表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

 人はなぜ、生まれるのだろうか。

 生まれては死に、生まれては死に。

 生きていた頃の記憶をなくしてまで。


 せめて、生きていた頃の記憶があればいいのに。

 そうしたら成長しているか、過去の過ちをまた繰り返していないか、分かるのに。

 なぜ神様は、僕たちの記憶をいちいち消すのだろうか。

 いや、前世の記憶がある人はいる。

 だが、その人たちは自分だけが前世の記憶を持つがゆえに悩んでいる。

 前世で知り合いだった人も、今ではただの他人。

 前みたいな絆を戻すことは、安易ではない。


 今の人生と、前の人生。

 その二つに翻弄されながら、今を生きていくことになる。

 それならいっそのこと、全部を忘れるか、覚えていたらいいのに。

 今の世の中は曖昧すぎる。

 ある人は覚えているのに、覚えていない人もいる。

 そんな世の中、僕は嫌だ。


 僕は前世の記憶がある。

 前の知り合いに再開して嬉しいのに、相手は自分のことを覚えていない。

 それを知るたびにショックを受けている自分。

 だからこそ僕は、心を動かさないようにとしてきたのだ。

 どんな時でも冷静に、落ち着いて、慌てず。

 そして、そんな僕を周りの人は「冷たい」という。

 理由があってこうしているのに、理由を聞こうともせずに、上辺だけで僕を決めつけたのだ。

 正直、むかついた。

 おまえらは、前世の記憶がないから呑気でいいよな、そう言いたくなった。


 でも、もうそんなのには飽きてきた。

 前世の記憶に振り回されるのは、もうこりごりだ。


 だから、僕は祈った。

 前世の記憶をみんなが持っているか、みんなが忘れている、そんな世界になりますように、って。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ