表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/20

8.グラム

「なんだかずいぶん、泣き虫になっちゃったね。」


 アスモは俺を見つめて苦笑している。


 仕方ねえだろ、12歳児なんだから。


「さ、いつまでも泣いてないで。とりあえずココを出よう。」


 アスモによって歪められた鉄格子を潜り抜ける。


「てかさ。アスモってそんなに強かったんだな。」


 鉄格子ってのは、壊されないようにするために鉄でできているのだ。


 あんなふうにゴムでできてるみたいに、くにゃりと曲げられてしまえば世話ないな。


「まあ、こう見えても七つの大罪アスモデウス様ですからね。えへへ。」


 照れるなら無理にドヤ顔しなくとも。


 牢の外に出る。


 ちょうど隣の房の壁で死角になっていたが、牢の外では先ほどの裏切り者騎士がぶっ倒れている。


 死んでんのかな?


「殺してはいない…と思う。」


 アスモは妙に歯切れの悪い言い方をする。


 まさか本当に…?


「この世界に来るにあたって、幾つかスキルを持ってきたんだよ。十分弱体化(ナーフ)したと思ったんだけど…。」


 どうやら、この異世界に降り立つときに、本来持っていたスキルをクラスダウンさせてきたらしい。


 ただ、元々が強力無比な神域の悪魔。ダウングレードしたところで…。


「魔法スキルは雷魔法SS、水魔法A、磁力魔法A。武器スキルは長剣S、銃射撃A。他に料理B、経理A、速記S、薬草知識Cだよ。ユニークスキルが七つの大罪(色欲)EX。アイテムストレージSSもあるよ。」


「もはやチーターなのでは?」


 基本的に有名どころのスキルばかりだ。それが全てAクラスを超えている。


 雷魔法は使い手が少ないという話を聞いたが、かなり強力で便利だと聞いたことがある。


 あと、名前で想像できると思うが、アイテムストレージは最強のスキルだ。


 俺なんかカススキルばっかり38個もあるのに。


「長剣スキルで峰打ちしてみたら、思ったよりもいい所に入っちゃったみたい。兜で変に衝撃が増幅されたのかもね。」


 単純腕力でぶん殴っただけでは…?という言葉は飲み込んでおいた。


「瞳はこれからどうするの?あの公爵(リョナラーロリコン)を殺りに行くなら、手伝うけど。」


 アスモは手をわきわきさせている。


 よほどあの公爵が気に食わなかったみたいだ。


「いや、放置(スルー)でよくないか?」


 正直なところ、俺としてはさっさとこんなところおさらばしたいかな。


 子爵家がまだ残っていたころ、公爵領で公爵の悪い噂は効かなかった。領地経営はうまくいっているのだろう。


 ロリコンだが、配下の騎士団は良く教育されているようだし、装備もちゃんとしたものが支給されているようだった。


 ロリコンだったが領地経営の都合上、俺が生きていると困るというのはわかるし、円滑な経営のためにはある意味有効な手立てだっただろう。


「挨拶だけしてどっか行こうぜ。」


 まあ、キモかったので、そこだけお礼参りに行くことにしよう。


「や、やば。殺しちゃってたんだった!敵対しちゃうかも!」


 アスモがてへ☆みたいな顔でこっちを見てくる。


 やっぱり峰打ちの勢いで殺しちゃったんじゃないか。


「まあ、死んでしまったものはしょうがないさ。」


 裏切り騎士くんの鍛え方が足りなかったという事で。


 どっちにせよ、俺を助け出した時点で敵対はしているだろうし。




「な、なんだ貴様は!?おい、小娘!なぜお前がここにいるのだ?!」


 元・父上の書斎の扉を思いっきり音を立てて開くと、公爵は椅子に座って何やら仕事をしていた。


 まあ、そりゃビビるのにも無理はないだろう。集中している時にデカい音立てられたら、俺だってビビるし。ビビって泣いちゃうかも。


「公爵。助け来たわ。じゃあな。」


「そ、そうはいくものか!貴様、まさか謀りおったのか?!」


 謀るも何も。


 普通に自首しに行ったらアスモが来てくれただけだし。


 何をどう謀ったというのか。


「牛人の傭兵を雇うなど、もはや国賊ではないか!!ふざけた格好の亜人め、生きて帰れると思うなよ!?者ども、出会えい!」


「アスモ。牛の亜人だと思われてるよ?」


「やっぱこいつ殺そうかな…。」


 アスモが青筋を立てている。


 公爵は、アスモの額の2本角を見て、牛の亜人と勘違いしたのだろう。


 本質はもっとヤバいものだが。


 まあ、仲間に亜人がいたら国賊という発想も分かる。


 この国はもう何年も、隣国である亜人の国と戦争しているのだから。


「ところでアスモ、いつまで喪服着てんの?」


 今のアスモの服装。


 黒くて装飾の少ない喪服のドレスだ。


 黒いレースの手袋に、ベールの付いた黒い帽子。


 全身真っ黒だ。厨二キャラのコスプレイヤーみたいだ。


 ふざけた格好といわれても仕方ない。


「いや、実はこれ、私服なんだよね。一応、オフの時も悪魔やってるから。」


「へー。ダサいしやめなよ。エイム合わせにくそう。」


 さすがにFPSやるときはジャージだよ!?


 そんな抗議の声は無視しておく。


「な、なぜ来ない?!おい、おい!騎士たちよ!!」


 そういえば公爵がなんかずっと喚いている。


「あ…。」


 しまった、という顔で口元を押えるアスモ。


 これはもしや…?


()()()、してきちゃった?」


「う、うん…。」


 どうやらアスモは、騎士団を峰打ち(みなごろし)にしてきてしまったらしい。


「えーっと、騎士たちは来ないみたいだぜ。申し訳ないんだけど。」


 俺は、取り乱している公爵に言ってやる。


 彼はどうやら、俺が雇った()()()が城を鎮圧してしまったと思っているらしい。


 電話のような魔道具で、近隣諸国の騎士団に応援を要請している。


 おや、アスモはどこ行った?


「よいしょっと。」


 あ、戻ってきた。


 何か重たそうな…ああ、なるほど。騎士の身体を引きずって持ってきている。


 あー、昨日の王都に娘がいるおじさん…。アーマーが陥没して…。


「さて、公爵様。騎士団の皆様方をこのようにいたしましたのは、私一人です。私のもつこの剣。魔剣グラムというのですが、この子が血を欲しがりましてね。」


 お、仕事モードのアスモだ。久々(12ねんぶり)に見たなぁ。


 それにしても、魔剣グラムか。


 俺には普通の長剣にしか見えないんだけど、悪魔の使う武器ともなると凄いものなんだろうな。


「ば、バカな…!グラムだと!?それは『厄災』で失われたはず!?いや、しかし…そのリアラの葉の紋章はまさしく本物…!!」


 お、公爵がなんか解説してくれてる。


「そ、その通り。ここに倒れている彼を見ればよくわかるでしょう?あなたもこの子が力を開放すればどうなる事か…、おわかりですよね?」


「な…!やめろ!!ここら一帯を灰にするつもりか!?」


 え、なんかヤバい武器らしい。


「私も悪魔ではありません。無辜な領民たちを殺すには忍びないと思っています。公爵様。私の契約者を追うのを止めると誓ってくださいますよね?」


 いや、悪魔だろう。


 それよりも、ちょっと気になる単語が出てきたんだが。


「ぐっ…。………わかった。その小娘を追うのは止めると誓おう。」


 おお、よくわからんが公爵が誓ってくれるらしいぞ。


 アスモは公爵に宣誓書を書かせると、それを虚空に仕舞った。


「さあ、瞳。行きましょうか。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ