表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/17

いや、嘘やん

6日に構成変更の為この話は6部→2部になりました。

 今日はいよいよ合格発表の日だ。緊張するな。流石にあんなに簡単と言ったり圧倒的な試合をしておいて、合格をしているかどうかの心配をしているわけではない。一位を取れているかの心配をしているのだ。普通の生徒だけだったらともかく、アイツが居るから主席合格が取れているかはわからない。

 今までNORS家の癖にとバカにされたこともあった。それでも臥薪嘗胆の思いで研究し続けハッキング魔術を作り出した。俺の欠点《干渉》を変える最強の魔術を。俺はこの努力と自分の能力の結晶でNORS家を超えるッ!


 金髪のアイツもやはり俺がライバルだと思っているらしい。こちらに敵意を込めて視線を向けてくる。俺も同じように負けないぞと念を送るように視線を送ると掲示版に向かう。紅葉が舞う中俺はしっかり石畳を踏みしめ、カツン、カツンと一歩ずつ一歩ずつ歩みを進めた。

 そして俺は掲示板の前に立つと深呼吸をする。スゥー。確か、一番上の方にトップ10位までは名前が示されているはずだ。よし!


 1位 ハンゾー・ハットリ  301点

 2位 ジャック・サイコ   299点

 2位 シャーロット・オウル 299点

 4位 アダム・ウィルソン  276点

 5位 アテナ・ケリー    264点

     ・

     ・

                  』


 いや、嘘やん。この試験は学術200点、実技100点の300点満点であったはずだ。実際それを示唆するように俺たちは299点でそれ以外の生徒もそれより下。いや、でも何かのミスで満点が301点になっていた可能性はあるな。そう仮定すると俺はアイツと仲良く二点落としたということになるのか……

 今の流れは完全にアイツに勝利して俺が一位を取る流れだっただろ!アイツと同じ点数な上にハンゾーとかいう意味不明な奴に一位かっさらわれるってどいうことだよ。ハットリってことはニンジャ一族の一門か?許さねぇ。絶対一位を奪還する。


 気付けば横でも唖然としている女がいた。アイツである。シャールもこの結果に唖然としているようだ。NORSというのは2位と4位の差でわかるように一般の優秀な魔術師とは一線を画す存在だ。

 シャールもまさか日本部から来たニンジャ一族が満点一位を取るなんて想像していなかったに違いない。


「ジャック、誰このハンゾーって人」

「俺も全然知らないがニンジャ一族だろう。主席を取るのは俺かお前だと思ってたぜ」

「私もよ。おっとと」


 ハンゾーについて話そうと思ったら急にシャールがよろけはじめた。どうやら寄ってくる際に足が引っかかってしまったらしい。どんなタイミングで転んでるんだよ。


「いや、そこで転ぶところじゃねぇだろ!」

「いや~ごめん。転びやすい体質なのよね」

「なにその体質……」


 俺たちがそんなことを話していると、妹たちもこちらへ歩み寄ってきた。

首都魔術学院試験満点は難易度的にはセンター全教科満点を取るようなものです。


続きが気になると感じた方はブックマーク、面白いなと思った方はポイント評価!改善してほしい方は感想でお願いします!!人に勧めたいと強く思ってくれたあなたはレビューをお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ