表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

殺してやる

作者: プロク

―――コ ロ シ テ ヤ ル

 すばるは飛び起きた、ぬめるような冷や汗をかいていた。目覚ましが鳴る前に起きてしまった様だ。

「くそ、嫌な夢を見た」

 吐き捨てるように呟いた。

 恐ろしい夢だった。しかし、夢の内容が思い出せない。全身に張り付く汗。夢が事実である事を物語っていた。考えても仕方が無いので着替えを始める。

 昴は、ねっとりと張り付く下着を脱いで、タオルケットで汗を拭く。腕に鳥肌が立っていた。8月なのに、寒い。

 学生服を着る頃には寒さも無く、夢の事も気にならなくなっていた。

「おはよ、お母さん、今日は何?」

 まあ―、と驚いた表情で母が振り返る。

「今日は早いのね。揺すっても起きないくせに」

「俺も成長したんだよ」

 飽きれ顔の母は続ける。

「毎日、そうならいいのにね」

 テーブルを見ながら話す。

「朝ご飯何?」

「目玉焼きにお味噌汁」

 シンプルな朝食にがっくりくる昴である。

「のりも付けて」

「戸棚から出して」

 朝のワイドショウを見ながら朝食を食べていた。時計を見ると、もう出かける時間だった。昴は鞄を拾い上げ、家を出てバス停へと急いだ。すっかり夢の事は忘れていた。バス停には幼馴染の美咲がいた。

「おはよう―」

 美咲はびっくりした顔で振り向く。

「おはよう」

 心なしか顔色が悪そうな感じ、気になったので声を掛けた。

「あれ、元気がなさそう?」

「うんん、そんな事無いよ」

「そか」

 やがて二人は、やって来たバスに乗り込んだ。混んでいたので、二人ともつり革につかまった。

 しばらくすると。

―――コ ロ シ テ ヤ ル

 ドキッとする昴。とんでもない声が頭の中で囁いた。誰が言ったのか分からない。気のせいかと思たが、気になって周りを見た、誰かと目が合って思わず離す。そして、隣りの美咲を見た。

 美咲は一瞬、困ったような、何か訴えたいような表情でこちらを見たが、すぐに目を伏せてしまった。顔色がさっきより悪そうだった。声を掛けることも出来ず、昴も目を伏せた。

 重苦しい沈黙が車内に漂っていた。

 バスは何事もないように、西が丘高校前に着き、校門に向かって歩き始める。波打ち際のざわめきの如く、騒がしい登校の風景が。今は小波のように囁きながら登校していた。二人も同じように静かに校門に向かっていた。

―――コ ロ シ テ ヤ ル

 息を呑んで立ち止まる二人。間違いなく聞えた。昴は慌てて周りを見渡す。誰が言ったのか確かめようとした。見渡す限り、皆も立ち止まって周りを見ていた。

 声の主がわからないため、苛立だっていた。

「くそ、殺してやるって何だ」

 思わず、声に出してしまった昴。

 美咲がびくっとして昴を見ながら後づさる。

 はっと、我に帰った昴は美咲を見た。脅えた表情で昴を見ている。

「ちがう、俺じゃない」

 美咲は震えた声で聞く。

「誰が言ったの?」

 昴は首を振りながら答えた。

「わからない」

 周りを見渡す者。囁くように会話する者。歩き始める者。少しずつ、小波のように囁きながら学校へと移動し始めた。

 二人は少し離れて静かに学校へと向かった。

 昴はいらいらして考た。

(殺してやるって、なんだよ! 誰が言っているんだ、みんな聞えたみたいだけど。

 くそ、美咲は離れて歩いてるし、いったい何なんだ!)

 むしゃくしゃする思いで昴は歩いていた。

 一時限目の授業が始まる。

 先生が呟く。

「二等辺三角形の面積は…」

 その時また!

―――コロシテヤル! コロシテヤル!

 一瞬にして、教室が暗闇に飲み込まれたように静かになる。

(今度は、はっきり聞えた、それも殺意まで伝わってきた)

 昴は理解できない感情と、恐怖に襲われた。

 一瞬の静寂の後、蜂の巣のような騒ぎになる。

 生徒が立ち上がって喚く。

「誰だよ、殺してやるって!」

 女生徒が悲鳴をあげる。

「いや―――」

 隣りの生徒に聞く男子。

「お前も聞えたのか?」

立って騒ぎ出す者。震えて机にしがみつく者。大声で問い詰める者。会話し始める者。違うと首を振っている者。

「先生!、これは何?」

 先生は、黒板にしがみ付き、大きく見開いた目が空中を彷徨っていた。

―――コロシテヤル! コロシテヤル! コロシテヤル!

 強烈な殺意と言葉が頭の中に響いてきた。

―――コロシテヤル! コロシテヤル! コロシテヤル!

 殺意も声も止まらない。

 昴は立つ事も喋る事も出来ずに、机にしがみ付き、湧き上がる恐怖に己を見失いかけた。

(美咲は?)

 美咲の事を思うことで、恐怖を押し込めようとする。

 震えながら美咲を見る、美咲もガタガタと震えながら机にしがみ付いていた。

 雷のような音とともに机が壁に当たる。誰かがカッターを持ち暴れ始めた。

「殺せるもんなら殺してみろ! 俺はやられん」

 落雷の如く、机が倒れ散乱する。

「ギャ―――」

 切られた肩から、鮮血が飛び散る。

 半狂乱で暴れる生徒を見ながら、昴は美咲の事を思った。

(ここは危ない、美咲を連れてここを出よう)

 気が狂いそうな殺意と声の中。美咲の事を考えて、正気を保っていた。美咲は教室の隅で震えている。手足が素直に動いてくれない、震える手足に力を込めて美咲の所に這いずって行く。

「美咲! 美咲! ここを出るぞ」

 美咲は恐々とこちらを見た、恐怖で顔面蒼白だ。

「ここは危ない、出るぞ!」

 小さく頷く美咲。

 美咲の手を取って廊下に出る。そこら中で騒ぎが起きている。まともな所は無い。

 手足の震えも慣れて来た。だが、殺意の声は徐々に強くなって来る。壁をつたって立ち、ゆっくりと歩き始める。

 昴は励ますように美咲に言う。

「家に帰ろう」

 美咲は震えながらうなづく。

 校舎の外に出ると、いたる所で煙が上がっている、事故だ。

 絶望的な状況を理解した。

(狂っているのは、学校だけじゃない)

 家まで徒歩で40分。事故や人を避けながら美咲の家に着く。

 美咲を家に入るように促すが、震えて離れ様としない。

「一緒に入るか?」

 うなづく美咲。

 玄関に入り、居間へ行く。そこに美咲の母が倒れていた。

「おかあさん!」

 美咲が駆け寄る。母の返事が無い。倒れている床と服に血のりがべったりと付いていた。美咲は母を揺すって叫びつづける。

「おかあさん、おかあさん、おかあさん、おかあさん、おかあさん」

 蒸せるように泣き始めても、やめない。

「おがあさん、おがあさん、おがあざん、おがあざん、ああ―――――――」

 美咲を見ていた昴の頭の中に、殺意と声がますます強烈に入ってくる。心の総てに伸し掛かかって来た。

 昴は、今見ていることが現実なのか妄想なのか分からなくなった。

(俺は狂っているのか? 目の前にあるのは何だ? 美咲と死体? どうして? 何故?)

 美咲がひとしきり泣いた後、美咲の部屋へ引きずって行く。

 二人で壁に寄りかかって座った。

 話し掛けても、虚ろな瞳の美咲からは返事が無い。

 心が暗闇に飲み込まれそうな昴が呟く。

「俺、もう駄目かもしれない」

 外からは、事故や火事の音、悲鳴や大声が聞える。

 昴は最後の力で、美咲を揺らしながら呼ぶ。

「美咲、美咲、美咲! 美咲!

 俺もう、美咲を守れそうに無い、ごめんな」

 そして、何も聞えなく、何も見えなくなった。

 殺意と声が昴の心を食い尽くしていた。

 二人は、その場で折り重なるように倒れた。

 そして、動かなくなった。

 数日後、総ての人間は死亡した。

 何処からとも無く声が響く。

―――ワレワレニトッテ、不要ナ生物ハイナクナッタ。恐竜ニ続キ、二回目ダ。

 植物集合意識の声だった。


これは本の課題から作ったものです。批評お願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 個人的には別に落ちがわるかったとは思わなかったんですけどね…。 全然ありだと思いますよw
[一言] しっかりまとまっていて、面白かったです。 ただ、このオチはどうかと思いますよ? 隠してもまた楽しいかも知れません。
[一言] 話もまとまっててよかったと思います。 いい作品待ってます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ