑った。



 ――あの人……精霊の前だと、あんな顔もできるんだ……。



「大丈夫、俺はキミたちを残して死んだりはしない。だって、キミたちと精婚するって約束したもんな」


 ユニバスは半死の状態だというのに、驚くほど挑戦的な顔つきで、デストラを見上げた。

 デストラの表情には、もはや今までの余裕はカケラも残っていない。


 まるで大天使を前にしたかのように、震えていた。



 ――あ……あの伝説の悪魔が、怖れおののいている……!?

 ユニバスのしたことが、あまりにも信じられなかったんだ……!


 悪魔にとって人間というのは、あのブレイバンがそうだったように、他人を蹴落とし、見捨てるのが当たり前の存在……!

 ユニバスはその認識とは、あまりにもかけ離れた人間だったからだ……!


 でも、どうして? どうしてそこまで怯えるの?

 悪魔がその気になれば、人間なんて、ひとひねりのはずなのに……?



 その答えを、ユニバスは乾いた笑いとともに放つ。


「へへ、デストラ……! お前は、もう気付いてるみたいだな……!

 お前の呪いは、闇の精霊の力……!

 それが俺に移ったってことは、俺とお前さんは、闇の精霊の力で繋がったってことだ……!」


 ユニバスはゆっくりと両手をあげる。

 片手には『相造性(そうぞうせい)の指輪』、もう片手にはナイフが光っていた。


「闇の精霊ってのは、金属性に弱いんだよなぁ……!

 さぁ……俺とお前で、『属性相克』といこうじゃないか……!」


 デストラは地の底から響いたような、唸りをあげる。


『やっ……やめろっ! やめてくれぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーっ!!』



 ――な、なに!? ユニバスは、いったい何をっ……!?



 次の瞬間、ユニバスは煌めく刃を振り下ろし、半身を支配する傷を、力まかせに抉る。

 それは、両脇にいた精霊姫たちが止める間もないほどの一瞬であった。


 散った黒薔薇のような鮮血がほとばしり、地面にぶちまけられる。


「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!」


『ウォォォォォォォォォォォォォォォォォォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンッ!!』


 人間と悪魔のふたつの断末魔が交錯する。

 悪魔は悶絶し、最後の力を振り絞るかのように、天に向かって手を伸ばす。


 その新雪のような純白の身体が、道端に残った雪のように汚れ、溶けていく。


 そして人間はというと、すでに事切れたかのように動かなくなっていた。

 首をガックリと折り、手はだらりとぶら下がっている。


 手からナイフがこぼれおち、カランカランと地面に転がった。


「い……いやああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?!?

 ゆ……ユニバスぅぅぅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!」

年内の更新は今回で最後となります。

年明けの更新は 1月12日(水) の予定です。


待つまでの間、ぜひ新連載のお話を読んでみてください!

このお話がお好きな方であれば、ぜったいに楽しんでいただけると思います!

このあとがきの下に、お話へのリンクがあります!


それでは皆様、よいお年を!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みくださりありがとうございます!
↑の評価欄の☆☆☆☆☆をタッチして
★★★★★応援していただけると嬉しいです★★★★★

▼コミックス6巻、発売中です!
m7tr6rsj2ncxlnqu90ua4dlhhbp_1dow_ak_f0_78jq.jpg

▼コミカライズ連載中! コミックス発売中です!
ix0s40e57qxt33v43hvp6sa1b4tq_d3j_7n_53_a06.jpg liv1nc3gnnsjqxl9i33inre6rpy_nnp_3j_53_10vx.jpg 7torhnt1466d5k1v1a0yhxkg3yud_dnb_3k_53_15d4.jpg 3780l3ki5oa0e7a3cwgaa107gtbm_104l_3l_53_1547.jpg c2km7fnbuyxf9i1h9909diq55m1_313_3l_53_14fd.jpg d0t94jt64sntm8ydcomjfloiebe2_krf_3l_53_14k8.jpg bn203zyneufhihaxh3rm6a6whu7b_arg_3j_50_14h0.jpg
▼小説2巻、発売中です!
4qal7ucn4ecv3bmwhixjlinz1h24_1aru_3l_53_12uj.jpg ah438036f57n9yf3bm6i65zrj1za_pfu_3l_53_13p3.jpg
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] 悪魔がその気になれば、人間なんてひとひねりのはず以前にさ 「精霊がその気になれば、人間なんてひとひねりのはず」って結論に至れない事の方が変だと思うけど。 街の暮らしを守る事に繋がる魔導装置…
[気になる点] ・ポーキュパインの夜這いへの判断が強引すぎ 夜這いに遭ったって言うけど 市井の娘ならともかく魔導女学院の前理事長なんでしょ? 加えてそんな奴が確信と信頼持てる程の施錠が施されてたんで…
[良い点] ユニバスカッコよすぎでしょ! [一言] コミュ障のユニバスが夜這いとかありえないと思ってたけどそういうわけだったのか、この後のオンザビーチへのざまあが楽しみですね〜!w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ