雑文エッセイ「解せぬ・・、1千人以上に読まれたはずなのに感想が1件も来ぬ。何故?」
いや、肯定的な感想はそれ程期待していないのよ。どちらかというと悪意ある感想が来るのを期待していたの。
だってその方が効率よく『毒者』を見つけられるじゃない。まぁ、人様の感想欄で探してもいいのだけど、感想欄をアカウント持ち以外にも解放している方に来るやつだと追えないからね。
いや、ウエブの通信経路を辿るアプリを使えばそこそこ追えるんだけど、たかが毒者如きにそこまでするガッツはないんだよな。
やっぱりあれか?作者名を女の子っぽくしておかなかったのが敗因か?毒者って基本女性に対してのみ攻撃してくるらしいからね。
しかし、異世界恋愛ジャンルの短編枠の読まれ具合は凄まじかったよ。私の作品ですら1千人以上に読まれたからね。
しかも投稿後3日経った時点でも時間別連続アクセス記録を更新中だぁっ!
うんっ、本当に途切れる事無く誰かしらかがアクセスして来ます。もう夜中だろうが早朝だろうが途切れませんっ!
はい、別に私の作品はランキングなんかに載った訳ではないのよ?それですらこのアクセスなんだから如何に異世界恋愛ジャンルの短編枠が入れ食い状態だかわかるだろう。
やっぱりあれか?タイトルが結構刺さったのか?もしくはキーワードがマストだったのだろうか?
でもあらすじは結構微妙だったと思うんだけど?あのあらすじで躊躇無くアクセスしてくる子はちょっと危機意識が低いんじゃないかなぁ。
とは言え、やっぱり20行しか会話文のない作品には感想は送りづらいよね。私だって誰か別の人があれを書いていたとしたら感想を送ろうとは思わないだろうからなぁ。
だって褒めるところがないじゃん。思いっきり王子を馬鹿にしているものね。作者がそれを作中で露わにしちゃっているんだからちょっとシラけるよな。
後はやっぱり会話が少な過ぎて読んだ人たちはヒロインたちに感情移入できなかったと思う。これが漫画とかならばヒロインたちの機微な感情も『絵』で表現できるのだろうけど文章では書いて貰わないと想像しづらいからねぇ。
とは言え今時の子たちはSNSのやり取りの既読?の返し時間からですら相手の心情を推し量るらしいのに、物語では行間を読むのが苦手なのか。
いや、私の作品に行間はないんだけどね。地の文ですら気を抜いていると私の突っ込みになっている事が多いし。
自分で自分のキャラクターたちに作中で突っ込みを入れるってどうなんだろう?むーっ、微妙だ。
まっ、所詮は素人の作品だからね。自分が楽しければそれで良しでしょう。
因みに異世界恋愛ジャンルの短編枠に投稿され高得点を得ていた作品でも結構感想が贈られていないものがあったんで不思議だなぁと思い確認したら皆さん感想の受付を停止していらっしゃいました。
成る程、やっぱり感想って結構闇が深いんだね。いや、単に作者の方々が返信するのに飽きただけか?えーっ、そんなに感想が贈られてたの?私には来ないのに・・。
うんっ、やっぱり次に投稿する機会があったら女の子っぽい名前で投稿するぜっ!そうだねぇ、小野妹子とかはどうだろう?←そこはせめて小野小町にしておくべきだろうっ!
-お後がよろしいようで。-