表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/38

五人目の聖女


「医務室までお送りします」


 しばらくたってからふたたびそう促され、ガートルードはハッとしてティナから離れた。


 振り返ると、傍らにフルーリエン伯爵が佇んでいる。立ち去らずに待っていてくれたようだ。


 彼の瞳には知性の輝きがあり、物腰はとても落ち着いていた。――ガートルードは彼の凪いだ瞳を見つめたことで、少しだけ冷静さを取り戻すことができた。


 内心では、フルーリエン伯爵は大層困惑しているに違いなかった。


 ――侯爵令嬢が階段を踏み外したので親切心で受け止めてあげたら、本人はここがどこかも分かっておらず、挙句の果てに声を荒げて侍女を呼びつけ、目の前で子供のように泣き出してしまったのだ。どうかしてしまったんじゃないかと、気味悪がられても仕方ない。


 けれど彼はそういった負の感情を一切表に出さなかった。


 内心どう思っているかは分からないが、少なくとも表面上は、フルーリエン伯爵は紳士的な態度を崩していない。


「いえ……大丈夫です」


 ガートルードは首を横に振ってみせる。


「しかしあなた方は、誰かの助けを必要としているように見えますが」


「本当に大丈夫なんです。ありがとう」


 気遣ってくれているフルーリエン伯爵には申し訳なかったが、早くティナとふたりきりになりたかった。色々と確認しなければならないことがある。


「男性の私がそばにいると落ち着かないなら、女性を呼んで来ましょうか」


「それには及びません。だってすぐに自室に戻れるんですもの。実は私、ここ――グラッドストン大聖堂に住んでいるんです。十五歳の時からで、もう五年になります」


 知らないだろうと思ってそう告げたら、フルーリエン伯爵が口の端を僅かに上げた。


 なんだろう? と小首を傾げると、


「存じていますよ」


「え?」


「――ほら、修道服」


 彼が悪戯な仕草でガートルードの服を指差す。


 ああ……なるほど、確かにそうだわ。確かにそうだけれど……


 ガートルードは自身の格好を見おろし、修道服を軽く摘まむ。――彼は『修道服』と言ったけれど、貴族令嬢に対する配慮なのか、一般に認知されているものよりデザインが洒落ている。ダボッとしていなくてタイトだし、リボンやレースなどもついていた。


 フルーリエン伯爵が続ける。


「それにあなたは有名人ですからね。五人目の聖女だ」


 五人目の聖女……それは決して良い意味ではない。


 ガートルードは表情を曇らせる。


「私……長いあいだずっと追いかけっこをしてきたのかもしれないわ」


「あなたは五年間、見事に逃げ切りました」


 フルーリエン伯爵の言い方は、事情を知っている者のそれだった。


 ガートルードは不思議に感じた。……友人でもない相手に、自分のことを色々知られているというのは、なんだか変な感じがする。


「達成できたのかしら?」


「そうでしょう? あなたは賢く逃げたし、もうすぐ自由になれる。聖女になって五年目だから、お務めも終了して、いつでもここから出られますよ」


「それは良いこと?」


「おそらくね」


「……本当は私、まだ逃げきれていないのかも。一生ここから出るべきではない気がする」


 この言葉には最大限の注意を払う必要がある――フルーリエン伯爵は瞳を細め、素早く考えを巡らせた。


 とはいえ彼は表向き思い遣りのある態度を保っていたので、相手に内心を悟らせることはなかったのだが。


「では私たち、これで失礼します」


 ガートルードは丁寧に礼をとり、その場から立ち去った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ