表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/87

「嫌いって言ったの撤回する………だから常識的な道を頼む」

うーっす。オレオレ、由でーす。

現在の俺は、誰へと言うわけでもなく自己紹介をするほどにぐったりしていた。まぁ仕方ないよな。

まるでモノのように扱われてて、しかもそれがものすごく揺れてて何か考えてないと酔いそうな状態でぐったりしない奴はいない。俺の偏見と独断によるがな。

つーかマジな話になるけどさ、武よ。俺を持つのは良いけど持たれ心地とか考えて走りやがれ………今は物凄く怖いからと目を瞑ってるけど、俺の想像と現在肩のあたりを襲う何らかの感触によれば、今のところコイツは獣道(主に道の広さ的な意味で)を通っている気がするし、明らかに足音がほとんど聞こえないのに浮遊感と風を感じる時があるのですが。

………俺は、なんだかあまりの恐怖に頭のネジが切れたのか、それとも純粋な怖いもの見たさか、武に運ばれている景色を見るために目を開けようかどうしようか三秒ほど悩み、目を開いた。


「ひぁっ!?」


しかし………それは愚行の中の愚行だった。

まず目を開けた俺が捉えたのは明らかに武の伸長を超えているであろうなんらかの建物の屋根。こいつ、人の家の屋根を走ってやがる………怒られるぞ、というか常識的な道を走れよ、なぁ。


まぁ、正直なところ俺としては今すぐ武による輸送便?を降りてやりたい気分であるのだが、このまま俺のただでさえ遅いのにTSにより弱体化した可能性のある足で走っていったんじゃ遅刻する可能性が濃厚、いや確実なので降りるわけにはいかない。なんだこの嫌なジレンマ。

とにかく、このままじゃちょっと怖くて考え事を続けるのすら困難そうなので一度目を閉じようか。

蛮勇だったんだよ。さっきの開眼は。だから閉眼。

そして何か考えていよう。余計過ぎてなんの意味もないような、そんなことを。目を開けて現状を知ったのは良いけど余計に怖くなって酔いそうだし、さっきの光景から目をそらすんだ。

例えば………あぁ、そうだ。

学校に着いたあと後輩ちゃんにどう説明するかを考えておくべきか?

突然神にTSさせられたとかって言っても多分信じてはもらえないだろうし、なんか別の理由を考えよう。

………真実を信じてもらえないとか微妙だけど。


案1、とりあえず変な薬飲んだらこうなったって言ってみる。

どうあがいても頭が悪すぎるな。ダメだこりゃ。保留。

案2、なんか気付いたら。これはアウト、完全にダメだ訳が分からないことになる。

案3、いっそのこと真実を伝える。

アホだね俺。これがダメそうだからってことで嘘を考えようとしているのに、真実を伝えようとしてやがる。

バカじゃないのか俺。いやでも実際今通ってるとこに現役合格できたのも、たまたま今年は定員を増やしたから微妙に倍率が低くなってたからということもあるし、順位はギリギリだったから………バカなのは事実だな、うん。

何故か誤魔化しの言葉を考えていたはずの俺は、気付けば自分を罵倒するようなことを考えていた。


「由!着いたぞ!」


だが、そんな時不意に武が停止した。学校に着いたらしい。

個人的にはもうちょっと普通の道を走って欲しかったなと思いつつも、おうそうかありがとうなじゃあ降ろしてくれ………と、ようやく極限状態を脱したという謎の安堵感から間がまったく空いていない言葉で降ろしてくれと言おうとしたが、武は俺のその言葉を聞くまでもなくさらに動き出した。


「でもあんま時間ないから教室まで連れてくぜ!」

「おいちょっと待………」


俺の悲痛な叫びは、届かない。助けを求める声は、届かない。

待っているのはただの、フリーランニングも同義の全力ダッシュ。

えっ、ちょっ。ヤバいこれは流石にまずいって………


------


「運ばれていた瞬間の記憶がおぼろげだぞ………」


一時限目と二時限目の隙間、移動中。

俺は武に文句を言っていた。確かに感謝はしたがな。今日は担任が休みで副担で体育教師かつ鬼とまで呼ばれるあの井上が教室で待ってたし。

井上は遅刻について………だけでなく他の大抵のこともだが、とにかく生徒に厳しいからな。

今回は武が超特急で運んでくれたからなんとか3分ほど余裕をもって到着できたのは数少ない幸運の1つと言えるだろう。

いやしかし、まさか井上は俺のTSに気付かないとはね。

入るなりお前は誰だ。とかの台詞は貰う覚悟だったが、気付いていなかったのか何も言われなかった。正直笑いたかったね。露骨なのに気付かないんだもん。


「ぐぅ………まぁ間に合ったんだから良いだろう」

「そりゃそうだがな、まずいんじゃないか?主に通ったルートとかがさ」


俺たちは、次の授業である理科のために理科室へ向かいながらも、不毛な会話を続けていた。

もちろん、意味のない会話がまともに続くわけもなく、俺の文句はいつの間にか何気ない日常会話に変化しており、特に意味もないところで付き合いの長さが証明されていた。

悔しいよ………しかし俺のこの怒り、どこにぶつければ?


あぁそうだ。神様にぶつけとくか。よしくたばれ神様。


「しかしさ、お前はなんで女になった途端絶世の美少女になったんだろうなぁ?」

「知らん」

「その容姿の1パーセントでも環奈のやつにでも分けてやればいいのに」


いいアイディアだな。だが断る。俺のものは俺のもの、そして俺は心が狭いのだよ。

残念だったな、環奈。………そういやアイツ、最近彼氏に振られたとか言ってたけど今日はちゃんと学校来てんのか?気になる所だな。

俺たちは、そんなくだらないことを考えながら理科室へと進んでいったのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ