表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/115

ルリ・コルネイユ、闇に潜む者達

 ――セイジュへの悪意。

 彼を亡き者にしようとする罠は泡と消え、屋敷襲撃の失敗も火を見るよりも明らかだ。

 残る懸念(けねん)は唯一つ。コスラボリ伯爵への対処。

 しかしそれも今、一羽の『(からす)』によって完遂(かんすい)されようとしていた。



「――ハッハッハ! 今宵(こよい)は実に気分が良い。後数時間も経てば、あ奴の化粧品も豊穣の森の素材も手に入る! これは、前祝だ。どんどん食べて飲んでくれ」

「伯爵も考えましたな? まさか同じ冒険者同士で襲わせて、事故に見せかけるとは」

「そ、それに……『ジェノサイドヴェノムスネーク』の生き血や肉まで採取させるとは……お前達、今夜は寝かさないからな、グヒヒ……」


 コスラボリ邸では、一足早い祝賀会が開かれていた。

 三人は隣に女を(はべ)らしご満悦だ。

 当の女達は誰一人嬉しそうな顔はしておらず、早く時間が過ぎろとただひたすら耐えている。


 今起きてることを露知(つゆし)らず、下品なパーティーは続く。

 されど『鴉』は羽音一つ立てずに忍び寄る。

 警備兵は既に死に体。

 使用人達は眠らされ異様なまでの静寂(せいじゃく)が屋敷全体を包んでいた。




「コスラボリ様、お客様をお連れしました」

「来たか!! ん……?」


 扉をノックされ、期待のあまり伯爵自ら扉を開いた。

 その先にはいつもの使用人と黒ずくめの誰か。

 クレールやミロンではない。


 得体の知れない者――黒装束(くろしょうぞく)に、顔にはひび割れた黒い仮面。

 目の部分だけがぽっかりと穴を空け、群青(ぐんじょう)の瞳が覗いていた。

 その姿を確認した瞬間、使用人は崩れるようにコスラボリにもたれ掛かる。


「な? どうした、お前?」

「大丈夫……殺してはいない……ちょっと眠ってもらっただけ……」

「誰だ! 貴様? ここを何処だと思ってブフ――ッ!」


 突如現れた『鴉』にコスラボリは声を荒げるが、全てを発する前にソファーに吹き飛ばされた。



「コスラボリ伯爵……王国では禁止されている奴隷の販売(およ)び……そこの二人と組んで商会の乗っ取り……違法薬物の使用……叩けば叩くほどホコリが出る……貴族間のことは看過(かんか)してたけど……今回はやり過ぎ……」

「な! 何のことだ!? 貴様こそ貴族の屋敷に無断侵入に攻撃! 衛兵に突き出してやる!」

「そ……? いいよ……何も言わなくて……私は全て知っている……」


 既に『鴉』の両手には短い突剣。

 湧き上がる殺気に尼削(あまそ)ぎの黒髪はチリチリと逆巻き、その存在感を可能な限り曖昧(あいまい)にした。


「クレールとミロン……セイジュさんへの……指名依頼……貴族街の化粧品屋……気付いていないの……? 貴方は触れてはいけないモノに……手を出した……」

「消えた!?」


 一瞬視界から消えたと思いきや背後から無機質な声が響き、首筋には突剣の切っ先が(すんで)の所で止まっている。


「違う……貴方が……認識できなくなっただけ……」

「ひぃ!」


 ツプリと首の皮一枚分だけ突き刺された鋭鋒(えいほう)には血が(にじ)み、コスラボリは短い悲鳴を上げた。


「祈りなさい……今貴方にできるのは……それだけ……後悔し……絶望のまま死になさい……直ぐに……お友達も……連れて行ってあげるわ……冒険者ギルドに……手を出した時点で……貴方に未来はない……」

「ぼ、冒険者ギルドだと! 貴様はそこの差し金か!? 日銭(ひぜに)を稼ぐことしかできない無能ども。潰してやる、潰してやるぞ! 例え私を殺しても、必ず仲間がやってくれる。貴族社会を舐めるなよ、賊風情が!」

「そ……? 言いたいことは……それだけ……? じゃあ……さようなら……」


 いつの間にかコスラボリの正面に回り込んだ『鴉』は、興味なさげに無貌(むぼう)の仮面で見下ろす。

 彼の眉間に突剣を突き立てようとした瞬間、ガキンッと言う鈍い音と共にもう一つの突剣がその行く手を(はば)んだ。



『鴉』と相対するもう一人の黒ずくめ。

『鴉』と同じように黒装束と仮面。

 しかし、その仮面は白く頬の部分には黒い薔薇が描かれていた。

『鴉』は不意に現れた『黒薔薇』に多少は驚いたものの、頬のマークを見ると眉をひそめた。


「誰……? いや……その(しるし)は……」

「冒険者ギルド諜報(ちょうほう)部隊『濡鴉(ぬれがらす)』筆頭ルリ・コルネイユ様とお見受け致します。この世界では、獲物の横取りはご法度中のご法度……しかし、無理を承知でお願いしたい。この獲物を譲ってほしい」

何故(なぜ)……? そんな義理はない……」

「我々は、()()()()から命令されておりますゆえ……」


 ルリも抑揚(よくよう)のない独特の口調だが、『黒薔薇』はそれを凌駕(りょうが)している。

 感情が全くこもっておらず、唯淡々。

 これなら虫と話した方が、もっと感情的だと思えるほどだ。



 見つめ合う群青の瞳と『黒薔薇』の緋色(ひいろ)の瞳。

 お互い剣に入れる力は一向に緩まず、思惑(おもわく)が交差する数秒――ルリは力を抜いた。


「ありがとうございます、コルネイユ様。貴女とは絶対に戦いたくなかった」

「ははは……素晴らしい! 素晴らしいぞ! 貴様。助かった。どうだ? 私に雇われないか? 金でも女でも何でも用意してやぎゃぁあああ――ッ!!」


『黒薔薇』に助けられたと思ったコスラボリは空気を読まず彼を(たた)え雇おうとするが、太ももに突剣が突き刺さった。


「何を勘違いしている? コルネイユ様だろうが我々だろうが、お前の行先は地獄だ。あのお方を怒らせた罪、その身で払うが良い。ではコルネイユ様、もうお会いすることはないと思いますが、その娘達の処理をお願い致します」


 激痛と絶望で気絶したコスラボリを担ぎ上げる『黒薔薇』。

 共犯者二人も仲間によって確保され、無理矢理連れて来られた娘達だけがその場に残る。

 彼らが立ち去った後、ルリはゆっくり娘達に近づいた。



「お願いします、殺さないで! 私達はあいつの仲間じゃない!」

「知っている……大丈夫……殺しはしない……ただ……今日のことは忘れなさい……」

「あ……はい……」


 先ほどまでの無感情の声とは打って変わって優しい声。

 その声と甘い匂いに当てられた娘達は、トロンとした表情になり静かに眠りについた――






 ――場所はもう一つの鉄火場(てっかば)、セイジュ邸に移り変わる。

 ここに忍び込んだのは生粋(きっすい)の賊。

 金の為に雇われた元冒険者の成れの果て。

 彼らは何も知らされず、虎穴どころかドランゴンの巣を叩こうとしていた。


 隠蔽魔法も隠形魔法もお手の物。

 強盗に成り下がった彼らは、何時(いつ)もの手順で屋敷に潜入した。

 目立たない屋敷裏からガラスを割って侵入……二つの月だけが照らす廊下を進み、お目当ての物を探す。



「おいおい、王妃様の言う通り本当に来やがったぜこいつら? 馬鹿だろ?」

「アタシらが居る屋敷に忍び込むなんて、良い度胸してるじゃねぇか? オマエら」

「しかし、この程度の賊に私まで駆り出されるとは……マルゴー様も、セイジュ様に過保護過ぎなのでは?」


 賊が最初の部屋を物色しようとするや否や、前方から声が掛かる。

 明るい部屋から出てきた者達には後光が差し、(かろ)うじて声色から女だと分かる程度だ。

 その声は賊達を馬鹿にしているかのように、と言うか実際に馬鹿にしていた。


「何だ? 声から察するにメイドの類か? 見逃してやるから、そのまま後ろを向いて部屋で大人しくしてな。俺達が欲しいのは物だけだ」

「聞いたかよ? 今の。アタシらを見逃してくれるらしいぜ?」

「無知も極まれば罪ですね……」


 尚も女達は悪びれもせず悪態(あくたい)をつき、真っ直ぐ廊下を進む。

 窓から差し込む月光が一人の女性を照らした時、賊の顔から血の気が引いた。

 月影に輝く深紅の長髪。

 いつもなら鎧姿に大剣だろうが、ここはプライベート。

 ゆるりとした部屋着のセレスティアとメイドが二人、緊張感を全く感じさせない態度だ。


「特級冒険者セレス……それに、メイド二人も……何故、ここに……?」

「あ? 俺達のこと知ってんのかよ? で? やるの? やらないの? 俺としては、久しぶりに人が殴れるからやってほしんだけど」


 ガーネットは(てのひら)を握り拳でパンッと叩きやる気満々だ。

 セレスティアも剣を構え、マーガレットは錫杖(しゃくじょう)をチリンッと鳴らす。


「いや……降参する。お前達相手だと命がいくつあっても足りない……大人しく(ばく)に付く」

「んだよ~、折角面白くなってきたとこなのに」


 相手がかつて冒険者ギルドを騒がせた美姫(びき)三人となれば話は別だ。

 元冒険者の賊達は、その姿を見ただけでちっぽけなプライドを完膚(かんぷ)なきまで叩きのめされた。




「――だが、我々はお前達を許さない」


 またしても現れる、『黒薔薇』の一派。

 音もなく賊達の後ろに(たたず)む彼らは、突剣を後頭部に突き付け無慈悲な台詞(せりふ)を発した。


「貴方達……来ていたのですね?」

「マーガレット様、我々はあのお方の命令で動いております」

「では、連れて行きなさい」


『黒薔薇』達はマーガレットに一礼すると、闇に同化するように消えた。

 彼女の独断に、不完全燃焼のガーネットは恨み節を吐く。


「おいおい、お姉ちゃん。何だよ今の奴ら? 俺達の獲物掻っ攫(かっさら)いやがって」

「彼らはマルゴー様直属の暗部です。王国の闇中の闇。存在を知っているのは、当人を含め私とセギュール様と後一人……」

「噂では聞いてたけど、マジ実在してたのかよ……」

「都市伝説じゃねぇのかよ!」


 それぞれの場面で活躍する漆黒と闇。

 王国には触れてはいけない闇がある。

 それに触れた罪人達は確かな結末に向かって肩を並べた――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ