表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/104

07 大暴走

07 大暴走


 どうやらティフォンは昼寝から目覚めて、俺たちがいなくなっていることに気づき、今まで探してくれていたらしい。

 そしておそらくその道中、仲間として引き入れたのであろう、ありとあらゆる巨大生物たちがいた。


 いきなりそんなのが大挙としてやってきて、フローティア島を包囲したものだから、島民たちはパニックに陥る。。


「きゃあああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?!?」


「うわあっ! 大王イカに女王ダコ、それにカイザークラブもいるぞっ!?」


「こっちにはキングシャークに、ジャイアントホール、ドラゴンオトシゴまでっ!?」


「海の守り神と呼ばれたモンスターたちが、なんで、なんでこんな所にっ!?」


「お、終わりだぁ! この島はもう、終わりだぁーーーーーーっ!?!?」


 ティフォンは巨大ガニである、カイザークラブの頭に乗っていた。

 カニの形をしたパンを、山賊のごとくむしゃりむしゃりと食いちぎっている。


 どうやら馬車に食べるものがなかったので、パンをかじっているようだ。

 そして彼女は俺を見るなり、怒りに震えた。


「ユニバスくん、イズミちゃん!? なんでそんな所に!?

 この島の人たちが閉じ込めたんだね!? 許せないっ!」


「待てティフォン、落ち着け!」


「落ち着け!? 大切なユニバスくんとイズミちゃんをこんな目に遭わされて、落ち着くなんて無理だよっ!

 それにユニバスくんは、そんな目に遭わされてるのになんで平気なの!?

 ユニバスくんがその気になれば、そんな檻、簡単に壊せるでしょ!?」


「もし檻を壊したりしたら、この島は大変なことになっちまう!

 だから穏便に、なんとかしようとしてたんだ!

 お前も怒らずに、気を静めてくれ!」


「ユニバスくんはやさしすぎるよっ!

 勇者たちにもまわりの人間たちにもいいように扱われて、バカにされて、怒りもしないだなんて!」


 ティフォンは髪の毛が逆巻くほどに逆上していた。

 あたりに竜巻をおこし、場をよりいっそう混沌に陥れている。


 俺が牢屋に閉じ込められてもなお冷静でいるのが、歯がゆいのがひしひしと伝わってくるようだ。

 でも俺は、決して同調はしなかった。


「俺は……俺は怒らない。

 だって、俺が怒ったら……島を半分吹き飛ばすどころか、地図から消し去っちまうんだ……!」


 しかしもう、遅かった。

 人工島の床板がカタカタと揺れ、その隙間から、地獄の底から這い出てきたような唸り声が漏れる。


「この激情、ユニバス様にまつわるものだ……!」


「なに!? ユニバス様がおられるのか!?」


「そんな、ユニバス様はお亡くなりになられたはずではなかったのか!?」


「いいや、たしかに感じる! ユニバス様の気配を!」


「それに見ろ、あの風の精霊姫の怒りを!」


「ということは、ユニバス様が大変だということだ!」


「私たちは甘んじてきた、でも、それも今日で終わりだ!」


「ユニバス様のために、立ち上がるぞっ!」


「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!」


 ……どがっ、しゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんっ!!!!


 次の瞬間、海底のマグマに突き上げられるように、人工島の床板が吹き飛んだ。

 逃げ惑っていた島民たちは、爆風に煽られるように宙を舞っている。


 突然の出来事に、ティフォンは真っ青になって惨状を見回していた。


「え……ええっ!? し、島が爆発してる!? いったい、どうしちゃったの!?

 まさか、こんなことになるだなんて……!?」


 俺は彼女に向かって叫んだ。


「魔導フロートの中にいる精霊たちが暴走したんだ!

 こうなってしまったら、人工島はぜんぶおしまいだ!

 ティフォン! 海に投げ出された人たちを、その子たちを使って救出して、本島や船に避難させるんだ!」


「わ……わかった!」


 俺は脚にしがみついていたイズミを立たせ、手を取った。


「俺たちもここを出て、島の人たちを救出するぞ!」


「か……かしこまりました! でも、まわりには鉄格子が……!」


 彼女が言い終えるより早く、俺は指先で鉄格子をちょいちょいと払う。

 すると鉄格子はぐにゃりとゆがみ、ふたりぶんが通るのにじゅうぶんなスペースを作ってくれた。


「す、すごい……! まさかこんなに簡単に、鉄格子を開けられるだなんて……!

 流れる石どころか、流れる岩のようです!」


 よくわからない驚愕をするイズミの手を引いて、海へと飛び出す。

 海の精霊たちのおかげで沈むことはなく、海の上を歩くことができた。


 俺とイズミは巨大生物たちが行き交うなかを駆け巡り、溺れている島民たちを引き上げる。

 俺が海の上を歩いてやって来るので、救出された人たちは神の奇跡を目の当たりにしたようにショックを受けていた。


 そして巨大生物たちがいてくれたおかげで、救出作業はかなり捗る。


 タコやイカはその数多くの脚で、溺れる人たちを絡め取って救う。

 カニはハサミでちょん切らないように、そーっと救う。


 クジラは潮吹きをして、溺れた人たちを数人まとめていっぺんに海面から空へと打ち上げていた。

 なんとか死者を出さずに、島民を全員救出。


 俺は救助活動を終えたあと、ティフォンとイズミとともに本島に向かう。

 そこには島民たちがみんな集まっていて、一斉にひれ伏していた。


「す……すみませんでしたぁぁぁぁぁーーーーーーーーーっ!!」


「まさかあなた様が、精霊たちを従える者だったとは……!」


「そんなことも知らず、ご無礼をお許しくださいっ!」


「あああっ! ゆ……ユニバスさまっ! ユニバスさまぁぁぁ~~~~っ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みくださりありがとうございます!
↑の評価欄の☆☆☆☆☆をタッチして
★★★★★応援していただけると嬉しいです★★★★★

▼コミックス6巻、発売中です!
m7tr6rsj2ncxlnqu90ua4dlhhbp_1dow_ak_f0_78jq.jpg

▼コミカライズ連載中! コミックス発売中です!
ix0s40e57qxt33v43hvp6sa1b4tq_d3j_7n_53_a06.jpg liv1nc3gnnsjqxl9i33inre6rpy_nnp_3j_53_10vx.jpg 7torhnt1466d5k1v1a0yhxkg3yud_dnb_3k_53_15d4.jpg 3780l3ki5oa0e7a3cwgaa107gtbm_104l_3l_53_1547.jpg c2km7fnbuyxf9i1h9909diq55m1_313_3l_53_14fd.jpg d0t94jt64sntm8ydcomjfloiebe2_krf_3l_53_14k8.jpg bn203zyneufhihaxh3rm6a6whu7b_arg_3j_50_14h0.jpg
▼小説2巻、発売中です!
4qal7ucn4ecv3bmwhixjlinz1h24_1aru_3l_53_12uj.jpg ah438036f57n9yf3bm6i65zrj1za_pfu_3l_53_13p3.jpg
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] ユニバス君1人で魔王倒せたんじゃない?
[気になる点] 二人を最後まで解放しなかった=あくまで生贄にする、殺人行為をやめなかった外道共を どう許すというのか? ここで見逃した所で海賊になって別の誰かが害されるだけ 真実を知り憤った魔導フロ…
[良い点] ティフォンの怒りの矛先が、イズミに向かなくて良かった〜。ε-(´∀`; )ホッ 精霊達が大暴走を起こした時は肝を冷やしたけど、死者は出なかったし、島民達のユニバスに対する態度が大幅に改善さ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ